Caloo(カルー) - 行橋市の発熱の口コミ 6件
病院をさがす

行橋市の発熱の口コミ(6件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-6件 / 6件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 くまがえ内科医院 (福岡県行橋市)

おさむ(本人・50歳代・男性)

久しぶりに風邪で高熱を出して、さらに木曜日の夕方で!
先生と奥様と久しぶりに対面で病院が新しくなってから初めてで先生と奥様の顔でほっと一安心でした。インフルエンザの検査も早く✨適切な処置で翌日にから復帰出来ました。また抗生物質の点滴を打つと言う判断も早く、先生から今年の流行りの風邪ですねと言われて、さすがに経験と知識で喉
を見て即座に判断!以前は病院内で薬が貰えたので、少しフラフラしながら薬局へたどりつけました。薬局で薬手帳を出して副作用の確認と服用薬がだぶりがないか確認しながら処方薬を貰える事が何とか出来ました。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: PL
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新行橋病院 (福岡県行橋市)

おさむ(本人・50歳代・男性)

京筑地区で救急車を呼ぶと某病院に運ばれるが、助かる確率が低いです。ケガの治療も雲泥の差で新行橋病院が良いです。急患で掛かられる前に連絡先を入れて置けば、専門医が居るか居ないか判断を頂けます。私も前回痛みに耐えきれず、連絡をして専門医が居ないと判って居ても受診をしました。受付後直ぐ処置室で聞き取りを行って貰えます「ベテラン看護師」が多いです!判断も速くて非常に良いです。本来なら予約制なので、急ぎでない方は予約して専門医で観て貰いましょう。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 井手口医院 (福岡県行橋市)

サンストーン680(本人・30歳代・女性)

親の代からこちらにお世話になっています。
先生が本当に親身で丁寧に診てくれます!
風邪から深刻な病気まで的確に判断し、必要なら
大きな病院へも紹介状をスムーズにだしていただけますし、患者の様子から異常を察知して必要な検査を勧めてくれます、実際私の家族は先生からすすめられた検査で癌が早期でみつかり今は完治して元気に過ごしています。大したことなさそうな症状で来院したのですが、相手の話を、よく聞いて一人一人寄り添う姿勢があるからこそ、病気を見つける事ができたのだとおもいます、施設自体は小さな病院なので華美ではありませんが掃除がしっかりされているため、清潔感があります。たくさんの患者さんがいらっしゃるので多少混みますが安心にはかえられません!

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高城循環器科内科医院 (福岡県行橋市)

みっぴぃ(本人・20歳代・女性)

親子でインフルエンザになった際に行きました。
小さな子どもも診てもらえるので一緒に診てもらえてよかったです。
診察時もとても丁寧に対応してくださり子どもにも優しく接してくれて
いつも診察室に入ると号泣してしまう子どもも、
診察中ずっとおとなしくしていました。

子どもがまだ一歳だったので一度診察出来るか電話してから来院したのですが、丁寧に対応していただけました。
親子で高熱を出し不安でしたがしっかりと診てくださり、とても心強かったです。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岡部医院 (福岡県行橋市)

深雪110(本人・30歳代・女性)

明るく親しみやすい先生ですので、話しやすいです。
まだまだ新しい病院で、待合室は大きな窓をとっているため明るくて雰囲気はとても良いと思います。待合室では、お水も飲めたりします。
看護師さん達もキビキビしており、優しい感じです。
病院の入り口は、屋根が付いているので、そこにお年寄りの方を乗せたタクシーがべた付けして、降りています。
雨に濡れないので、とても良い工夫だなと感じました。
駐車場も広く、結構止められるので便利は良いと思います。



来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

行橋京都休日・夜間急患センター (福岡県行橋市)

岩熊(本人ではない・40歳代・男性)

28.4.11の1930頃、子供が腹痛という事でしたので受診させて頂きました。お医者様とは思えぬ、厳しい詰問口調での診察風景を拝見したのは、生まれて初めてでした。いやー、半端ないですね先生。うちの子、なにか気に触る事しました? 氷点下まで下がった雰囲気をなんとかしようと頑張ってフォローしてくれていた看護師さんを一喝し、詰問再開。子供は恐怖で緊張しまくりで、伝えたい症状も口をついてでてきません。無理もありませんね。診察結果を説明して頂きましたが、要点がはっきりしてない為「東洋医学では〜、トウヨウイガクデハー…」の文言しか印象に残ってなかったです。待合室にもどるやいなや子供号泣。無理もありません。大変貴重な経験をありがとうございました。本日担当して頂いた先生関連の病院は、今後一考の価値アリかなと思いました。病院の建物は、内装外装共にとても綺麗で素敵でした。特に内装は清潔感溢れる造りで、落ち着けます。受付の方の対応もとても丁寧で良好でした。一応今後は電話してから通院しようと思います。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 3分未満 その他 薬: ツムラ葛根湯エキス顆粒(医療用)、メジコン錠15mg、ビオフェルミン錠剤
料金: 600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ