基本情報
医療機関名称 | 書写西村内科 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しょしゃにしむらないか | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒671-2201 兵庫県姫路市書写1019-620 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 余部駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR姫路駅北側の神姫バス バスターミナルランド 『17乗り場』または『18乗り場』から発車する『横関』経由のバスにお乗りください。バスの乗車時間は約20分となります。『御立南口』または『御立』のバス停から徒歩3分です。 お車でお越しの場合は県道67号線『御立』交差点を西へ約140mです。 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 079-294-8484 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://shosha-nishimuranaika.jp/ | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
診察および胃カメラ、大腸カメラ、人間ドックのネット予約が可能です。胃カメラ、大腸カメラ、人間ドックに関しては検査の説明事項などがございますので、当院から折り返しお電話をさせていただいて、予約の最終決定になります。ご了承ください。 (ssl.fdoc.jp) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日・祝
|
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場:14台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 西村 聡 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 | |
専門外来 |
|
実施治療
実施している治療、検査、医療機器などの説明
内科全般の診療に加え、肛門内科や心療内科、漢方治療も行っています。生活習慣病を始めとした慢性疾患の治療からメンタルケアまで、地域の皆さまが元気に笑顔で暮らしていけるお手伝いをいたします。内視鏡検査(胃カメラ、大腸カメラ)や各種超音波検査などの検査も行っています。当院では消化器病学会・消化器内視鏡学会専門医を持つ医師がすべての内視鏡検査を行っています。内視鏡検査時には麻酔薬を使用しており、楽に検査を受けていただくことが可能です。診察・胃カメラ・大腸カメラ・人間ドックのネット予約が可能です。胃カメラ、大腸カメラ、各種超音波検査は電話での予約も受け付けていますのでお気軽にお電話ください。
オンライン診療も行っています。
また、潰瘍性大腸炎やクローン病といった炎症性腸疾患の検査・治療も行っています。
保険診療での禁煙外来や、自由診療での勃起不全(ED)・男性型脱毛症(AGA)の治療も行っています。また、睡眠時無呼吸症候群の検査・治療も行っています。
血液検査での新型コロナウイルスの抗体検査も行っています(*抗体検査は自由診療になります。現在新型コロナウイルスに感染しているかどうかの検査はPCR検査か抗原検査が推奨されていますが、当院ではPCR検査や抗原検査は行っておりませんのでご了承ください)。
提携病院
姫路赤十字病院、姫路循環器病センター、姫路中央病院、姫路聖マリア病院、姫路医療センター、製鉄記念広畑病院、ツカザキ記念病院
この病院の口コミ (3件)
16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
だるさ・熱っぽさを感じ、近所だったので行ってみた。
[医師の診断・治療法]
症状と医師の問診から、風邪だろうとのことで総合の風邪薬を処方された。
詳しい検査も一応勧められた...
書写西村内科の基本情報、口コミ3件はCalooでチェック!内科、循環器内科、消化器内科、肛門科、心療内科などがあります。消化器病専門医、消化器内視鏡専門医が在籍しています。禁煙外来、睡眠時無呼吸症候群専門外来・SAS外来・いびき外来、生活習慣病専門外来などがあります。土曜日診察・女医在籍・駐車場あり。