Caloo(カルー) - 神戸市長田区の耳鼻咽喉科の口コミ 29件
病院をさがす

神戸市長田区の耳鼻咽喉科の口コミ(29件)

1-20件 / 29件中

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 のぞみ耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市長田区)

YOSHIKI(本人ではない・5〜10歳・女性)

家の近くに耳鼻科がなく、子供の鼻づまりが気になり、実家に居た時にお世話になってたので
連れて行きました。
看護師さんも優しくて娘も安心してました。
先生も詳しく説明して頂き、家の近くにある、お知り合いの先生を(耳鼻科)を教えて頂き助かりました!
娘も最初に連れて行った耳鼻科が怖かったみたいですが、トラウマは消えたようです。
また、何かあれば実家から近いので診察にお伺いさせて頂こうと思っています。
とても信頼のおける病院です!

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 のぞみ耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市長田区)

向日葵112(本人・30歳代・女性)

数日前より咳と痰と花粉症症状が続くため受診しました。ここまで感染対策がされている耳鼻咽喉科を見たことがないほど、空気清浄機やオゾン発生器がそこかしこに稼働していて驚きました。平日の午前中に受診しましたが、すぐに呼んでもらえました。先生も看護師さんもテキパキしていて、症状やこちらの聞きたいこともよく聞いてもらえ、質問に対してちゃんと返答をしてくださる先生で安心感がありました。検査も、耳鼻科といえば鼻と喉が激痛!というイメージだったのですが、そこまで痛みもなかったです。受診して良かったです。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: フェキソフェナジン塩酸塩錠60mg「EE」、レボフロキサシン錠250mg「CEO」、テプレノンカプセル50mg「トーワ」
料金: 1,240円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

魚本耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市長田区)

みお95(本人・20歳代・女性)

昔からお世話になっている病院です。
どの時期に行っても常に混んでいる印象です。冬〜春にかけての時期は比較的待ち時間が長いです。
受付時間のギリギリに行っても受付をしてくれるのは助かります。

ここの医院にお世話になってから風邪の治りが早い気がします。(あくまで個人的な感想です)
掛かり付け医にするには少し不便な場所なのですが、それでもお世話になりたいくらいこの地域では名医だと思います。

一つ言うとしたらお手洗いをもう少し清潔さを保って欲しいです。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団高橋耳鼻咽喉科医院 (兵庫県神戸市長田区)

yukikaze(本人ではない・5〜10歳・男性)

理想とする街のかかりつけ医といった感じの優しいお医者さまです。

息子の滲出性中耳炎などの治療でいくつかの耳鼻科に通いましたが、あまり恵まれず痛い目にあったため、こちらにようやくたどり着きました。

息子の中耳炎に対して的確に診断していただき、治療計画も立てていただけたので、安心して診ていただきました。
最初は息子も怖がってましたが、子供が嫌がることは無理にしないで、違う手法で治療していただけたり、優しい声かけで子供としっかりコミュニケーションを取っていただけます。

親からの質問に対しても親切に答えていただき、とても安心しました。

他院ではいつまでも治らなかった息子の中耳炎も3回の診察でしっかり完治し、プールも大丈夫と言われ、とても喜んでいました。
また、子供にはシールのご褒美がもらえるので、それも楽しみの一つです。

耳鼻科としての受診でしたが、息子が夜中に高熱が出て、解熱剤を飲ませたことを話したところ、真っ先に子供の両手と口を観察なさっていたのを見て、「すごい」と思いました。
手足口病をお疑いになったのだと思われますが、今までの耳鼻科ではそのようなリアクションを見たことがなかったので「耳鼻科」というより「小児科」としてのスキルが非常に高い医師だと感じました。

私自身が受診した際は、熱が出始めて喉が痛くなってきたこともあり「扁桃炎」の前兆を疑ったため診察を受けたのですが、喉を見ていただいた際に、「口開けて寝てる?いびき大きいよね?睡眠時無呼吸って診断されたことがあるんじゃない?」と、そんな情報を全く言ってないにも関わらず、全て言い当てられました。
今までそのような診断をされたことがなかったため、驚きました。

処方していただいた薬が的確だったため、2日目には症状が治まり、高熱化することなく生活することができました。

病院のシステムですが、予約制ではなく受付順に診ていただきます。
待合室はあまり広くなく、人が多い時間帯(午前中)は椅子に座れないこともあります。
子供向けにアニメチャンネルが放映されており、また、幼稚園で使用する絵本もたくさん置いているので息子たちは飽きずに待っています。
中待合には10人ずつ呼ばれますが、医師の対応が患者さんファーストで丁寧なため、中待合でも結構な時間待つことになります。
受付窓口に受付順番の番号札を立てており、お声がけすればだいたいの待ち時間を教えていただけるので外出も可能です。

平日の12:50頃に診察していただいた時は、3人程度の待ち人数でしたのでかなりすいていました。(受付は13:00まで)

提携の駐車場が近くにあり、待ち時間を含めたサービス券を提供していただけるのでとても助かります。(すぐ近くの院外薬局で発行)
(※近隣ドコモショップ横の「WADA KOSAN Time-Parking」(6台ほど))

予約制ではないので、診てほしい時には時間帯を考慮する必要がありますが、多大な待ち時間を要してでも診ていただきたいお医者さまです。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

魚本耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市長田区)

ヤマト(本人・30歳代・女性)

ここの先生は神戸市内でも5本の指に入る名医だと思います。
大病院にも負けない腕の名医です。
経験上、たぶん神戸市内で一番よく診てくれる医者だと思います。私は神戸市内に引っ越しする際にかかりつけの耳鼻咽喉科の医師に紹介していただきました。
施設は大病院にはかなわないかもしれませんが、施設か立派でも全然的確な判断ができない医師もいます。
病院は施設の問題ではありません。医者の腕の問題です。
そういう意味では魚本耳鼻咽喉科は最高の病院です。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 のぞみ耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市長田区)

omukiti(本人・30歳代・男性)

小西先生には家族全員でお世話になっています。
私が喘息である事でアレルギーのご専門という事で
お世話になり始めたのがきっかけでおかげさまでこの十数年
喘息の発作は起こさなくなりました。
細かい所まであらゆる可能性を考慮して下さって診断して下さるので
色々な病気を早期に見つけて頂き、全て事なきを得ています。
私の糖尿病、アレルギー性鼻炎(花粉症)やはたまた母の脳腫瘍(良性でしたが)
を眩暈から見つけて下さり、どれも早期でしたので大事に至らず
家族全員元気なのは小西先生のおかげなんです。
ちょっと風邪をひいただけでも嫌な顔ひとつ見せず、前述のようにきちんと
調べて診断して下さるのでとてもよいかかりつけの先生に出会えたと思います。
今日も熱っぽいのでただの風邪と思いお邪魔した所、念のためした検査で
インフルエンザA型陽性と出て、すぐに抗インフルエンザ薬を出して頂き
今はもう熱も下がりました。
皆さんがそう思って慕って通ってこられるのか、時に待ち時間が
少しかかる事があります。
特に花粉症の季節は患者さんが多いので、待ち時間の分、少し時間の余裕をもって
来院されると良いです。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg2セット、ロキソニン錠60mg
料金: 2,150円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団高橋耳鼻咽喉科医院 (兵庫県神戸市長田区)

そめいよしの143(本人・30歳代・女性)

風邪気味になるといつも高橋耳鼻咽喉科で診てもらっています。患者さんは多く待ち時間一時間近いこともあります。受付をしておいて、時間になると戻ったりなど工夫したり。テレビはアニメをつけているので子供さん連れにはいいかと思います。絵本、雑誌も用意されていて時間潰しもできます。先生は40代くらいでしょうか?診断も分かり易く薬の説明もしてくれるので安心できます。スタッフも手際よく親切ですね。
耳鼻咽喉科って怖そうな先生が、多いですけど、高橋耳鼻咽喉科は優しく子供さんにも子供目線で優しく話し掛けているのを見ているので、患者さんが多いのはよくわかるような気がします!
安心して数年通っている病院です。駅近くでもあり便利です。予約ができれば待ち時間なく便利になるのにな。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ふじしま耳鼻咽喉科クリニック (兵庫県神戸市長田区)

アヴェンチュリン763(本人・30歳代・女性)

私自身の花粉症や風邪、子供の耳掃除などでお世話になっております。
予約専用の電話で予約できるので、病院で長く待つことがないので有り難いです。
以前、耳の不調があった時は検査なども丁寧にしてくださり、原因を探ってくださいました。
花粉症や風邪の時も、前回の状況と今回の状況を比べてきちんと診察してくださります。
また 子供の患者さんも多いので、子供を連れて行きやすい雰囲気でもあります。
ニコニコ愛想いい先生というわけではないですが、気難しい感じでも無く 質問などもしやすい雰囲気です。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ふじしま耳鼻咽喉科クリニック (兵庫県神戸市長田区)

みりん421(本人ではない・1〜3歳・女性)
4.5 耳鼻咽喉科 軽い中耳炎

待合スペースや診察室全て広々としています。
ベビーカーはたたまなくても待合まではそのまま入れます。
先生やスタッフの方も小さな子供の診察も慣れているので多少泣き喚いてもスムーズにみてくれます。
親が抱っこなので暴れるお子様はかなりしっかり抱っこしないといけません。

待合スペースにはキッズルームがあり
コロナ前ですが、おもちゃや本、アニメが流れています。

混雑時も電話にて順番予約ができるので
長い時間院内で待つのを防げます。


来院時期: 2020年01月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 のぞみ耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市長田区)

唐辛子(本人・50歳代・女性)
4.5 耳鼻咽喉科 花粉症 咳など 咳(セキ)

診察時間は 朝早くからしていて 先生とても働き者です。患者さん 多いですが、子供に関しては予約も受けてくれて 待ち時間少なく受診できます。看護師さんはみんな とてもよく気が利いて 非常にテキパキしています。先生が看護師さんに厳しいので.笑
受付を済ませて 待合室で待っている間に 看護師さんが問診にきてくれます。症状を事細かに聞いてメモをとった付箋をカルテに貼ってくれている様です。なので診察を受ける時には既に先生に症状が伝わっている状態で とてもスムーズです。10年以上 家族でお世話になっていますが 良い先生だと思います。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 のぞみ耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市長田区)

向日葵895(本人・30歳代・女性)

お友達に「ここの耳鼻科おすすめだよ」と教えてもらいました。
アレルギー性鼻炎のため、 鼻水が止まらなくなると仕事が辛いので診察に行きました。
診察は、混雑していて1時間くらいは、待ちました。

先生は、てきぱきと診察されています。こちらからの質問に丁寧にわかりやすく答えてくださいます。

薬についても、仕事があるのでなかなか病院に通えないことを伝えると、薬を多めに出してくださり、とても助かりました。
薬があっているのか症状も楽になりました。
おすすめできる耳鼻科です。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ふじしま耳鼻咽喉科クリニック (兵庫県神戸市長田区)

金茶343(本人ではない・1〜3歳・女性)

待合室も診察室も広々していてゆったりしています。
ベビーカーで行っても十分スペースがあり周りに気兼ねせず過ごせます。
キッズスペースもあって子供向けのアニメを流してくれていたり子ども連れには助ります。
受付の方の感じがとてもよくすごくいい印象を受けました。
診察室も静かで先生のお話をじっくり聞くことができます。
物静かな先生ですが質問したことに対して模型などを使ってわかりやすくきっちり答えてくださったり、きちんとこちらの話を聞いていただけます。
子どもにも話しかけながら診察してくださいます。
うちの子は吸引器の音で泣いてしまいましたが、優しく話しかけながら対応していただけると親としては安心してお任せできます。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ふじしま耳鼻咽喉科クリニック (兵庫県神戸市長田区)

オレンジ266(本人ではない・5〜10歳・女性)

以前は家の近くのいくつか耳鼻科にかかっていたのですが、子供が少しでも泣くと自分の耳を塞いで嫌な顔をし迷惑がる、素人の親が見てもわかる誤診、理由なく何回も通わせるなど良い病院がなく少し足を伸ばして違う区のこちらの病院にかかりました。
今までの病院のトラウマからか診察室に入る時にはとんでもなく号泣し、先生にも周りの患者さんにも本当にご迷惑をおかけしたのですが、先生は怒ることなく「おー元気いいね!」「今日も頑張って来たね」と優しい声をかけてくださり、数回行くうちに泣くようなこともなくなり静かに診察を受けることができました。
先生もそのことについてとても褒めてくださり、子供も私もとても嬉しかったです。
子供も小学生になり本人にきちんと説明してくれるのもとても良いと思います。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: シングレアチュアブル錠5mg
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 のぞみ耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市長田区)

ばぁーば(本人・40歳代・女性)

のぞみ耳鼻咽喉科が開業してから家族全員がずっとお世話になっております。風邪の時も内科へ行かず、のぞみ耳鼻咽喉科で吸入や点滴をすると早く治ります。先生の診察は丁寧で早く子供も泣かずに診察を受けられます。待ち時間は混んでいる時は1時間以上かかりますが、外出した場合は受付で外出しますと声をかけると、待ち時間を教えてもらえるのでとても便利です。問診もとても丁寧に聞いて頂けるので安心して診察が受けられます。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: タミフルカプセル75
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 のぞみ耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市長田区)

タロウ(本人・30歳代・男性)

[混雑度]
季節の変わり目の風邪の多い時期や、花粉症の時期は1時間くらい待つこともありますが、
そうでない場合は、10分くらいの場合も(9月上旬に受診した際はそうでした)。

[対応]
待合室で待っている間に、看護師の方の問診があり、それを先生に伝えてくださるので
非常に合理的です。また、看護師の方も非常にテキパキ働かれています。

[処置]
しっかり見ていただけ、的確だと思います。
私は風邪が長引くのですが、処置といただいた薬で毎回回復しております。
苦手なのは、私は喉が腫れることが多いので、鼻から入れる内視鏡を良く診られるので、
あれは苦しくて結構辛いです。

[設備]
血液検査や、肺活量?の検査機器なども備わっており、
すぐに結果が出て処置をいただけるので有難いです。
その分、検査の頻度が少し多く、医療費が高くなる場合もある気がしますが。
(安心第一という意味では良いのですが)

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ふじしま耳鼻咽喉科クリニック (兵庫県神戸市長田区)

とまと(本人・30歳代・男性)

西代駅近くの耳鼻科です。
普通の耳鼻科では耳を見てもらうときは
だいたい何の処置が行われてるかわからない
医院が多いですが
ここの医院はビデオスコープで
耳と鼻を撮影してモニターを見ながら
丁寧に説明してくれます。
今耳で何が起きてるのかなどわかりやすいです。
診察室も広めで窮屈な感じもないです。
先生も丁寧な説明で、こちらが何個質問しても
モニターの画像で親切に説明してくれます。
ちょっと耳が聞こえにくくなって行きましたが
鼓膜の様子を丁寧に教えてくれて
納得の治療を受けることができました。
また受付も丁寧なので安心です。
ただ子供さんが多いので
待ち時間が長いときがありますので
時間に余裕を持っていったほうがいいと思います。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ふじしま耳鼻咽喉科クリニック (兵庫県神戸市長田区)

maru312000(本人ではない・5〜10歳・女性)

[症状・来院理由]

子供が夜中に咳をするようになり、近所の内科と小児科にいっても良くならずすがるような気持ちでこちらに伺いました。

[医師の診断・治療法]

それまでは風邪との診断でしたが、先生の診断は咳喘息とのことで放っておくと喘息になってしまうとのことでした。処方していただいた薬を飲ませると1週間ほどで咳が治まりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

電話で予約できるので便利です。予約番号に遅れても一番最後に回されることなく途中に入れてもらえます。受付の方や助手の方はとても丁寧に対応してもらえます。子供を連れていくことが多いのでDVDモニターのあるキッズコーナーはとても有難いです。子供もちびまる子ちゃんの病院というと喜んで行きます。先生はマスクをしているせいか声が聞き取りにくい事が多いですが、診察はとても信頼できます。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ふじしま耳鼻咽喉科クリニック (兵庫県神戸市長田区)

向日葵112(本人ではない・3〜5歳・男性)

子どもの耳掃除をしていて何か異物があるように見えたのであわてて受診しました。こちらの耳鼻咽喉科は近くに駐車場もあり便利な立地です。ウェブ予約をしたので、初診でしたがスムーズに受付していただけました。待ち合いもそこまで混んでおらず、キッズスペースのような靴を脱いで上がる場所もありました。
耳鼻科の診察ははじめてだったので、お願いしますと子どもが一人で診察室の椅子に座ったのですが、先生に「いや、無理でしょ。どう考えても。」と言われました。私も???となったのですが、看護師さんも誰も何も教えてくれなかったので、親が子を抱っこして羽交い締めにする役目を担うのは最初に教えてもらえるとありがたいなと思います。その後の診察は丁寧で良かったです。

来院時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

魚本耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市長田区)

みみみ800(本人ではない・3〜5歳・女性)

セブンイレブンの横の階段を登った2階にあり、少し分かりづらいところにあります。

院内はこじんまりとしています。
平日の夕方に行きましたが、待ち時間もあまりなく、すぐ順番が来ました。

子ども(3歳)の鼻水が酷かったのですが、子どもの目線で話してくれたからなのか、初診にもかかわらず一人で診察椅子に座るよう誘導してくれ、どういう処置をこれからするのかと子どもにひとつひとつ丁寧に説明をしながら耳掃除、鼻吸いと全て嫌がらないように処置してくださいました。

鼻吸いだけを最初お願いしていましたので、無理に薬は処方しようとはせず、どうしますか?ときちんと聞いてくださり、嬉しかったです。

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 のぞみ耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市長田区)

purewing(本人・30歳代・女性)

先生は手慣れた感じでいつもテキパキしています。
サバサバさっきりした男の先生です。
昔ながらの病院という感じですが、とても人気です。
何度か耳鼻科の方でお世話になりましたが、ハッキリ言ってくれるのでいつもスッキリします。
夜も結構遅くまであいているので、仕事帰りに寄れたりしましたのでとても便利でした。
駅近ですのでそちらも便利かと思います。
アレルギー科もあるので近いうちまたアレルギー検査でお世話になる予定です。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 29件中
ページトップ