Caloo(カルー) - 福岡市南区の発熱の口コミ 23件
病院をさがす

福岡市南区の発熱の口コミ(23件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-20件 / 23件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人賢寿会井上小児科医院 (福岡県福岡市南区)

かな(本人ではない・5〜10歳・女性)

娘が前の日から少し熱があり、当日朝に一気に熱が上がった為、来院。開院時間から車は止まっていたけど、何とか止めれたので、そこから中に入ろうとすると、お子さんですかね?熱はありますか?と。熱がある旨伝えると、車から電話をしてもらって良いですか?と言われたので、車から早速電話。先程の熱の方ですかね?とスムーズに取り合ってくれました。コロナやインフルの可能性ある為、車内での診察になるとの事。保険証等車で渡して、少し待って、診察。結果出るまで車で待機。また時間置いて、今度はお医者さんから直接電話かかってきて、インフルエンザAですねと。
ある程度話をして、その後中での診察となりました。
インフルエンザ等は座る場所などわかられてます。
診察では、先生はサバサバだけどわかり易い。気さくな先生。良いも悪いもちゃんと教えてくれるし、不安を一掃してくれる。曖昧な態度は一切ありません。お薬の飲み方も負担のない様に色々教えてくれました。
お陰でバッチリ良くなり、登校許可証もらう為に再度行った時も色々教えて頂きました!不安な事は聞いたら即回答してくれます。どんな時でも小児科はここにしようと思いました!

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: タミフルドライシロップ3%、カロナール細粒20%
料金: 500円
診療内容: 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 やの内科胃腸科クリニック (福岡県福岡市南区)

かきつばた277(本人・20歳代・女性)

発熱や胃腸症状がある際に必ず通う掛かり付けの病院です。看護師さんはとても優しいし対応も丁寧、フランクにお話くださる方もいて、好感が持てます。またお医者様並みに知識もあり、すごいなぁと毎回感心します。こちらは内視鏡検査もあるので、それも、胃と大腸共に受けましたが特にトラブルもなくスムーズでした。お医者様は男性で、あまり口数が多い方ではないのですが専門的ですし、少しの症状で色んな可能性を探ってくださり、説明も丁寧でとても安心できます。病院自体も建物が新しく清潔です。ただ、やはり人気があるのか待ち時間がとても長い。そこだけが難点ですが、総合的に、長く通いたいと思える病院だと思います。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

34人中32人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山田耳鼻咽喉科医院 (福岡県福岡市南区)

さとぴよぴよ(本人・40歳代・女性)

微熱があり喉が痛く、鼻もつまる。最近なんとなく耳の聞こえも悪い…そういえば少しフワフワした感じがする。と症状を話していた所「いつからフワフワするの?」と聞かれ「気が付いたら…」と答えた所詳しく聞かれ先生から
あなたの原因は内耳に問題がありそうだね
と、いくつか検査をした後ベットで治療をしてもらいました(頭を少し下げた状態で右を向いて、左を向いて…)と。先生の説明を聞くために診察台へ行く途中に今までとは違って視界がハッキリとしました。

内耳にある耳石という小さな石が三半規管は移動してしまい平衡、バランスの感覚が乱れていたのを元の場所に戻した。という事でした。
更年期で目眩やフワフワ感などはあるのが当たり前だと周囲に言われて気にしていませんでした。まさかそれが原因だったとは驚きです。本当に目からウロコが落ちたような感覚でした。実はそれまでメンタルクリニックを受診しようか迷っているくらい精神的に参っていましたが今回の治療で心が整ったように気持ちもスッキリしました。
体の不調がこんなに心まで影響するものなのかを実感しました。
自分でも気付かなかった病気を見つけて心身共に元気にしてくださって本当にありがとうございました。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 参仁会 しらべ耳鼻咽喉科医院 (福岡県福岡市南区)

ロ-ドデンドン864(本人・30歳代・女性)

熱と扁桃腺の腫れにより、口が空きづらくなったので受診しました。待ち時間は、普通でした。診察を受けてからはとてもスピーディーに対応いただき、処置も速かったです。説明もわかりやすかったです。
当日~3日間点滴に通うことになりましたが、徐々に症状もよくなりました。2日目以降は、待つことなくすぐに点滴の処置をしていただきました。お陰さまで、回復も早く、落ち着いた状態になりました。本当に助かりました。とても信頼できる先生だと思います。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人光生会 かなざわクリニック (福岡県福岡市南区)

あゆさ(本人・50歳代・女性)

ちょっとした風邪や体調不良、予防接種など、何度も受診させてもらってます。まず
先生の対応が素晴らしく、優しく、常に笑顔で、じっくり聞いてくださり、質問や要望にもきちんと対応してくださるので、何でも気軽に話せて、安心して帰れます。中 高生の息子たちにも、爽やかに笑顔で接してくださり、時には励まして頂いたり。風邪で受診したのに、心療内科のカウンセリング受けたかのような気持ちになります。そして、必ずいつも最後に、笑顔で、「また何かあったら、気軽に来て下さいね 」と優しく声をかけをしてくださいます。男子学生とか きっと合うと思います。とてもお勧めのクリニックです

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 弘仁会 筑紫診療所 (福岡県福岡市南区)

つつじ220(本人・20歳代・女性)

綺麗な最新の病院ではありませんが、、、ベテランの先生に診ていただけます。インフルエンザの注射も毎年こちらにお世話になっていました。いつも人が少ないので待ち時間も少なく診察からお会計までして頂けます。また、診療所内に薬剤師さんがいるため、お会計時にお薬を出していただけます!病院を出て調剤薬局に移動しなくてもいいのは体調が悪い時や足腰が悪いお年寄りには本当にありがたいです。お引越しをしてしまい、最近行けていませんがご近所にお住いの方には是非オススメしたい病院です。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小林内科小児科糖尿病内科医院 (福岡県福岡市南区)

しのmama(本人・30歳代・女性)

発熱と鼻水が長い期間続き、目の奥に痛みがでてきたため受診しました。
先生はおじいちゃん先生ですが、とても丁寧に症状を1つ1つ聞いてくださり、とても好印象でした。診察、診断も的確で、他の病院に行った際にはただの風邪という診断だったのが、こちらに来て初めて副鼻腔炎ということがわかりました。副鼻腔炎の可能性があるから耳鼻科に行ってみてくださいと言われ、紹介状を書いて頂き、すぐに治療をすることができました。

施設自体は古く、こじんまりとした病院ですが、先生・看護婦さんの対応がとても良かったです。患者さんの数はそれほど多くはないため、待ち時間も少ないです。

ちなみに小児科でもあるため、子供と一緒に風邪を引いた際は同時に診てもらえました。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人野上耳鼻咽喉科医院 (福岡県福岡市南区)

発熱、鼻詰まり、顔面の痛みなどの症状で受診しました。予約制だと知らず受診したのですが、その時間の枠の患者さんが終わったら次の枠の時間までに受診可能とのことで、10分ほど待って診察を受けられました。受け付けの方も丁寧に説明してくれました。
先生の口数は少ないですが、スムーズに診察や検査、説明などしてくださって、よい印象でした。
看護師さんも優しい印象でした。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 専心会 木村専太郎クリニック (福岡県福岡市南区)

ポインセチア107(本人ではない・10歳代・女性)

中学生の娘が修学旅行前に、熱を出し何とか旅行までに治したいと安静にしていました。
でも、どうしても回復させたいと思い、先生にご相談したら、ビタミンの点滴を提案してもらったので打ってもらいました。

結果喉の掠れは、残るものの無事に旅行に行けることとなりました。

前院長から息子さんに代替えされましたが、現在の先生もとても親身になってくれる先生です。

ちょっと気になることも安心して、聞けるのでこれからも伺いたと思います。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人村上こどもクリニック (福岡県福岡市南区)

バーガンディー760(本人ではない・5〜10歳・女性)

子供が調子悪いときに、いつもかかりつけとして利用しています。先生は優しく話し好きです。血液関係が専門なようで、血液検査などもわかりやすく説明してくださいます。ちょっと話が長くなることもありますが、いつも的確な診察で安心して通っています。看護師さんも注射などがとても上手く、子供が嫌がったりすることもなく、安心しておまかせできます。場所が坂の上にありちょっと分かりにくいかもしれません。近所の人か車がないと行きにくいかもしれません。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

くすの木クリニック (福岡県福岡市南区)

黒百合719(本人・40歳代・女性)

風邪を引き大橋駅近辺で内科を探していたら、何となく目に入ったのが雑居ビル二階に入っている【くすの木クリニック】でした。入りやすそうな感じ(私は)がしたので、急いで行ってみました。ビル入口は外からの明かりがかなり入り開放的。病院はビル二階なので細い廊下を歩いてすぐの所にありました。
先生1人、看護師1人、受付事務員1人の計3名。
先生は、私より【40代】少し年下だったので話しやすかったです。物腰がやわらかい感じなので、どなたでも話しやすいと思いました。
説明もわかりやすかったです。
ただ1つ難点なのが、雑居ビル内にあるためトイレが病院内のトイレが使えない点です。
【病院内のトイレは、尿検査用トイレの為】
トイレは、2階フロアー共同。
トイレ以外は、とても良く今はこちらの内科ばかり利用してます。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ツムラ桂枝湯エキス顆粒、セフジトレンピボキシル錠100mg「CH」、カロナール錠200、チペピジンヒベンズ酸塩錠、フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「EE」
料金: 950円 ※初診
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団たけや内科胃腸科医院 (福岡県福岡市南区)

Caloouser62344(本人・20歳代・女性)

発熱からの腹痛・下痢がどうしても良くならなかったので,初めて受診をしました。
先生の診察はとても丁寧で,説明もわかりやすく,とても良かったです。
行った曜日と時間帯が悪かったのかもしれませんが,人が多く,待合室はだいぶ混んでいました。(椅子に座れない人もいるくらい。)その割には,待ち時間は少なかったように思います。
薬局は病院のすぐ裏手にあり,便利が良いです。
患者さんは,普段から病院に通っており,先生やスタッフさんとも顔見知りであるような年配の方が多いという印象でした。入り口までの階段は急ですが,手すり・昇降機がしっかり設置されているので,足腰に不安がある方も,心配ないかと思います。
大きな通りに面しているわけではありませんが,駅から近く,通院しやすい病院であると思います。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

内科循環器科田代医院 (福岡県福岡市南区)

りょう(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

風邪をひいて咳が止まらず、二度ほど行きました。

[医師の診断・治療法]

扁桃腺も腫れていたので、咳止めも処方していただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

院内は清潔でとても好感が持てます。看護師さんたちもみなさん親切です。子どもを一緒に連れていき、私が診察している間にずっと抱っこしてくれたのには助かりました。
先生は物静かで言葉少なですが、丁寧な診察をしてくれます。待ち時間もほとんどないのが嬉しいですね。風邪できついときに待たずにすぐ診てもらえるのはありがたいです。予約をしなくても大丈夫だと思います。咳が止まらなくてきつかったときも親身になって診てもらえ、薬を出してもらえました。おかげで咳も止まり元気になりました。これからもずっとお世話になりたい病院です。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 明幸会 長住医院 (福岡県福岡市南区)

スカーレット643(本人・30歳代・女性)

高熱が出たときにお世話になりました。来院したときには熱は下がっていたのですが、このご時世なので、医院の中には入らず、すべて車の中での対応でした(車で来院したため)。待ち時間は長かったですが、お忙しい中、看護士さんがテキパキと対応してくださいました。隣の薬局まで行ってくださり、薬の受け取りまでやっていただきました。医院の中の様子はわかりませんが、看護士さんの対応はよかったです。また何かあった際はお世話になりたいと思います。

来院時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人ほうゆう おおた内科消化器科クリニック (福岡県福岡市南区)

小梅(本人・50歳代・女性)

高宮の駅からすぐ近いところにあります。院長先生は、福岡大学の救命救急にいたということで、素早い対応でした。熱が出て、咳も辛かったのですが、処方した薬で治りました。ただ、先生が患者さんを呼ぶのですが、その声が聞こえにくかったです。しかし、薬局も隣にあったのも助かりました。気難しいという評判も聞きますが、私にとっては話しやすかったです。病院内もきれいです。駐車場が少ないのが難点ですが、近所なので立地はいいと思います。受付の方も気を使っていただきました。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: フロモックス錠100mg、ムコソルバン錠15mg、Ⅽ-チステン錠250mg、二フラン錠75mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人弘青会とみざわクリニック中尾 (福岡県福岡市南区)

tsumuji(本人・30歳代・女性)

駅から離れています、ただバス停が歩いて5分ほどの場所にあるので交通の便に関しては楽だと思います。車で来られる方も多いみたいなのですが、駐車場が少ないです(近くにコインパーキングは何件かありますが)

大きくなく小さな病院なので混んでたりすると少し待つことも多いかもしれませんが、地域の人と近い病院だと思います。顔を覚えられてたり、些細なことも覚えてくれてたりするのでそこは有難かったりします。

昔からある病院みたいなので、建物自体は少しばかり古いですが、迅速で丁寧、病気のことなどもどうしたら予防できるか、こうしたらいいなども丁寧に分りやすく教えてくださいます。
看護師さんもお優しくて、色々お気遣いして頂きいつも助かっています。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岡本内科胃腸科医院 (福岡県福岡市南区)

にょんし(本人・30歳代・女性)

小さな病院ですが、先生が穏やかで優しく、話もよく聞いてくれます。もの静かな方ですが、とても優しい先生です。

住宅地ですが、病院の駐車場もある程度あるので、便利かと思います。

患者さんは、高齢の方が多いようです。

家族が胃の痛みから、胃カメラを受けましたが、なれないこともあり、麻酔なしの鼻からカメラでしたので、それはそれは大変だったようです、、
麻酔ありを希望される方は相談してみてください。


待ち時間は、あまり長くなく、院内で薬ももらえるので、割安です。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きもつき呼吸器内科クリニック (福岡県福岡市南区)

キャッツアイ334(本人・20歳代・女性)

どうしても咳がやまず、ひどくなる一方だった時にかかりました。
結果喘息と診断され、それ以来、定期的にかよっています。
先生の診断は的確で、初めてかかった時、咳でろくに仕事も手に付かず、毎日、何度も発作が出て、いつ発作が出るかびくびくしている状況でした。咳が止まらず呼吸も儘ならなく、死の恐怖を覚えたほどです。それが治療をはじめてから、だんだんと良くなっていき今では風邪をひいても発作が出なくなるまでに落ち着いています。
先生自身はいつも落ち着いていてキリッとしています。説明もハキハキしてくださいますし、質問には丁寧に答えてくれます。時には厳しいことも言われますが、(私が不真面目な患者なので笑)病状を良くするために必要なアドバイスなので、非常に助かります。お薬のこともご説明くだいますし、妊娠中も喘息や風邪についてはこちらでお世話になりました。もちろん、妊娠にあわせて薬も処方して下さいましたし、妊娠中の喘息についてのアドバイスもして下さいました。

また、駐車場も病院前にあります。ただ、この駐車場が埋まりやすいです。どうやら隣にある皮膚科がだいぶ人気?のようです。お車で行かれる方は曜日や時間帯に注意が必要かと思います。予約システム等は特にないので、来院順みたいです。時間帯によりしばらく待つこともあります。おもちゃ等ありませんが、絵本と雑誌があります。ウォーターサーバーも置いてあり待ち時間が長い時は助かります。あと、診察日により代診医です。何曜日かは忘れました…。
喘息は普通の内科だと見過ごされることも多いといいます。咳でお悩みの方には是非オススメです。もちろん普通の内科診療もオススメです!

来院時期: 2011年 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: フルタイド200ディスカス
料金: 1,200円 ※薬代込みで3000円前後です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人かじクリニック (福岡県福岡市南区)

ここ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

前日から熱があり、だるかった。
夜中になって38℃超えてきたのでこのまま熱が続いたら病院行かなきゃ・・・と。
朝になっても熱は引かずだるくご飯も食べれなかったので、時期的にも、もしかしてインフルエンザかなーとおもい受診を決めました。

[医師の診断・治療法]

検査の結果やはりインフルエンザでした。
簡単な検査ですぐに分かりました。
セキはなかったのですが、これからセキが出るかもれないよ…といわれ使い捨てマスクをもらいました。
学校には行かないように言われ、すぐ帰るようにと。
処方してもらったお薬を薬局でもらってそのまま帰宅しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

朝イチで行ったので、待ち時間もなくすぐ1番に診てもらえました。
ぐったり感が伝わったのか、受付の方も気遣ってくれました。
先生も優しい感じでした。

来院時期: 2009年01月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山田耳鼻咽喉科医院 (福岡県福岡市南区)

しのmama(本人ではない・1歳未満・女性)

子供が風邪での発熱から中耳炎になり、かかりつけの小児科から紹介してもらったのがこの耳鼻科でした。
施設自体はとても古く、昔ながらの耳鼻科です。

先生はおじいちゃん先生で、病気の説明や治療の方法などの説明はほとんどなく、こちらから看護婦さんに確認しなければなりませんでした。
子供の中耳炎が悪化していたため、切開が必要だと言われたのですが、どのように処置して、今後通院の必要があるかなどの案内もなかったため、何度もこちらから確認をしました。

また、ご高齢の患者さんが多く、受診した日は平日の午前中でしたが、待合室はいっぱいで座れない状況でした。だいたい30分近く待ったと思います。ちなみに待合室と診察部屋は2階にあるのですが、2階の待合スペースはそんなに広くないため、1階で待ってある患者さんもいらっしゃいました。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 23件中
ページトップ