Caloo(カルー) - 洲本市の耳鼻咽喉科の口コミ 11件
病院をさがす

洲本市の耳鼻咽喉科の口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

森耳鼻咽喉科 (兵庫県洲本市)

のあざみ491(本人ではない・3〜5歳・女性)

淡路島内にいくつか耳鼻咽喉科はありますが、子供の診療の際はこちらをよく利用させていただいています。キッズルームや授乳のための部屋もあり、お子様連れでも利用しやすいと思います。うちの子は中耳炎になりやすく、鼻水を吸ってもらう必要があり、チューブを鼻奥に通すタイプが苦手なのですが、こちらの医院ではチューブではなく子供用の鼻の入口から吸い出すタイプを使ってくれるので、比較的嫌がらずにいてくれて助かっています。先生も優しい方で診療もスムーズでした。ただ、お子様連れで混んでいることも多いので、予約して行くのがおすすめです。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

森耳鼻咽喉科 (兵庫県洲本市)

隣の通りすがり(本人ではない・3〜5歳・女性)

子どもの鼻風邪なら森耳鼻咽喉科に受診しています。
とにかく子どもがたんのせきがひどく受診しました。
子どもなら小児科でもいいのですが、小児科の鼻を吸う方がチューブ状で奥までいれるので痛いらしく泣き叫びます。
森さんの鼻を吸う部分は三角状のものであまり奥に入らないためか子どももそこまで嫌がらずにいってくれました。
また、キッズスペースと待ち合い室が別にあり、キッズスペースはおもちゃもあるので子どもも喜んでいます。床は床暖房なのかほんのり暖かく
裸足好きの子どもは喜んでいます。小さいよちよち歩きのことは床が堅いので転倒には注意です。
オムツやお尻拭きの提供もしてくださるので忘れた場合や荷物を減らしたい場合は受付の方に一言伝えるといただけますよ。
薬は院内処方で先生のこだわりのためジェネリックではありません。ジェネリック希望の場合は院外用の薬局の処方箋を発行してくれます。
それから、子どもは容器代がかかりません。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ワイドシリン細粒20%、ビオフェルミンR散
料金: ※乳児医療適用のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

森耳鼻咽喉科 (兵庫県洲本市)

ぺりどっと(本人ではない・3〜5歳)

転勤で洲本に住んでいる時に、子供が園の検診で鼻炎と言われ、
それをきっかけに、風邪気味の時などはこちらの病院に連れて行っていました。

電話予約ができたので、いつも予約してから行っていたのですが、
それでも当時はいつもだいたい30分は待っていたと思います。
キッズスペースのおもちゃや本が多かったので、子供はぐずる事なく、
むしろ楽しんで待っていました。

院内感染を防ぐための別の待合室もありました。

先生の診察は的確で、子供が泣かずに受診できると褒めてくれる、非常に優しい先生でした。
薬は院内処方なのでわざわざ調剤薬局に行かなくてもよく、お財布に優しいのもよかったです。

駐車場も広くてとめやすく、院内も清潔でした。

ずっと洲本に住んでいたら通い続けたいと思った病院です。

来院時期: 2011年 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

沖田耳鼻咽喉科 (兵庫県洲本市)

フリージア769(本人ではない・1〜3歳・女性)

初診だったためか、予約時間に行ったのですが25〜30分程待ちました。看護師さんに検査をしていただいたのですが、子どもが怖がらないように優しく接してくれ、終わった時にはすごく褒めてもらい、子どもも嬉しそうでした。先生も早口ながらも丁寧に説明をしてくれたので、安心することができました。高齢の方が支払いの方法がわからなくて受付の方に声をかけると、丁寧に説明されているのも見かけました。病院全体が皆さん丁寧で優しい対応なのがとても好印象でした。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※乳幼児医療使用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

沖田耳鼻咽喉科 (兵庫県洲本市)

curry love(本人ではない・5〜10歳・男性)

他院からの紹介でお世話になりました。子供の風邪?でお世話になりましたが、ウイルス検査もすぐにしてくれて、その菌、ウイルスに合った治療をしてくれます。インターネットで予約が取れるのがいいです。予約はしていても人気のクリニックで患者さんが多いのでそれなり待ち時間はありました。
キッズスペースがあるので小さい子供がいても安心です。小さいお子さんからお取りよりまでたくさんの方が通院されています。薬はビルの1階に薬局があるので帰りにすぐ寄れます。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

沖田耳鼻咽喉科 (兵庫県洲本市)

wbcaassd(本人・60歳代・男性)

私は、3年前に自動車会社で作業中に、積載車の歩み板が落下して来て、地面と歩み板の間に挟まれて、肋骨9本と背骨陥没3ヶ所と腰椎2ヶ所欠けた時に固める為に、コルセットと腰椎ベルトをしていたので胃を圧迫して逆流食道炎になりました。
ケガは後遺症が残りましたが。
1年後過ぎてから腰ベルトで腰を締めていたので、逆流食道炎になりました。最初は市販薬でも直ぐに治っていましたが。
ひんぱんに症状が出る様になったので最初の循環気管病院に行きましたが、1年通って良くならないで悪化して行ったので、別の病院と変えて行きました、病院を変わる度に症状が変化して悪化して行ったのです。
4件変わって5件目に今までと違う判断をする病院に出会いました。
そこの先生が、一度耳鼻咽喉科で検査して下さいと、紹介状を書いてくれまして後日、冲田耳鼻咽喉科医院に行きました。
初めての病院ですので、紹介状が無いととても時間がかかったと思います。
冲田はすべて予約制で、初めての人は相当待たなくてはいけないです。
予約は電話と、病院の帰りか、スマホでアプリから予約出来るのでとても便利です。冲田先生に初めて診断検査をして頂きまして、今までの病院と違う問診と検査をして頂きました。
4件目の病院でもう一生治らないと言われていたので、冲田先生に行ったら、私を信じて付いてきて下さいと言われました。
私の今までの先生と違うので、先生にお任せしますと答えました。
冲田耳鼻咽喉科に通い出して2ヶ月過ぎた頃から症状が一変して少しずつ良くなり出しました。
1ヶ月単位ですがわずかずつ毎月良くなって行ってます。
その間にも冲田先生は総合病院で食道から十二指腸までの検査を内視鏡とCTで取って来て下さいと言われて検査を受けました。
この検査は、冲田先生は他の疾患の可能性も有るとの事でした。
この結果他の疾患が無かったので今の治療を続けるとの事です。
冲田耳鼻咽喉科に通って4ヶ月目でやっとこの病気が治ると確信しだしました。
一生治らないと思っていましたが、後何か月後かに治る様な気がして来ました。
今まで島内で良いお医者様に出会った事が無く、冲田先生に初めてお会いして、本当のお医者様に出会えたと思います。
先生の人柄も良くて、気さくでとても面白い先生です。
でも一つだけ融通が利かない事が、法令順守で1月分の薬をお願いしても28日以上は出して頂けません。
でもとても偉い良い人柄の先生です。耳鼻咽喉科で無いお薬まで出して頂いているので文句をいうすべは無いです。
私には島内一の先生です。いつもありがとうございます。

来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2022年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: タケキャブ20㎎、ビラノアOD20㎎、半夏厚朴湯2.5g
料金: 3,580円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

沖田耳鼻咽喉科 (兵庫県洲本市)

araara(本人・30歳代・女性)

蓄膿のために受診しました。いつもよく混んでおり、人気のある病院です。混んでいますが、ネットからも予約できるので、そこまで長時間待たされることはないと思います。保育士さんもいらっしゃるので、子ども連れの方も安心して通院できます。人気なだけあって、先生はしっかりと診察し、わかりやすく説明をしてくださるので、とても信頼をおいています。薬も的確なものを処方してくださり、治りもいつも早いです。今後もずっとお世話になりたい病院です。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

森耳鼻咽喉科 (兵庫県洲本市)

Caloouser63020(本人・40歳代・女性)

洲本市に転勤の頃、4年間花粉症と持病のめまいでお世話になりました。

基本は予約制ですが予約のない急患も多く、予約していても30分待ちくらいはよくありました。
待合室は広く、子供の遊びスペースも別室、授乳室もあり、小さい子供も多く来ていました。

花粉症はいつも薬と目薬をもらいますが、目眩は眼振や耳の検査など割と詳しくいつもして下さって、メニエールなのかなんなのか分からなかった目眩の原因が良性発作性頭位めまいであることも分かってきたし、めまい予防の体操なども教えていただき、自分でもならない様に注意することができる様になりました。

お薬は院内処方で、受付も薬剤師さんも親切で感じよく丁寧でした。
洲本に住まわれる方にはお勧めしたい病院です。

来院時期: 2012年 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: メリスロン錠6mg、タリオン錠10mg、パタノール点眼液0.1%、メチコバール錠250μg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

森耳鼻咽喉科 (兵庫県洲本市)

araara(本人・30歳代・女性)

蓄膿のため、受診しました。院内はとても清潔感があり、子どもが遊べるようなスペースも確保されています。看護師や他のスタッフさんたちが優しく声をかけてくださったり、医師も上品な方で(男性の先生です)いつも丁寧に診察してくださいます。蓄膿で受診しましたが、こちらの病院では、いつもチューブで溜まった鼻水・膿を吸引してくれるのでスッキリしますし、治りも早いと思います。これからもずっとお世話になりたい病院です。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

森耳鼻咽喉科 (兵庫県洲本市)

たらみ07(本人・30歳代・女性)

季節の変わり目で鼻水がとまらなくなり、初めて受診。場所は、道路沿いではなくて奥にあるので、最初分からず通り過ぎる。駐車場は結構な台数があるが、ほぼ満車状態であった。病院内に入ると、子供が多い。待合室はそれほど広くないので、座る席は少なめで、立っている人もいた。子供が遊べるコーナーもあり、テレビもある。病院内は清潔感があり、不快感は感じない。先生は男の人で、若めの印象である。説明は丁寧で、好印象。薬の副作用もしっかり話をしてくれる。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

沖田耳鼻咽喉科 (兵庫県洲本市)

kimimaru(本人・50歳代・女性)
2.0 耳鼻咽喉科 補聴器

補聴器を購入し、その後調整に行って料金請求され続け、調整が上手く出来たか確認の為の次回予約を取り、予約日に訪問、受付で補聴器の調整ですと言ったのに、勝手に診察に回され、その後耳の検査ですと二度目の検査室に回され、次にやっと補聴器の前回での調整の不具合等を告げ今回の検査結果に合わせ調整、前回の調整の再調整に行ったのに又初めから検査結果に合わせ調整、調整が混んでいる為3か月後の予約をと言われたが、後で予約しますと回避、案の定今回も診察、検査、調整で料金請求され、前回調整の料金支払ってるのに毎回調整料金が発生する、補聴器の高額理由に調整、相談等の料金が含まれているからと認識していたが、間違いだったのか、購入後も3か月ごとのメンテナンスに来なさいと言われても高額料金が発生し続けるのであれば行けない、又スタッフの中に上から目線がいてこちらの疑問、質問をすべて否定、どうしてですかと聞いてもそう言う物と答えられない、気分が悪い、そのスタッフに相手してほしくない、支払いも自動精算機を導入しているのに現金のみでクレジットはダメ。

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ