Caloo(カルー) - 堺市の虫歯予防の口コミ 17件
病院をさがす

堺市の虫歯予防の口コミ(17件)

1-17件 / 17件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人稜采会おひさま歯科浅香山クリニック (大阪府堺市堺区)

青紫382(本人ではない・3〜5歳)

子どもの歯が生え始めたときからお世話になってます。3歳になった今では自ら歯医者さんに行きたがります。
2018年にできたクリニックで、とても清潔感があって明るい雰囲気です。待合室にはキッズスペースがあり、おもちゃがたくさん置いてあり子どもは大喜びです。
子どもの受診いつもの流れは、衛生士さんに歯を磨いてもらいフッ素を塗り、先生にチェックしてもらうという流れです。衛生士さんも先生もとても優しくて、すごく褒めながらしてくれます。虫歯などの治療をすることになっても、無理に治療を進めず、恐怖心がなるべくなくなるように少しずつ慣らしていく方針だと言われました。
そして子どもが歯医者さんに行きたがる最大の理由は、頑張ったご褒美にガチャガチャをさせてもらえるという点です。
土日も診療をしているので通いやすく、子どもが喜んで通ってくれる歯医者さんなので、これからもお世話になります。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 500円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ののい歯科 (大阪府堺市南区)

りぃ(本人ではない・3〜5歳・女性)

子どもの定期検診のため通っています。
フッ素を塗ってもらうため、3ヶ月に1度通院しています。

院内はとてもきれいで清潔感があります。

3歳の娘はまだ歯医者さんに慣れていないので毎回必ず大泣きします。
口の中を触ろうとすると大暴れして診察にとても時間がかかってしまうのですが、歯科衛生士さんがいつも優しく声掛けしてくれます。

診察後にガチャガチャをやらせてくれるので、大泣きしていた娘も最後は笑顔でかえっています。

先生はおそらく院長先生一人だけだと思います。
穏やかな感じの先生です。

今後も定期検診を引き続きお願いしたいと思っています。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人白真会深井こどもファミリー歯科 (大阪府堺市中区)

駒草371(本人ではない・5〜10歳・男性)

定期的に子どものフッ素と検診のために受診しています。駅前ですが駐車場もあるので便利です。いつも優しい歯科衛生士さんが歯磨きとフッ素をしてくれるので、子どもも嫌がることありません。歯磨きの際の歯ブラシも子ども自身で7-8種類の中から選べるので嬉しそうです。またフッ素と検診終了後は診察室にある大きな宝箱からオモチャを1ついただけます。それが子どもは楽しみにしているので、歯科に対する苦手意識が無くなったように思います。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 500円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

Miho歯科医院 (大阪府堺市中区)

椿239(本人ではない・5〜10歳・女性)
5.0 歯科

子供の歯の事で気になり、初めて受診しました。
初診でもネット予約ができる所が便利でした。
自宅から近く、女医さんがされてるとの事だったので子供も怖がる事なく行ってくれるんじゃないかと期待を込めて行きました。
受付の方は皆さん丁寧に対応してくれます。最初に歯科衛生士さんだと思うのですが、別室にて来院した理由などをカウンセリングしてくれます。初めての歯医者だったので自分が何をされるのかわからない状態でガチガチに緊張してた子供にも優しくフレンドリーに接してくださったので緊張が少しほぐれたようでした。
結果虫歯があったので治療してもらう事になりましたが、いきなり削ったりすると歯医者は怖い所ってなってしまうから少しづつ様子見ながらゆっくり治療を進めていきましょうと言ってくださり安心しました。
最後に今現在の歯の状態(虫歯の状態、進行具合など)の説明が書いてある用紙を渡してもらえるので便利です。
虫歯の治療は終わり、今現在も定期検診で通っていますが子供も怖がる事なく楽しみに通ってくれています。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布、シーラント
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ますだ歯科 (大阪府堺市北区)

ぷーさん14(本人ではない・5〜10歳・男性)

怖がりで歯医者さん大嫌いのうちの子が喜んでいく歯科医院です。
先生もスタッフの方もみなさん若くてとにかく優しいです。
子供がどんなに泣いて暴れても声を荒げることなど決してなく、根気強く丁寧に説明して説得していただけます。
ちゃんと治療できた時にはみんなで目いっぱい褒めてくれるので2回目からは子供も喜んで通いました。

院内は病院自体が新しく綺麗で清掃も行き届いてます。待合室には大人の雑誌はもちろんキッズスペースもありキッズスペース用のモニターもあります。
子供の診察のあとにはガチャガチャのコインをもらって待合室にあるガチャガチャをさせてもらえます。

先生は曜日によって替わりますが、みなさん同じようにやさしく丁寧な診察をしてくださいます。
事前に予約できますが、人気のある歯科なので時間帯によっては多少待ち時間が長くなることもあります。
多少待っても、どこの歯科医院も怖くて嫌がるお子さんには絶対おすすめです。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 500円 ※市の子供医療があるので
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: シーラント
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

増田歯科診療所 (大阪府堺市北区)

かこちゃん(本人・20歳代・女性)
5.0 歯科

[症状・来院理由]

虫歯で治療をはじめて完治しましたが、それから月一回ペースで定期健診をうけるようにしています。フッソをぬってもらって通うようになったら虫歯ができなくなりました。今回もフッソを塗ってもらうために来院しました。

[医師の診断・治療法]

いつものように少しキッツスペースで遊んでいて、名前を呼ばれたので一人で入って行きました。中にはDVDなどもあるし先生もすごく優しいので他の歯医者ではあんなに泣いていたの、今では歯医者が好きになりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

また今日も笑顔で出てきました。そのあと担当の先生からとても丁寧な説明も受けれて親としてはほんとに安心ですね。そのあとコインをもらってガチャポンを、ほんとに子供に優しい歯医者NO.1だと思います。電話予約ができるので待ち時間もほとんどないし、院内もすごく綺麗なのでぜひおすすめです

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 500円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布、シーラント
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人時和会クレモト歯科診療所 (大阪府堺市西区)

kiyokiyo(本人ではない・10歳代・男性)
5.0 歯科

[症状・来院理由]

子どもの虫歯の予防でココの歯医者さんに行きました。

[医師の診断・治療法]

子どもには虫歯がないと言われほっとしました。
これからもしっかり歯を磨いてくださいと言われました。
それからフッ素をして診察が終わりました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

医者は子どもにも話しかけたりしてくれ親切でとてもよかったです。
待ち時間も長くはなく10分程度まち治療をしてもらえて時間がなかった私には、
びっくりしましたなのでまた診察に行こうと思いました。
フッ素のあと子どもが口の中のフッ素の味を消そうと水を飲んでしまったのですが
また、フッ素を塗りなおしてくれましたその対応を私は感謝しています。
子どももうれしそうにしていたので良かったです。
そして費用も子どもの500円と安くて本当に治療費が500円でいいの?と驚きました
けっこう人はいたけれど早かったので忙しい人にはいいと思います

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2011年06月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬: フッ素
料金: 500円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山本歯科医院 (大阪府堺市堺区)

りらのやま(本人・40歳代・女性)
4.5 歯科

先生が優しく安心して治療していただけます。
入口が2階にあり階段が狭くて急なので、ちょっと登り降りが大変です。

お子さんもたくさん来ています。
診療台にTVがあり、お子さんが治療している時はアニメが流れます。各TVで切り替えができないようです。

予約診療ですが、夕方はみなさん仕事終わりで来られるようで予約が取りづらいです。
なので期間的に長く通う事になりますが、丁寧で優しいのでこれからも通いたいと思っています。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,800円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平山歯科医院 (大阪府堺市中区)

RUI(本人ではない・3〜5歳・男性)
4.5 歯科

3才の子供が歯科健診でひっかかり、歯科を探していたところ、近所の方から紹介を受けたのが、こちらの歯科でした。

その方も子供さんが通院していて、
『すごくみんな優しくて親切よ』
と言っていたので、早速予約をしました。



ビルの一階に入っていて、【町の小さな昔からある歯科】という印象です。

滅菌スリッパが自動で出てきて、入ると7人程入るといっぱいになりそうな待合室でした。



極端に病院嫌いな息子を、無理強いさせることなく、慣れた感じに対応して下さいました。するとだんだんと息子も泣き止んできて、奇跡的にフッ素塗布までこぎつけた程にご機嫌になってくれました。

今までで初めての状況に驚きましたが、息子はなんと、『歯医者さん好き!また来たい!』とまで言い出しました。ありがたかったです。

女性スタッフが2名と男性の先生ですが、中高年の方々だったことで、息子も安心感があったのかも知れませんが、慣らすまでの対応は、優しくて丁寧で、それでいて楽しげで、本当にお上手でした。

私も次は歯のクリーニングに行くつもりです。もちろん、息子と一緒に♪



予約も前日で、すぐ取れました。
当日は待合では、少し待ちました。
とても良い歯科でした。


来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 500円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しまぐち歯科クリニック (大阪府堺市堺区)

子供の歯医者選びでかなり苦労したのですが、こちらに落ち着きました。
待合室が綺麗で子供の遊びも多いので、子供が待ち時間を嫌がらないです。それに予約しておくとほとんど待つこともないので、スケジュールが立てやすいです。
医師・看護師共に子供なれしているし、やさしいです。
あと、治療椅子の前に大きなテレビでアンパンマンやトイストーリーといった子供の好きなDVDを見せてくれるので、子供はそれも嬉しいようです。
治療も説明がわかりやすく、子供が「どうして」「何を」されているのかはっきりわかるので、親としても安心してお願いできます。
普段気になっていることなども質問しやすいです。
定期検診は私も同じ日にしてもらうのですが、子供を見ていてくださるのも助かります。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人谷歯科医院 (大阪府堺市北区)

Mチョコ(本人ではない・10歳代・女性)

引っ越ししてきた時に地元の人に「評判のいい歯医者がある」と
紹介してもらった歯医者さんです。
いつもたくさんの自転車が停まっていて、人気のほどがうかがえます。

病院内は明るく可愛い雰囲気で、小さなキッズコーナーや絵本やおもちゃなどがあり
子供でも嫌がらないように工夫されています。
診察室の中も、アニメのビデオが見れるようになっていたり、診察後は子供には小さなおもちゃが
もらえたりします。

大人用にもたくさんのソファーがあり、マッサージチェアや雑誌、テレビなどがあり
退屈せずに待ち時間を過ごせます。


基本は予約優先ですが、土日などは混雑し多少の待ち時間は発生します。

うちは定期的に子供の歯の点検とフッ素塗布に通っています。
その際、歯の磨き方や子供の歯並びの事など色々と相談にのってもらえます。
すごく話しやすい雰囲気の先生です。

定期的に「歯の検診に来てください」というハガキが来るので
その都度予約して通っています。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人芳明会香川上歯科医院 (大阪府堺市西区)

茅(本人ではない・5〜10歳)
4.5 歯科

[症状・来院理由]

子供の歯磨きが雑なので、歯垢染め出し剤を使用して歯磨き指導をしてもらいました。

[医師の診断・治療法]

歯垢染め出し剤を歯にぬってもらい、どれだけの磨き残しがあるのかをチェックして赤い部分がなくなるまで子供自身が磨きました。鏡をみながら約20分ぐらい磨いて先生に奥歯や歯と歯茎のすきまなどの磨き残しをどうすればきれいに磨くことができるか指導してもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

いつもお世話になっている歯医者さんです。先生も衛生士さんも明るく気さくな方々ばかりで好感がもてます。子供も歯医者に行くのを嫌がりえませんし、逆に楽しみにしているぐらいです。予約制なので待ち時間はほとんどなく、お会計も早いです。予約しないでも診てくれますが、かなりの待ち時間になります。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 500円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人よつば徳祐会 松井歯科 (大阪府堺市北区)

匿名希望(本人ではない・3〜5歳・男性)

家族でお世話になっています。
近隣に移転し、以前より広くなりました。
待合室も広々としていてキッズスペースも完備されてます。駐車場も以前より台数が増えました。
歯科医も歯科衛生士さんも担当制で、予約を入れる際も担当の先生や衛生士さんがいる日を提案されますが、こちらから「先生は誰でもいいので、早めに予約を入れたい」と申し出ると可能な限り対応してくれます。
院内にいる全てのスタッフが皆さんにこやかで明るい歯科医院です。
午前診の診療開始前にはスタッフの朝礼があるようで、待合室にいると大きな笑い声や誕生日を祝う声などが聞こえて来ます。
初めての方はビックリされるかも?
私も初めはビックリしましたが、慣れました(笑)
子どもは診療後にガチャガチャを回せます。うちの子も「ガチャガチャする〜!」と、嫌がらず通ってます。
丁寧な声かけをしながらやってくれるので、子どもも嫌がりません。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上野芝駅前歯科 (大阪府堺市西区)

アイリス463(本人・30歳代・女性)
4.0 歯科

通い出して2ヶ月になります。駅前で場所がわかりやすいので選びました。先生は、男性の方です。仕事が忙しく夜遅くに行くことが多いです。一回、甥っ子も連れて行きましたがキッズスペースがあるので安心して治療できました。優しく丁寧な先生なので気軽に話せます
いつも車で行きますが、駐車場スペースがなく歯医者の建物の前に駐車します。人や自転車の通りが多いので、駐車場を別地で作って頂けたら有難いです。
受付の方で字の汚い方がいてるのが気になります。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人至誠会深野歯科医院 (大阪府堺市西区)

ペンギン715(本人・20歳代・女性)
3.5 歯科

虫歯になりかけの歯の治療のため、ネット検索上位の深野歯科さんに行きました。
診療予約はネットでできたので便利だと思います。
院内はとても綺麗で、患者さんがはくスリッパは毎回抗菌されているものを使っています。
歯のレントゲンなど先生の虫歯治療はとても素早く上手でした。痛みを感じる暇もありませんでした。
どういうわけか、治療目的で通院しているのに歯の審美を勧誘され疑問を持ちました。遠慮しましたが、少し嫌な気分になったのは確かです。
ですが、先生の治療は確かなのと駅から近いので歯科としては評価は良いです。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人白真会ソフト歯科 (大阪府堺市中区)

はまま(本人ではない)

子どもの虫歯予防の為に小さなころから通っています。
初めはものすごく怖がって、口をあけるのも嫌がっていましたが、スタッフの方が根気強く付き合ってくださり、現在では「歯医者さん平気だよ」とちゃんと治療してもらえるまでになりました。
フッ素前には好きな歯ブラシを選ばせてもらい、その可愛い歯ブラシでフッ素を塗ってもらえますし、終了後には子どもの好きそうな、シャボン玉や髪飾りなどいつも違うオモチャを貰えるので子どもも楽しみにしてます。あと、そのオモチャを持った写真を撮ってもらえ、次に来たときにまた写真を撮り、前回にとった写真を頂く事が出来ます。
場所もイズミヤのなかなので、買い物がてらに気軽に立ち寄れるので助かっています。

来院時期: 不明 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
料金: 500円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人清健会光明池ニコニコ歯科 (大阪府堺市南区)

イエロー225(本人・50歳代・男性)
1.5 歯科

年中無休で、夜間も10時までの診療ということで、利用しやすさから通っていましたが、技術力の無さ(?)や不信感から、今は違う歯医者に行っています。
平成25年に奥歯に銀色のカブセをしてもらいましたが、毎年のように外れ、そのたびに、外れたカブセをそのまま接着剤(?)でひっつけるという処置を繰り返しました。

 平成28年に外れた際に見てくれたお医者さんに「こんなに何回も取れるものですか?」と尋ねると、気を悪くしたのか「もっと根本的な問題です」と、具体の話や処置方法の説明もなく言い放なたれました。
 何をどうしたらいいのかも解らず、その対応に不信感をもったため、しばらく行ってなかったのですが、左下の奥歯に違和感があったので診てもらうと、歯茎が痩せており、いずれ、入れ歯かブリッジかインプラントが必要とのこと。
 これが「根本的な問題」だったとしても、右上の奥歯と左下の奥歯では場所が違います。

 平成29年10月にインプラントでの治療をお願いするつもりで概算での見積もりをお願いし、その結果を聞きに行く前々日に、またカブセが外れました(3回目)。
その時のお医者さんは、頻繁に外れるのなら、もう一度歯を削りましょうかということでしたが、次に外れたら他の歯医者さんお願いします。とお断りしました。

 平成31年1月にまた外れた(4回目)ので、現在通ってるインプラントをしてもらった歯医者さんで診てもらうと、歯を削り、型を取り直してくれました。

 すでに通ってないニコニコ歯科ですが、また外れたことで、過去にあった対応の悪さに感じたニコニコ歯科に対する嫌な思いが蘇ってきました

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-17件 / 17件中
ページトップ