Caloo(カルー) - 堺市南区の虫歯予防の口コミ 2件
病院をさがす

堺市南区の虫歯予防の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ののい歯科 (大阪府堺市南区)

りぃ(本人ではない・3〜5歳・女性)

子どもの定期検診のため通っています。
フッ素を塗ってもらうため、3ヶ月に1度通院しています。

院内はとてもきれいで清潔感があります。

3歳の娘はまだ歯医者さんに慣れていないので毎回必ず大泣きします。
口の中を触ろうとすると大暴れして診察にとても時間がかかってしまうのですが、歯科衛生士さんがいつも優しく声掛けしてくれます。

診察後にガチャガチャをやらせてくれるので、大泣きしていた娘も最後は笑顔でかえっています。

先生はおそらく院長先生一人だけだと思います。
穏やかな感じの先生です。

今後も定期検診を引き続きお願いしたいと思っています。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人清健会光明池ニコニコ歯科 (大阪府堺市南区)

イエロー225(本人・50歳代・男性)
1.5 歯科

年中無休で、夜間も10時までの診療ということで、利用しやすさから通っていましたが、技術力の無さ(?)や不信感から、今は違う歯医者に行っています。
平成25年に奥歯に銀色のカブセをしてもらいましたが、毎年のように外れ、そのたびに、外れたカブセをそのまま接着剤(?)でひっつけるという処置を繰り返しました。

 平成28年に外れた際に見てくれたお医者さんに「こんなに何回も取れるものですか?」と尋ねると、気を悪くしたのか「もっと根本的な問題です」と、具体の話や処置方法の説明もなく言い放なたれました。
 何をどうしたらいいのかも解らず、その対応に不信感をもったため、しばらく行ってなかったのですが、左下の奥歯に違和感があったので診てもらうと、歯茎が痩せており、いずれ、入れ歯かブリッジかインプラントが必要とのこと。
 これが「根本的な問題」だったとしても、右上の奥歯と左下の奥歯では場所が違います。

 平成29年10月にインプラントでの治療をお願いするつもりで概算での見積もりをお願いし、その結果を聞きに行く前々日に、またカブセが外れました(3回目)。
その時のお医者さんは、頻繁に外れるのなら、もう一度歯を削りましょうかということでしたが、次に外れたら他の歯医者さんお願いします。とお断りしました。

 平成31年1月にまた外れた(4回目)ので、現在通ってるインプラントをしてもらった歯医者さんで診てもらうと、歯を削り、型を取り直してくれました。

 すでに通ってないニコニコ歯科ですが、また外れたことで、過去にあった対応の悪さに感じたニコニコ歯科に対する嫌な思いが蘇ってきました

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ