Caloo(カルー) - 堺市北区の小児歯科の口コミ 6件
病院をさがす

堺市北区の小児歯科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人雄和会 やすふく歯科クリニック (大阪府堺市北区)

たんぽぽ483(本人ではない・3〜5歳・女性)

家からかなり近いのでいつも子供の検診とクリーニングを定期的に受診してます。病院内も大変綺麗で落ち着いた雰囲気もあり、気持ち良く診察してもらえるかと思います。先生も若い方で人当たりもいいため、歯医者を嫌いな子供が多い中、こちらはうちの子供も嫌がらずに受診することができております。子供目線で大変優しくブラッシングの仕方も教えてくれるので安心できます。会計をしたあとには子供が喜ぶちょっとしたシールなどがもらえる点も子供が受診しやすい環境の一つになっていると思います

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ますだ歯科 (大阪府堺市北区)

ぷーさん14(本人ではない・5〜10歳・男性)

怖がりで歯医者さん大嫌いのうちの子が喜んでいく歯科医院です。
先生もスタッフの方もみなさん若くてとにかく優しいです。
子供がどんなに泣いて暴れても声を荒げることなど決してなく、根気強く丁寧に説明して説得していただけます。
ちゃんと治療できた時にはみんなで目いっぱい褒めてくれるので2回目からは子供も喜んで通いました。

院内は病院自体が新しく綺麗で清掃も行き届いてます。待合室には大人の雑誌はもちろんキッズスペースもありキッズスペース用のモニターもあります。
子供の診察のあとにはガチャガチャのコインをもらって待合室にあるガチャガチャをさせてもらえます。

先生は曜日によって替わりますが、みなさん同じようにやさしく丁寧な診察をしてくださいます。
事前に予約できますが、人気のある歯科なので時間帯によっては多少待ち時間が長くなることもあります。
多少待っても、どこの歯科医院も怖くて嫌がるお子さんには絶対おすすめです。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
料金: 500円 ※市の子供医療があるので
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: シーラント
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人谷歯科医院 (大阪府堺市北区)

Mチョコ(本人ではない・10歳代・女性)

引っ越ししてきた時に地元の人に「評判のいい歯医者がある」と
紹介してもらった歯医者さんです。
いつもたくさんの自転車が停まっていて、人気のほどがうかがえます。

病院内は明るく可愛い雰囲気で、小さなキッズコーナーや絵本やおもちゃなどがあり
子供でも嫌がらないように工夫されています。
診察室の中も、アニメのビデオが見れるようになっていたり、診察後は子供には小さなおもちゃが
もらえたりします。

大人用にもたくさんのソファーがあり、マッサージチェアや雑誌、テレビなどがあり
退屈せずに待ち時間を過ごせます。


基本は予約優先ですが、土日などは混雑し多少の待ち時間は発生します。

うちは定期的に子供の歯の点検とフッ素塗布に通っています。
その際、歯の磨き方や子供の歯並びの事など色々と相談にのってもらえます。
すごく話しやすい雰囲気の先生です。

定期的に「歯の検診に来てください」というハガキが来るので
その都度予約して通っています。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しんかわ歯科クリニック (大阪府堺市北区)

インパティエンス バルサミナ928(本人ではない・1〜3歳・男性)

1歳の双子の歯医者デビューで訪れました。もともと私が妊娠中から通っていた歯医者さんです。
院内は新しくとてもおしゃれで清潔です。医療器具の清潔さも良く保たれているのがわかります。なによりも、待合スペースの一角に充実したキッズスペースがあるので助かります!双子の受診の他に私も定期検診で診てもらいましたが、その40分間退屈せず遊んでいました。
診察は歯科衛生士さんメインでした。1人は歯がほとんど生えていなかったので写真撮影のみ。もう1人は写真撮影とフッ素のみでした。正直、もっと細かく診て貰えるかと思っていたので拍子抜けしました。
ですが、自宅でのセルフケアについて質問すれば細かく全て教えてくれたのでよかったです。
行くたびにガチャガチャが回せたり、シールを集めたり、記録をノートに書いてくださるので小児歯科で通うなら楽しいと思います。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人よつば徳祐会 松井歯科 (大阪府堺市北区)

匿名希望(本人ではない・3〜5歳・男性)

家族でお世話になっています。
近隣に移転し、以前より広くなりました。
待合室も広々としていてキッズスペースも完備されてます。駐車場も以前より台数が増えました。
歯科医も歯科衛生士さんも担当制で、予約を入れる際も担当の先生や衛生士さんがいる日を提案されますが、こちらから「先生は誰でもいいので、早めに予約を入れたい」と申し出ると可能な限り対応してくれます。
院内にいる全てのスタッフが皆さんにこやかで明るい歯科医院です。
午前診の診療開始前にはスタッフの朝礼があるようで、待合室にいると大きな笑い声や誕生日を祝う声などが聞こえて来ます。
初めての方はビックリされるかも?
私も初めはビックリしましたが、慣れました(笑)
子どもは診療後にガチャガチャを回せます。うちの子も「ガチャガチャする〜!」と、嫌がらず通ってます。
丁寧な声かけをしながらやってくれるので、子どもも嫌がりません。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人さくら会 さくら歯科北花田院 (大阪府堺市北区)

Caloouser52012(本人・20歳代・女性)

親知らずを抜くのに診察に行きました。
ここは遅くまで診察しているので仕事帰りにでも通える病院です。
遅いと人もあまり少なく(昼間は混んでいます)待ち時間もあまりないところがとてもたすかっています。
きっちり説明もしてくれるので安心です。

ただ通院して歯のお掃除をしてくれた看護師の女性の方はすべて歯石を綺麗に取り除いてはくれなかったというか、そこまで丁寧ではなかったという印象がありました。

そういう面はすこしかいぜんしていただきたいですね、もっと丁寧にしてほしいなという感じでした。

親知らずを抜くことに関してはけっこううまかったと思います。そこでもやはり助手の吸引の仕方はあまりうまくはなかったという印象がありました。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ロキソニン錠60mg
料金: 3,000円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 抜歯(虫歯・親不知)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ