Caloo(カルー) - 姫路市の発熱の口コミ 35件
病院をさがす

姫路市の発熱の口コミ(35件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-20件 / 35件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

わたまちキッズクリニック (兵庫県姫路市)

やぐるまぎく710(本人ではない・1〜3歳・男性)

かかりつけ医がお休みの際に子供の発熱で受診しました。発熱が続き急遽連絡して受診させていただきましたが電話での対応も良かったです。診てくださった先生は本当に丁寧に診察してくださいました。数日看護し毎日のように通院し結果突発性発疹でしたが状態が酷くコロナ禍の中であったため不安でしたが先生の説明の方法が大変わかりやすく、寄り添う気持ちで対応をしてくださり感謝しかありません。他のスタッフの方々も親切で一階に処方箋薬局もあり便利でした。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さだとうクリニック (兵庫県姫路市)

ムンディルファリ461(本人・30歳代・女性)

家族全員がお世話になっています。
特に祖母は、86歳でやや認知症がありますが、話をよく聞いてくれる優しい先生です。
年寄りの話を面倒くさがる先生が多い中、まずは話を聞いてくれる姿勢は好感があり、家族としても嬉しいです。

質問や検査結果も丁寧に説明してくれるので安心です。

受付の方もいつもニコニコしてて優しく、体調が悪い中での通院はホッとできます。
医院全体がよい空気感があるので、居心地がいいです。

インフルエンザが流行った時は、車での待機も可能で、順番が来たら呼び出しボタンで通知してくれます。

とってもいい病院だと思います。

来院時期: 2018年08月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

最上クリニック (兵庫県姫路市)

さざんか298(本人・30歳代・男性)

いろんな耳鼻科に通院しましたが、こんなに話を聞いてくれる耳鼻科医の先生は初めてで、びっくりしました。
これはどうなんでしょうか?などと質問すると耳鼻科医に限らず面倒くさそうな表情をする先生も居るのに、こちらの先生は嫌そうな表情を微塵も見せず(内心は面倒だと思う)に、丁寧に説明してくれます。
また説明も口頭だけでなく、写真や絵図を用いてこちらが納得できるまできちんと説明してくれました。
また手術についてもこちらが納得するまで説明していただき、術後の経過も良好です。オペの件数は多く、安心して手術を受ける事ができました。
予約が取れないと1時間以上の待ち時間はありますが、それでもこれからも通院したいと思える医院です。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやけ内科循環器科 (兵庫県姫路市)

ryomiyu627(本人・30歳代・女性)

子供の頃からずっと通わせていただいてます。受付の方の対応は至って普通ですが(たまに愛想の悪い受付の方もいらっしゃいます)、とにかく先生が優しくて、先生に診てもらうとなぜか?いつもすぐに治ります。安心できます。薬も病院で一緒にもらえるのが便利だと思います。ただ待ち時間は毎回めちゃくちゃ長いですが...
今は少し遠い場所に住んでいるのですが、わざわざこちらまで通わせていただいています。これからも通うつもりです。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

姫路赤十字病院 (兵庫県姫路市)

nono(本人ではない)

子供が熱性痙攣を発症し、緊急搬送されました。
熱を出していた子供が突然 白目を向き、口から泡を吹き 慌てて救急車を呼びました

救急車内でいくつかの病院に連絡してくださったのですが、どこの病院も受け入れてくださらず、ここの病院が受け入れてくださいました。搬送された時もまだ意識が無くカタカタと震え、顔も青白く不安でしょうがなかったのですが、点滴後すぐ意識を取り戻しました。
本やネットで熱性痙攣は急いで救急車を呼ぶ必要性はない みたいな事がかかれていたし、知人の子供も同じ症状で他の病院に行った時、医師に批判されたそうですが、ここのお医者様は子供が意識を取り戻すまでとても真剣に様子を見てくださったり「お母さんも怖かったですよね」と私にまで声をかけてくださいました。
色々な検査をしましたが、脳にもどこにも異常は無かったので診察後二時間程で帰れました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 藤井内科クリニック (兵庫県姫路市)

雪華486(本人・40歳代・女性)

先生は女の方なので、話しやすいです。
熱があり受診したのですが、体温測定後ベッドに通されて「先生が来るまで横になってて下さいね」と。
なかなか混んでいる時間帯でしたが、そのご配慮がありがたかったです。(インフルエンザの疑いがあったから待ち合い室から離されたのかも知れませんが。)
結果、インフルエンザだったのですが、マスクを下さり、そのままベッドで会計をして頂きました。
周りに移さない配慮ですが、他でこのような対応して下さった所はないな…と思いました。
駐車場は台数が少ないです。
調剤薬局はすぐ並びにあります。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

奥山クリニック (兵庫県姫路市)

雪華486(本人・40歳代・女性)

体調不良になると良く利用しています。
なかなか混んではいるのですが、待ち時間はほどほどです。
待つだけ待って、診察はあっと言う間…という病院も多い中、
こちらの先生は良く話しも聞いてくださるので、他に気になる事を相談する事ができます。
先生も必ず最後に「他に気になることはありますか?」と聞いて下さいます。
ベテランの看護士さんもいらっしゃるので、診察もスムーズです。
以前は駐車場が狭かったのですが、駐車場を拡大されて、停めれないという事がなくなりました。
利用しやすい病院です。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ロキソニン、セルベックスカプセル50mg、咳止め
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやけ内科循環器科 (兵庫県姫路市)

しゅうめいぎく559(本人・30歳代・女性)

ここの先生は、私が今まで行った病院の中でも、一番優しく丁寧だと思います。
主に風邪になったときいくのですが、もらう飲み薬がとても良く効きます。内科はここ、と決めています。
待合室は地元の人でいつも多く、予約しても、待ち時間はかなりありますが、それも人気ゆえ、だと思います。
私が保育園のとき、ここで見てもらった記憶がまだあります。
これからもずっと、お世話になる予定です。
とても信頼の置ける病院だと思います。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

城陽江尻病院 (兵庫県姫路市)

ない(本人・30歳代・女性)
4.5 内科 内出血 発熱 腹痛

急な腹痛と発熱で受診しました。
コロナ禍なので、発熱があったことを伝えるとしっかり感染対策をされていました。
私はコロナの症状ではなかったので、すぐに対応を変更してくださいました。

大きい病院なので、受付に何人もの方がいらっしゃったのですが、みなさんとても丁寧で親切でした。その日は研修中のような方でしたが、先輩スタッフの方がしっかりとサポートしていて、その方も丁寧に対応してくださいました。

検査をしましたが、結局大きな異常はありませんでした。
土曜日でしたが、そこまで待つこともなかったです。
担当してくださった先生も、若くて優しい方で安心でした。

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 5,810円 ※CTを撮ったのでこの料金です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 久仁会 長久天満診療所 (兵庫県姫路市)

とと(本人ではない・10歳代・男性)

朝方、風邪気味だった子供が遅くに帰って来ましたら、だいぶん風邪がひどくなってました。
近くの診療所と思いこちらに来院したところ受付終了されてましたが診ていただけました。
処方箋でのお薬でしたがだるかっため、子供を置いて薬局に行きました。
お薬をお水をいただき待合室で飲ませました。
それから少し落ち着いて来るまで休ませてもらい、それから帰りました。
後日、また来院してすっかり治り良かったです。
とても助かりました。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: 抗生剤
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

國富胃腸病院 (兵庫県姫路市)

しろたむ(本人・20歳代・女性)

酷い風邪のような症状があり、他の病院で扁桃炎と診断を受けましたが一向に良くならず。家族が通っていたこちらの病院にお世話になりました。血液検査などの結果からEBウィルス感染症と判明し2週間程入院しました。病気のことや治療方針について、先生は非常に詳しく説明してくださり、安心して治療を受けることができました。また看護士さんも親切な方ばかりでした。病院食も美味しかったです。
あの時、こちらを受診しなければ病気が悪化して大変なことになっていたと思うと感謝しかありません。

来院時期: 2009年03月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 土井医院 (兵庫県姫路市)

あづっち(本人ではない・10歳代・女性)

はじめは家の近所という事で通ったのですが、熱が高くしんどうそうにしてるとベットに案内してくれます。患者が多い為、気づかれない場合もありますが、診察前の内診で気付かれる事が多いです。
基本、予約性なので予約なしで行くと待ち時間は長いです。予約していても順番の予約なので 様子見ながら言っても行ってもかなり待つことが多いです。
先生は、主に2人いますが、おじいさん先生は週に何日かだけの診察になります。
主に診察してくれる先生は親切で子供も怖がらず診察を受けれます。スタッフの皆さんも親切で、とても通いやすい病院です。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: タミフル
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人 松藤会入江病院 (兵庫県姫路市)

たかくん(本人・50歳代・男性)

休日の急病でしたが対応していただけました!!
年末の大晦日に発熱がひどく、動けなくなり、正月の休み明けまで待っていたら取り返しがつかないことになるかもしれないと不安になり、思い切って病院に電話をしたところ、大晦日にもかかわらず、診察していただけることになりました。診察の結果、肺炎にはなっておらず、大事には至りませんでしたが、本当に助かりました。
正月明けに、正規の時間に改めて受診しましたが、叱られることもなく、本当に親切に対応していただけました。
無論、時間外の診察を勧めているわけでは決してございません。誤解のないようにお願いします。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

久保内科 (兵庫県姫路市)

Caloouser67197(本人ではない・10歳代・男性)

私も、旦那も、子供もお世話に、なっています。
特に、旦那は、40歳なのに、高血圧で、1か月一度診察を受けています。
近くに、たくさん病院があるのですが、先生の対応が、とても丁寧でやんわりと説明してくれるせいか、こちらの病院に通院をしています。
そのせいか、子供も、小学生ですが、最近は、小児科に行かず、こちらの内科で、診察していただいています。
本当に、優しい先生だし、小学校の問診にも来ていただいているので、子供も、学校で、ポンポンしてくれる先生で分かっているようなので安心して、予防接種の注射器も怖がらず我慢してくれます。
学校の近くだし、小学校の流行っている、症状もよくわかってくれてるなあ、と思いインフルエンザ流行時は、処置が早く助かります。

来院時期: 2007年08月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 健裕会 中谷病院 (兵庫県姫路市)

runamama(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

前日から下痢と発熱の症状があったので通院しました。

[医師の診断・治療法]

胃腸かぜとのことで、食欲もあるので水分をよくとって、消化のよいものを食べるようにとのこと。
薬はビオフェルミンを処方されました。他に症状はなく、まわりにインフルエンザの人はいないので検査はしませんでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

朝はやく予約をとりにいったので診察がはじまってすぐに診てもらえました。
スタッフの人数が多いので採血などもスムーズです。
先生はどの方も優しいです。物忘れ外来があったり、リハビリテーションも充実しているようです。
病院は建て替えたのでまだ新しく清潔感があります。入院設備も整っています。薬局も隣なので、便利です。
駐車場も20台くらいのスペースはあります。

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2012年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 おがさ内科 (兵庫県姫路市)

mktm(本人・30歳代・女性)

かかりつけにしている内科です。

風邪などの体調不良や、予防接種でお世話になっています。
午前中はいつも、お年寄りの方が多いので多少混む場合もありますが、
そんなに待ち時間は長くないと思います。

先生は、親切ではっきり簡潔に病状など説明してくれます。
診察室のすぐそばでは点滴用のベッドがずらりと並んでいます。

駐車場が狭いのが唯一のネックです。
車の往来も多いので。

一番良いところは、薬が院内ですぐに処方して渡してくれるところです。

スムーズに診察、薬の処方まですすむのでおすすめです。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

姫路市休日・夜間急病センター (兵庫県姫路市)

しゅうめいぎく559(本人・30歳代・女性)

ゴールデンウィーク中に熱が38度出て、これは行くしかない、と思い行きました。
もう、人が溢れかえっていました。
健康な人がいったら、風邪をもらいそうなくらいの人。駐車場もいっぱい。
そして当然ですが待ち時間もすごい。2時間弱は待った気がします。その間もしんどくてフラフラでした。
やっと呼ばれ、喉を見てもらい、聴診器をあててもらい等して...やはり風邪とのこと。栄養のあるものを食べて、水分たくさんとってください、とのこと。
あとは薬で治療。もらった薬はすぐに効きました。
待ち時間はすごいですが、他の病院が閉まっているとき、あいているから安心で助かりますね。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岡本内科 (兵庫県姫路市)

ryu(本人・20歳代・女性)

リウマチ膠原病ではとても有名な先生です。
いつもとても親切に対応してくださり、今回もちょっとした風邪症状だったのですが、すぐに院内の血液検査をしてくださり、原因をつきとめてくださいました。時々話がかみ合わない時もあるのですが、看護師さんに後で確認するとすぐに先生にもう一度聞いてくださり、解決します。日によって待ち時間はまちまちですが、早い日では数分で呼ばれたり、長い時では1時間以上かかる時も。一人一人とても丁寧に対応されているのだと思います。受付の方をはじめ、看護婦さんは皆さんとても気さくで、すぐに世間話で盛り上がってしまったり…検査結果が少しでもおかしかったらすぐに電話くださったり…ととてもアットホームな医院だと思います。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ジスロマック錠250mg
料金: 1,260円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

瓦井耳鼻咽喉科医院 (兵庫県姫路市)

Caloouser67952(本人ではない・3〜5歳・男性)

子供がよく鼻風邪をひくのでその度に通院しています。先生は男の先生と女の先生で、初診の時にどちらがいいか聞かれました。
家族が通ってる場合は、家族がかかってる先生になるみたいです。
いつも朝一で行くからか、待ち時間はいつもそんなに待つこと無く呼ばれます。
うちは、男の先生にいつも診察をして貰ってます。子供が耳鼻科が苦手でいつも泣くのですが、嫌な顔せずに診察してくれます。少し抑えますが、パパッと処置してくれ、説明も丁寧にしてくれて、話もしっかり聞いてくれます。
看護師さんとは、あまり接する事は無いので分からないですが、挨拶などはきちんとされるので悪い印象は無いです。
受付の方も、優しい感じです。
待合室も人は多いですが、病院特有のピリピリした感じが無く比較的落ち着いた感じでゆったりできます。
子供用のおもちゃもたくさん置いてあるので、子供も退屈することなく過ごせます。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 風邪薬
料金: 800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

書写西村内科 (兵庫県姫路市)

ちょすきち(本人・30歳代・女性)

ご夫婦でされており、女性の副院長先生が人気です。皆さん受付で指名されています。開院前の8:30に行っても並びます。お年寄りが多いです。一人一人話をしっかりと聞いて下さるので早く行ってもお昼は絶対過ぎます。お薬は院内処方です。お薬だけの処方もしてくださいます。訪問もされているので電話で確認された方がいいかもしれません。年末年始のお休みは長いので注意です。駐車場は6台、待合室は広いですがすぐにいっぱいになってしまいます。その場合はパイプ椅子を出してくださいます。とても人気のあるクリニックです。

来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )
1-20件 / 35件中
ページトップ