Caloo(カルー) - 堺市の小児歯科の口コミ 30件
病院をさがす

堺市の小児歯科の口コミ(30件)

1-20件 / 30件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

きたざわ歯科クリニック (大阪府堺市東区)

みんみみ(本人ではない・10歳代・女性)

子どものフッ素を塗ってもらいに定期的に行っています。
新しくできたきれいな病院で、駅から近くて便利な場所にあります。
車は、駅の立体駐車場に停めないといけないので、少し不便です。
受付のスタッフもとても丁寧です。予約で行くため、すぐに呼ばれてスムーズに診ていただけます。
先生は若い感じで、優しく丁寧に説明などもして下さいました。
小さなキッズスペースがあるので、小さなお子様を連れて行かれる方も通いやすいと思います。

来院時期: 2022年04月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やました歯科クリニック (大阪府堺市東区)

りなり(本人ではない・3〜5歳・男性)

3歳の時に息子に虫歯があり、診察してもらいました。治療前には怖がらないように丁寧に練習ごっこしてくださり、治療が始まっても10分以内に終わらせてもらえるので嫌がることなく通っています。麻酔も使われないので安心です。先生も歯科衛生士さんも丁寧に説明してくださり、こちらの病院に通って良かったと思います。待ち時間は10分以内ですし、予約も取りやすいです。子どもには治療後にシールのくじ引きをさせてもらえるので楽しみにして通っています。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 500円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)、虫歯治療(重度, C3-4レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人稜采会おひさま歯科浅香山クリニック (大阪府堺市堺区)

青紫382(本人ではない・3〜5歳)

子どもの歯が生え始めたときからお世話になってます。3歳になった今では自ら歯医者さんに行きたがります。
2018年にできたクリニックで、とても清潔感があって明るい雰囲気です。待合室にはキッズスペースがあり、おもちゃがたくさん置いてあり子どもは大喜びです。
子どもの受診いつもの流れは、衛生士さんに歯を磨いてもらいフッ素を塗り、先生にチェックしてもらうという流れです。衛生士さんも先生もとても優しくて、すごく褒めながらしてくれます。虫歯などの治療をすることになっても、無理に治療を進めず、恐怖心がなるべくなくなるように少しずつ慣らしていく方針だと言われました。
そして子どもが歯医者さんに行きたがる最大の理由は、頑張ったご褒美にガチャガチャをさせてもらえるという点です。
土日も診療をしているので通いやすく、子どもが喜んで通ってくれる歯医者さんなので、これからもお世話になります。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 500円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ののい歯科 (大阪府堺市南区)

りぃ(本人ではない・3〜5歳・女性)

子どもの定期検診のため通っています。
フッ素を塗ってもらうため、3ヶ月に1度通院しています。

院内はとてもきれいで清潔感があります。

3歳の娘はまだ歯医者さんに慣れていないので毎回必ず大泣きします。
口の中を触ろうとすると大暴れして診察にとても時間がかかってしまうのですが、歯科衛生士さんがいつも優しく声掛けしてくれます。

診察後にガチャガチャをやらせてくれるので、大泣きしていた娘も最後は笑顔でかえっています。

先生はおそらく院長先生一人だけだと思います。
穏やかな感じの先生です。

今後も定期検診を引き続きお願いしたいと思っています。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人白真会深井こどもファミリー歯科 (大阪府堺市中区)

駒草371(本人ではない・5〜10歳・男性)

定期的に子どものフッ素と検診のために受診しています。駅前ですが駐車場もあるので便利です。いつも優しい歯科衛生士さんが歯磨きとフッ素をしてくれるので、子どもも嫌がることありません。歯磨きの際の歯ブラシも子ども自身で7-8種類の中から選べるので嬉しそうです。またフッ素と検診終了後は診察室にある大きな宝箱からオモチャを1ついただけます。それが子どもは楽しみにしているので、歯科に対する苦手意識が無くなったように思います。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 500円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人雄和会 やすふく歯科クリニック (大阪府堺市北区)

たんぽぽ483(本人ではない・3〜5歳・女性)

家からかなり近いのでいつも子供の検診とクリーニングを定期的に受診してます。病院内も大変綺麗で落ち着いた雰囲気もあり、気持ち良く診察してもらえるかと思います。先生も若い方で人当たりもいいため、歯医者を嫌いな子供が多い中、こちらはうちの子供も嫌がらずに受診することができております。子供目線で大変優しくブラッシングの仕方も教えてくれるので安心できます。会計をしたあとには子供が喜ぶちょっとしたシールなどがもらえる点も子供が受診しやすい環境の一つになっていると思います

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にしじま歯科 (大阪府堺市南区)

日長石599(本人ではない・3〜5歳・男性)

孫を診てもらったが、丁寧で良かった。
他の病院より待ち時間も短い。キッズスペースもあり、清潔。室内は新しくはない。
歯科衛生士の人が優しく話しかけてくれ孫も泣かなかった。普段から注射などで怖がるが、最初から口を開けて驚いた。ずっと椅子に座っていた。
先生も説明してから治療をしてくれた。会計も早かった。
今まで通っていた歯医者は待ち時間も長く会計にも時間がかかっていたので次から自分もこちらに変えたいと思う。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 500円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふじもと歯科 (大阪府堺市中区)

ふみまま(本人ではない・5〜10歳・女性)

1歳の妹も連れていきました。キッズスペースもあって小さい子を待たせるのには凄くありがたかったです。先生の説明などの時は助手の方が妹をみてくれていました。
家が近いので歩いていけますが、駐車場もあるので車でもいきやすいです。外観も内装も凄くきれいで居心地がいいです。予約もすぐにとってくれて、今までは何回も通って毎回少しずつしかみてもらえずなかなか進みませんでしたが、一カ月で完治しました。
子供にも凄く丁寧に説明してくれ、色々話しかけながらしてくれるので、子供も行くのを全く嫌がることなく最後まで通えました。最後には歯磨きの仕方も子供に教えてくれました。
家の近くなので私も通いたいと思いました。近くに良い歯医者があって凄く助かります。今までいったなかで一番おすすめです。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 500円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さかいだ歯科 (大阪府堺市堺区)

そらら(本人ではない・3〜5歳・男性)

[通院時期]
初めてかかったのは、10年近く前になります。
子どもが保育園時代から小学校低学年まで通いました。

[症状・来院理由]
子どもが、土曜日の夕方に虫歯の痛みを訴えて泣いたため、予約外でお願いしました。
近所の歯科は、休診だったので、タ○ンページで探し当てました。

[医師の診断・治療法]
とても、丁寧にゆっくり治療してくださいます。
それまでに軽い虫歯で他院にかかった時の“恐怖感”がありましたが、
こちらにお世話になってから、通院を嫌がらなくなりました。

というのも、無理やり“ががーっ”と削るのではなく、
必要以上に怖がらないよう、子どもに話しかけながら、少しずつ、気長にされます。
こんなに時間を使っていただいていいのかしら。と恐縮するくらいでした。

以下、先生のお話です。

  痛い治療の時には、痛いけど、がんばって。
  先生は、少しでも痛くしないようにがんばるからね。
  と正直に言います。

  痛くないよー。と言って本当は痛い治療をすると歯医者嫌いな子になる。

  さほど痛くない治療の時には、恐怖と緊張をもたないよう伝えて、安心させる。

  そうしていると、歯医者さんが怖い所じゃなくなるので、虫歯が初期の内に治療できます。

おかげさまで、うちの子どもは、今では虫歯のない中学生になりました!

[感想・スタッフの対応]
看護師さんやスタッフの方の対応も優しかったです。
また、キッズルームでは、絵本やゲーム機もあるので、待ち時間もゆっくり過ごせます。

皆さんにオススメできるお医者様です。

来院時期: 2004年11月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)、虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ますだ歯科 (大阪府堺市北区)

ぷーさん14(本人ではない・5〜10歳・男性)

怖がりで歯医者さん大嫌いのうちの子が喜んでいく歯科医院です。
先生もスタッフの方もみなさん若くてとにかく優しいです。
子供がどんなに泣いて暴れても声を荒げることなど決してなく、根気強く丁寧に説明して説得していただけます。
ちゃんと治療できた時にはみんなで目いっぱい褒めてくれるので2回目からは子供も喜んで通いました。

院内は病院自体が新しく綺麗で清掃も行き届いてます。待合室には大人の雑誌はもちろんキッズスペースもありキッズスペース用のモニターもあります。
子供の診察のあとにはガチャガチャのコインをもらって待合室にあるガチャガチャをさせてもらえます。

先生は曜日によって替わりますが、みなさん同じようにやさしく丁寧な診察をしてくださいます。
事前に予約できますが、人気のある歯科なので時間帯によっては多少待ち時間が長くなることもあります。
多少待っても、どこの歯科医院も怖くて嫌がるお子さんには絶対おすすめです。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 500円 ※市の子供医療があるので
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: シーラント
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人KDCかねもと歯科クリニック (大阪府堺市西区)

だんご三兄弟(本人ではない・1〜3歳)

[症状・来院理由]

子供が歯磨きの時に走り回ってしまい、運悪く歯ブラシで前歯をぶつけてしまい、上の前歯の左側が歯茎に入り込んでしまい大量に出血。
時間も夜だったため、救急車で、夜間対応してくださる歯科医へいきましたが、その時は薬だけいただきかえりました。

[医師の診断・治療法]

次の日に小児歯科も対応しているこちらにお世話になりました。
先生は子供が嫌がっていても嫌な顔ひとつせずに診てくださいました。
泣き叫んで口を大きく開ける子供に対し、「そうそう~それだったら良くみえるね~」と対応してくださり、親としても嬉しかったです。
肝心な歯茎に埋もれてしまった前歯ですが、手術をしてひっぱり出す方法もありますが、まだ子供な為、生えて元に戻る確率もあり、その確率が「手術50:自然50」だそうで、わざわざこんな小さい子に麻酔をかけて体に負担をかける必要はない!とおっしゃられて、手術はしませんでした。
結果、いまでは、まったくわからないくらい歯が伸びてきています。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

この時私は里帰り出産中だったんですが、おうちに帰ったらまたかかりつけの歯科医で経過をみてもらってくださいと、紹介状をいただきました。
その時にかねもと先生は、もしかかりつけ医で、なぜ手術をしなかったんだと聞かれたら、僕が1から説明するので、その時は連絡くださいね。となんとも頼もしい言葉をいただきました。
もしかねもと歯科が自宅近所なら確実に子供達のかかりつけ医としてお願いしたいと思いました。
本当におすすな歯科です!!
そして、小さい子供には、「頑張ったね」と言う意味もこめて、コインを先生からもらえるんですが、そのコイン(メダル)は、待合室にあるガチャガチャのコインで、その中には食べ物の消しゴムが入ってました。
こういった図らいもとっても嬉しいです。

来院時期: 2011年09月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みなみの歯科 (大阪府堺市中区)

kapun(本人ではない・5〜10歳・女性)

[症状・来院理由]

子供が急に歯の痛みを訴えて、かかりつけに電話したものの、予約がいっぱいで3日後しか診れないとの返事。そのほかにも近所の歯科医院お電話を掛け捲っては断られ、こちらだけ唯一、すぐに見てもらえるとのことで連れて行きました。

[医師の診断・治療法]

軽い虫歯でしたがすぐに検査・治療してくださり、他にも虫歯がないか、点検・フッ素塗布も行ってくれました。
小型スコープで口の中を撮影・治療用のキャビネットにすぐに映し出し、説明してくれたので大変分かりやすかったです。きちんと説明もしてくれたので安心でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

予約制ですが、比較的余裕があって待ち時間も少なくすぐに診てもらえます。(時間帯が丁度良かったのかもしれませんが、毎回すぐ診てもらえてます)治療が終わっても3ヶ月ごとに定期健診のはがきを送ってくれます。
治療が終わったら子供は珍しい消しゴムを毎回お土産にもらえます。
治療台のすぐ横にキッズスペースもあり、気配りがされているなーと思います。

来院時期: 2010年05月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 500円 ※一回あたり乳幼児医療適用分です。
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)、抜歯(虫歯・親不知)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やなぎだ歯科クリニック (大阪府堺市西区)

ぴーなっつばたー(本人ではない・1〜3歳・男性)

お友達に勧められてこちらの歯科に息子を通わせています!先生はとても熱心で虫歯予防をするためにも頑張って通い続けたいと思える歯医者さんです。女の先生なので私自身も通いやすいです。子供の歯磨きのアドバイスをもらったり磨き方の方法を真似するようにしてお家に帰ります。毎回行くたびに子供に歯磨きするやる気が入ります!駅からも近い上に、駐車場もあるのでとても通いやすい場所にあります。月曜日と金曜日が小児専門の日なので混雑もしていないので助かります。

来院時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しまぐち歯科クリニック (大阪府堺市堺区)

子供の歯医者選びでかなり苦労したのですが、こちらに落ち着きました。
待合室が綺麗で子供の遊びも多いので、子供が待ち時間を嫌がらないです。それに予約しておくとほとんど待つこともないので、スケジュールが立てやすいです。
医師・看護師共に子供なれしているし、やさしいです。
あと、治療椅子の前に大きなテレビでアンパンマンやトイストーリーといった子供の好きなDVDを見せてくれるので、子供はそれも嬉しいようです。
治療も説明がわかりやすく、子供が「どうして」「何を」されているのかはっきりわかるので、親としても安心してお願いできます。
普段気になっていることなども質問しやすいです。
定期検診は私も同じ日にしてもらうのですが、子供を見ていてくださるのも助かります。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人谷歯科医院 (大阪府堺市北区)

Mチョコ(本人ではない・10歳代・女性)

引っ越ししてきた時に地元の人に「評判のいい歯医者がある」と
紹介してもらった歯医者さんです。
いつもたくさんの自転車が停まっていて、人気のほどがうかがえます。

病院内は明るく可愛い雰囲気で、小さなキッズコーナーや絵本やおもちゃなどがあり
子供でも嫌がらないように工夫されています。
診察室の中も、アニメのビデオが見れるようになっていたり、診察後は子供には小さなおもちゃが
もらえたりします。

大人用にもたくさんのソファーがあり、マッサージチェアや雑誌、テレビなどがあり
退屈せずに待ち時間を過ごせます。


基本は予約優先ですが、土日などは混雑し多少の待ち時間は発生します。

うちは定期的に子供の歯の点検とフッ素塗布に通っています。
その際、歯の磨き方や子供の歯並びの事など色々と相談にのってもらえます。
すごく話しやすい雰囲気の先生です。

定期的に「歯の検診に来てください」というハガキが来るので
その都度予約して通っています。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さこ歯科医院 (大阪府堺市西区)

ミントちゃん(本人ではない・1〜3歳・女性)
4.5 小児歯科 唇のけが

1歳になったばかりの子供が顔面から転んで上唇小帯を切って出血も多かったため小児歯科もしてくださっているさこ医院に行きました。
電話で事情を話し、初診だけれど今からうかがっていいかと聞くと、予約優先なので少し待つかもだけどどうぞ、ということでしたので行きました。5分程度の待ち時間で診てもらえました。待合には子供が遊べるスペースがあり、ブロック、絵本がありました。
先生も助手の方も受付の方もみな親切で、子供にも優しく接してくださり、親としては安心できました(子供は大泣きでしたが・・・)。歯が少しぐらついているが、レントゲンも撮った結果、大丈夫な範囲ということで、安静にするように言われました。切れた部分は消毒してもらえました。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八木歯科クリニック (大阪府堺市堺区)

ゆん(本人ではない・10歳代・女性)

[症状・来院理由]

夜に突然、歯が欠けたと泣き出した娘をなだめ、翌日、下校してすぐ以前からお世話になってる
クリニックに電話して事情を話すと、他の方の予約が入っているにも関わらず、待ち時間はありますが、
診ますので、すぐに来てください。と仰って頂けました。

[医師の診断・治療法]

来院すると予約患者さんは居られましたが、待ち時間も5~10分位で読んで頂き、虫歯がかなり進行していて、
本人も私もショックでしたが、歯の根元を残し治療して頂けると説明して下さり、治療して下さいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

最初にこちらの歯科を受診したのは、約7年位前からで、友人に上手で優しい先生だよ。
と教えて貰ってからずっとお世話になっています。丁寧な説明と患者の立場に立って治療して頂ける印象を受けました。
来院前に不安がっていた娘も、先生の治療の説明を受けて、安心して治療を受けることが出来ました。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 500円 ※こども医療証適用の為、1病院で、1治療500円まで、月に1000円まで。
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しんかわ歯科クリニック (大阪府堺市北区)

インパティエンス バルサミナ928(本人ではない・1〜3歳・男性)

1歳の双子の歯医者デビューで訪れました。もともと私が妊娠中から通っていた歯医者さんです。
院内は新しくとてもおしゃれで清潔です。医療器具の清潔さも良く保たれているのがわかります。なによりも、待合スペースの一角に充実したキッズスペースがあるので助かります!双子の受診の他に私も定期検診で診てもらいましたが、その40分間退屈せず遊んでいました。
診察は歯科衛生士さんメインでした。1人は歯がほとんど生えていなかったので写真撮影のみ。もう1人は写真撮影とフッ素のみでした。正直、もっと細かく診て貰えるかと思っていたので拍子抜けしました。
ですが、自宅でのセルフケアについて質問すれば細かく全て教えてくれたのでよかったです。
行くたびにガチャガチャが回せたり、シールを集めたり、記録をノートに書いてくださるので小児歯科で通うなら楽しいと思います。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人よつば徳祐会 松井歯科 (大阪府堺市北区)

匿名希望(本人ではない・3〜5歳・男性)

家族でお世話になっています。
近隣に移転し、以前より広くなりました。
待合室も広々としていてキッズスペースも完備されてます。駐車場も以前より台数が増えました。
歯科医も歯科衛生士さんも担当制で、予約を入れる際も担当の先生や衛生士さんがいる日を提案されますが、こちらから「先生は誰でもいいので、早めに予約を入れたい」と申し出ると可能な限り対応してくれます。
院内にいる全てのスタッフが皆さんにこやかで明るい歯科医院です。
午前診の診療開始前にはスタッフの朝礼があるようで、待合室にいると大きな笑い声や誕生日を祝う声などが聞こえて来ます。
初めての方はビックリされるかも?
私も初めはビックリしましたが、慣れました(笑)
子どもは診療後にガチャガチャを回せます。うちの子も「ガチャガチャする〜!」と、嫌がらず通ってます。
丁寧な声かけをしながらやってくれるので、子どもも嫌がりません。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

村屋歯科医院 (大阪府堺市南区)

エメラルド901(本人ではない)

子どもの歯科検診をしていただきました。とても優しい話し方の女の先生で、子どもの扱いに慣れているので安心です。治療中はアニメのDVDを見せてもらえるので、子どもも泣かずに通えています。治療がすべて終わったら、ガチャガチャをやらせてもらえるようで、子どもは楽しみにしています。小さい子どもが通いやすい歯科医院です。待合い室は広くないですが、予約をしているのであまり待たされることはありません。これからもお世話になろうと思います。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 30件中
ページトップ