Caloo(カルー) - 福岡市早良区のインフルエンザの口コミ 7件
病院をさがす

福岡市早良区のインフルエンザの口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤崎メディカルクリニック (福岡県福岡市早良区)

Y(本人・20歳代・女性)

とにかく先生が親切で丁寧な診察です。
こちらの話をきちんと最後まで聞いて下さり、問診も細かい点までしっかりという感じです。
検査結果や病状も分かりやすく教えて下さり、お薬についてや今後の治療についてもきちんと説明してくれます。クリニック内もとても綺麗で清潔感があり明るいです。
看護師さんも手慣れている様子で、優しく患者さん目線で対応してくれます。受付や記入用紙に書けなかった細かい内容や、症状などをそこでも話すことが出来ます。
前回の症状や既往歴と比較しながら診察して下さるので、かかりつけ医としてこれからもお世話になりたいです。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
料金: 1,060円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

福岡山王病院 (福岡県福岡市早良区)

てくてく(本人・50歳代・女性)

インフルエンザ検査と整形外科受診で行きました。
受付の対応から、親切で対応が的確。
検査結果が出るまで、ベッドのある部屋で待ってました。待ってる間に看護師の方が整形と連絡を取ってくださり、受診できないか調整してくれました。
レントゲン撮ったり移動が多いと言うことで、受診できませんでした。でも仕方ありません。
看護師が最後まで、「我慢できないぐらい痛いのなら、先生が来てくれるって言ってます」と言ってくださり、嬉しかった。
病院は、何かとストレスの多いい所だと思ってましたが、安心して相談できるよいスタッフがいる病院だと思います。おすすめです。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg、カロナール錠200
料金: 3,380円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 武田内科 (福岡県福岡市早良区)

genki(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

インフルエンザで来院

[医師の診断・治療法]

娘が先にインフルエンザにかかっていて半日後の発熱だったのでインフルエンザに間違いないとの診断。
元々この医院で予防接種していたからか タミフル飲んだら先生が言うように半日で熱が下がりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

家族全員でかかっています。
病気の説明などとてもわかりやすく説明してくださいます。自分の担当でないと分かった際はちゃんと大きな病院を紹介してくださいます。
今回インフルエンザの時は日曜日だったのにもかかわらず診てくださいました。地域に密着した医院でほんと助かります。受付の方なども常連だからと言って馴れ馴れしい態度はとらず、きちんとした対応をされています。スタッフの定着率もいいので医院全体の質がいいのがうかがえます。

来院時期: 2008年09月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: タミフル
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

牧角内科クリニック (福岡県福岡市早良区)

ラビちゃん(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

1日前に38度を超える発熱があり、翌日になっても下がらなかったため受診しました。

[医師の診断・治療法]

検査を経て、インフルエンザと診断されました。水分をよくとること、睡眠を十分に取ること、無理して食事をとる必要はないことを指示されました。一般的な抗ウイスル薬のほかに、漢方薬を処方していただきました。この漢方薬によって、汗をよくかき、汗をかくことでウイルスを体外に排出することができ、受診の翌日にはすっかり熱が下がりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんはベテランの方が多いです。他の日に採血をしていただいたことがありますが、全く痛くありません。
先生は、おちゃめな方です。病状に関しては、とても丁寧に説明してくださいます。
冬は待ち時間が長くなることがあります。

来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: リレンザ、麻黄湯
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人きよまつ小児科医院 (福岡県福岡市早良区)

えるたひこ(本人ではない・5〜10歳・女性)

幼稚園の担当小児科で女性の先生です。
人気があるので月曜日の午前中や金曜日の午後などはかなり混雑します。
先日子供のインフルエンザで受診しました。
感染力の強い病気の場合は裏から入り、処方箋も車で待っていると薬剤師さんが車まで届けてくださいます。病気でぐったりしている子供がいるととても助かります。普通の時も中で待っている時は待合室にもキッズスペースがあり、中の個室3部屋にも各室おもちゃとベッドが用意されています。看護師さんはみなさんベテランさんで対応が素早くてびっくりします。とても信頼で、人気があるのがわかります。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: タミフルドライシロップ3%、フロモックス小児用細粒100mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 吉村病院 (福岡県福岡市早良区)

スペシオサ671(本人・30歳代・男性)

西新の老舗の病院。脇山口の近くで立地は大変よい。院長はじめ先生がたの対応は丁寧で全く問題ないし、看護士さんも大変元気な方が多い。病院自体の施設は新しくないし、どちらかというと年季が入っているが、病院の雰囲気としては明るく感じる。ご多分に漏れず、朝は患者さんが多いので少し待たされるが、体調が悪くて当日の朝に電話し訪問しても丁寧に対応してくれる。頭ごなしではなく、点滴などこちらの要望にも真摯に対応してくれるので大変ありがたかった。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: タミフルカプセル75
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人医王光徳会フカガワクリニック (福岡県福岡市早良区)

まゆりおん(本人・40歳代・女性)

西新パレスの隣のビルの2Fにあるクリニックです。

駅近くでバス停は目の前とアクセス良好です。
ちなみに皮膚科と歯科が同じフロアにあります。

患者さんの年齢層は幅広い感じで、絵本も置いてありました。

診察の前に看護師さんによる丁寧な問診と体温血圧や酸素濃度(指先に測定器をつける)の測定がありました。

その後診察室の前で順番を待ちますが、そこからは他の方も書いていらっしゃる通り、診察室隣のプラモデル部屋(?)がよく見えてしまいます。
これは気になる方はかなり気になるかも知れません。。

先生はパソコンを駆使しつつ、丁寧に診察してくれました。

お薬は院内処方です。
初めて服用する薬だったのですが、薬剤師さんから用法など分かりやすく説明があり安心できました。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ