Caloo(カルー) - 神戸市長田区の発熱の口コミ 16件
病院をさがす

神戸市長田区の発熱の口コミ(16件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-16件 / 16件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こどもクリニックSeki (兵庫県神戸市長田区)

向日葵112(本人ではない・3〜5歳・男性)

かかりつけ医としてお世話になっています。受診はネットで受付予約ができ、あと何分とカウントダウンされるので便利です。とても混み合うこともあり、ネットではなく窓口受付ですでに開院前に長い行列ができます。事務の方がテキパキ受付してくださるので安心です。
待合室は広めで、キッズスペースもあります。発熱時は入って左側の椅子スペースへ誘導されます。
先生も看護師さんも子どもと目を合わせて話してくださり、声かけなど対応がとても温かいです。質問もしっかり答えてくださいます。とてもおすすめです。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2024年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: タミフルカプセル75
料金: 400円
診療内容: 診療・治療法: インフルエンザ迅速検査キット
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

仁木医院 (兵庫県神戸市長田区)

れのん(本人ではない・1〜3歳・女性)

子どもが遊べるスペースがあり
本などおもちゃ、ベビーベットなどしっかりおいているので
困る事はナイト思います
親も子どもも落ち着いて楽しく病院に居れます
先生も優しく、診断のときに診断の紙を見せてくれながら
説明してくれるので病気のことについて理解しやすいです。
年齢関係なく小児科と内科があるので自分が病気になっても
かかることができます。
受け付けの方も細かく聞いてくれ笑顔で話してくれるので
病院に通いやすいと思います

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 のぞみ耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市長田区)

omukiti(本人・30歳代・男性)

小西先生には家族全員でお世話になっています。
私が喘息である事でアレルギーのご専門という事で
お世話になり始めたのがきっかけでおかげさまでこの十数年
喘息の発作は起こさなくなりました。
細かい所まであらゆる可能性を考慮して下さって診断して下さるので
色々な病気を早期に見つけて頂き、全て事なきを得ています。
私の糖尿病、アレルギー性鼻炎(花粉症)やはたまた母の脳腫瘍(良性でしたが)
を眩暈から見つけて下さり、どれも早期でしたので大事に至らず
家族全員元気なのは小西先生のおかげなんです。
ちょっと風邪をひいただけでも嫌な顔ひとつ見せず、前述のようにきちんと
調べて診断して下さるのでとてもよいかかりつけの先生に出会えたと思います。
今日も熱っぽいのでただの風邪と思いお邪魔した所、念のためした検査で
インフルエンザA型陽性と出て、すぐに抗インフルエンザ薬を出して頂き
今はもう熱も下がりました。
皆さんがそう思って慕って通ってこられるのか、時に待ち時間が
少しかかる事があります。
特に花粉症の季節は患者さんが多いので、待ち時間の分、少し時間の余裕をもって
来院されると良いです。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: イナビル吸入粉末剤20mg2セット、ロキソニン錠60mg
料金: 2,150円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団高橋耳鼻咽喉科医院 (兵庫県神戸市長田区)

そめいよしの143(本人・30歳代・女性)

風邪気味になるといつも高橋耳鼻咽喉科で診てもらっています。患者さんは多く待ち時間一時間近いこともあります。受付をしておいて、時間になると戻ったりなど工夫したり。テレビはアニメをつけているので子供さん連れにはいいかと思います。絵本、雑誌も用意されていて時間潰しもできます。先生は40代くらいでしょうか?診断も分かり易く薬の説明もしてくれるので安心できます。スタッフも手際よく親切ですね。
耳鼻咽喉科って怖そうな先生が、多いですけど、高橋耳鼻咽喉科は優しく子供さんにも子供目線で優しく話し掛けているのを見ているので、患者さんが多いのはよくわかるような気がします!
安心して数年通っている病院です。駅近くでもあり便利です。予約ができれば待ち時間なく便利になるのにな。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

フラワークリニック (兵庫県神戸市長田区)

みくちゃん(本人・60歳代・女性)

発熱、倦怠感が強く受診しました。
実はこのクリニックに行く前に違う病院へ行きましたが、検査ばかり勧められたため、嫌になり、近くに開院したこのクリニックに行きました。あまり大きくない、クリニックでしたが、スタッフの方も親切な対応をされていました。ゆっくり話を聞いて頂き、優しい先生で安心しました。インフルエンザとコロナの検査をして頂きました。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 総合感冒薬、解熱剤
料金: 2,380円
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

川田外科胃腸科 (兵庫県神戸市長田区)

れのん(本人・20歳代・女性)

胃が弱いためよく通いますが
若い方からおばあちゃん、おじいちゃんまで
幅広く診断しています
体調が悪ければ点滴をしてくれて
そのおかげで身体がらくになれます
院内にはテレビがあり見ていれば時間が早く感じます
結構通っている方がいるのでかかるなら早めに
行ったほうがよいと思います。9時からですが
8時半過ぎからあいているので待つことなく便利です
薬は目の前にある薬局でもらいますが
すぐ近くなので困りません
先生が細かく診断してくれるので安心して
かかる事ができます。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小高内科医院 (兵庫県神戸市長田区)

あさがお752(本人・50歳代・女性)

自宅から近く、熱がある時も歩いて行けるのでかかりつけにしています。
先生はとても明るくて大きな声です。
質問などもちゃんと聞いてくれて答えてもらえます。
最近は患者さんの顔も見ずにパソコンとにらめっこの先生方が多い中、真剣に聞いてくれますよ。
看護師さんも優しくて、お薬も病院で頂けるのでしんどい時は助かります。
熱などがあり全然食欲がなくて身体がしんどい時も点滴をしていただいて少し楽になりました。
アットホームな病院って感じです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小高内科医院 (兵庫県神戸市長田区)

ちーこ(本人・50歳代・女性)

風邪をひいてしまい
初来院で
どうかなぁっと思いながら
近くの病院なので
行きましたが、
何人か待合室で待ってられましたが
待ち時間も短く、先生も気さくな方で
しっかりと
病状を聞いてもらえて
それに対して
病気の説明も詳しくわかりやすく、説明してくれて安心して治療が受けれましたぁ。

点滴もしてもらい
楽になりましたぁ。
お薬の説明もしっかりとしていただいて
とても
親切なスタッフさんばかりで
これからも安心して来院や通院が出来ます。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬: 抗生剤
料金: 2,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 のぞみ耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市長田区)

ばぁーば(本人・40歳代・女性)

のぞみ耳鼻咽喉科が開業してから家族全員がずっとお世話になっております。風邪の時も内科へ行かず、のぞみ耳鼻咽喉科で吸入や点滴をすると早く治ります。先生の診察は丁寧で早く子供も泣かずに診察を受けられます。待ち時間は混んでいる時は1時間以上かかりますが、外出した場合は受付で外出しますと声をかけると、待ち時間を教えてもらえるのでとても便利です。問診もとても丁寧に聞いて頂けるので安心して診察が受けられます。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: タミフルカプセル75
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 のぞみ耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市長田区)

タロウ(本人・30歳代・男性)

[混雑度]
季節の変わり目の風邪の多い時期や、花粉症の時期は1時間くらい待つこともありますが、
そうでない場合は、10分くらいの場合も(9月上旬に受診した際はそうでした)。

[対応]
待合室で待っている間に、看護師の方の問診があり、それを先生に伝えてくださるので
非常に合理的です。また、看護師の方も非常にテキパキ働かれています。

[処置]
しっかり見ていただけ、的確だと思います。
私は風邪が長引くのですが、処置といただいた薬で毎回回復しております。
苦手なのは、私は喉が腫れることが多いので、鼻から入れる内視鏡を良く診られるので、
あれは苦しくて結構辛いです。

[設備]
血液検査や、肺活量?の検査機器なども備わっており、
すぐに結果が出て処置をいただけるので有難いです。
その分、検査の頻度が少し多く、医療費が高くなる場合もある気がしますが。
(安心第一という意味では良いのですが)

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松井内科 (兵庫県神戸市長田区)

ちゅ~(本人・40歳代・女性)

ここは私の家族の主治医の先生がいます。
女医さんですが、とても優しく丁寧です。

無理な診察や予約なしで家族の病気の相談に行った時も、嫌な顔一つせず相談にのっていただきました。

気軽に行けますし、恥ずかしい事でも相談できます。

お医者さんとの間で大切なのは信頼関係だと思いますが、この先生に言われると
守らないと。。。と思います。

家の近くにこのような女医さんがいていただけるのは、心強い限りです。
薬も無理強いしません。
自分がどうも・・・と思うことを率直に言うと、それに合わせた方法を考えていただけます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団高橋耳鼻咽喉科医院 (兵庫県神戸市長田区)

うー(本人ではない・1〜3歳・男性)

自宅近くでネットで検索して評判が良かったこちらを受診しました。
1歳の子供が熱をだし、小児科へ行きましたっが、耳をみてもらうと耳垢でみれないといわれ、
中耳炎の可能性もあるから耳鼻科へ行った方がいいと先生に言われ、行きました。
夕方に行きましたが、すごく混んでいて、子供からお年寄りまで10人以上は待合にいて、
2回行きましたが、2回目もそのくらい混んでいました。
座るところがなくて、立っている方もおられました。なので、少し狭かったです。
待合には大きなTVにケーブルTVのアニメが流れていて、漫画や絵本もたくさんおいてあり、
子供が退屈しないようにされているようでした。
診察に関しては、先生は40代くらい?の先生で、はきはきと、てきぱきと診察して頂きました。
感じのよい先生とスタッフの方たちでしたので、とても良かったのですが、
幼い子供を抱えた私には、待ち時間が長いのと、たくさんの患者さん達が待っておられる中で子供が大人しくしていてくれるだろうかという不安とで、結局この時以来行くのはやめてしまいましたが、
信頼できる所だと思いました。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

魚本耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市長田区)

鶴子(本人ではない・3〜5歳・男性)

今までどんな医師にかかっても泣いていた子供が、先生のお陰でなかなくなりました。
症状も、患者の話を黙って最後まで聞いてくれて、的確な診断と処方をしてくれます。
看護師さんもベテランさんな感じで、テキパキ動かれるので、待ち時間もよく待って1時間程度と、あまり長くないです。

診療時間ですが、まだ診療時間内にも関わらず、ギリギリになりそうな時、近くまで来ている旨伝えようと電話すると、容赦無く終わりですと言われます。
常連の患者には順番取っときますと答えるのに…
一体何分前に行けば大丈夫で何分前にアウトなのか教えてもらいたいです。

受付の電話対応は気が利かず最悪ですが、先生と看護師さんは素晴らしいです。
典型的な下町の医者といった感じです。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ムコダインシロップ5%
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 のぞみ耳鼻咽喉科 (兵庫県神戸市長田区)

tori(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

慢性の鼻炎で年中鼻をずるずるいわせているのですが、あるとき頭痛と微熱のともなう鼻づまりで不安を感じたので行きました。鼻水の状態も色や匂いがいつもと違っていたので検査をしてもらいたくて、アレルギー系も診てもらえそうなこちらの医院に行きました。

[医師の診断・治療法]

鼻の中にスコープを入れてモニターで映しながら患部の状態を説明いただけます。いままで自分で慢性鼻炎だと思っていただけで特に診察したことは無かったのですが、今の患部の状態と起こりうる症状について説明いただけました。今回は頭痛がありただの鼻炎だとは思えなかったのでCTスキャンで頭の検査もしていただきました。結果は鼻腔の空間が鼻汁で埋まっていて圧迫されているせいだということでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生は神大でされていた先生のようで、結構年配な方ですが診察には信頼がおけそうな感じを受けました。待ち時間にスタッフの方が症状についての問診を丁寧にしてくださり時間短縮をはかっている感じです。みなさん気さくな感じで、来られている患者さんが年配者が多いのでその辺の気配りとかやさしい対応とかが好感がもてました。設備が最新式というような近代的な医院ではありませんが、まずおかしいなと思ったら気軽に診てもらえる病院ではないかと思います。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 4,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小高内科医院 (兵庫県神戸市長田区)

多門傳九郎(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

すぐ近所にあるので、以前から風邪・腹痛等の際に利用している医院です。
前日晩から風邪の症状が出始め、朝になって高熱があったので訪院しました。


[医師の診断・治療法]

問診、視診、聴診、触診、血圧測定後、インフルエンザの検査をして陽性でした。
インフルエンザの注意事項と、薬(リレンザ)の使用方については、詳しい説明を受けました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

先生はちょっと癖のある方で、とても優しい方なのですが、よくしゃべります(早口で、声も大きいです )。
とにかく、すぐ近く(仕事を休むときも、そのまま仕事に行くときも)で便利なので、ちょっとした症状の時には利用していますが、特にマイナスなイメージはありません。
良くも悪くも、町の診療所と言った感じで、受付の方や看護婦さんたちの雰囲気も悪くないです。

来院時期: 2011年02月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: リレンザ、カロナール錠200
料金: 2,950円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たかとり診療所 (兵庫県神戸市長田区)

薺695(本人・50歳代・男性)

コロナで窓越しの検査をうけたが30分くらいと聞き、家に帰ったが1時間半経ち、確認した後もう少しですのでとのお話で待っていたが午前中の診察が終わりそうな時間になっても連絡はなく再び確認したところ悪びれた様子もなくそれなら来てくださいとのそっけのない対応のみ結局3時間以上待ちその間に熱もあがり散々であった。忙しいのは承知だが残念であった。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-16件 / 16件中
ページトップ