Caloo(カルー) - 吹田市の小児歯科の口コミ 11件
病院をさがす

吹田市の小児歯科の口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

堀江歯科クリニック (大阪府吹田市)

まゆ(本人ではない・5〜10歳・男性)

今年、引っ越して来たばかりで近所の方に評判がいいとのことで紹介していただいた歯医者さんです。今年から虫歯治療と矯正で子供がお世話になっております。最初子供二人が小学校検診でひっかかり、さらに麻酔をしないといけない虫歯だったので、治療できるか心配でしたが二人とも全部終わるまで、毎回痛くなかったようで大変感謝しています。また、病院内も清潔で先生やスタッフの方々も優しく、是非オススメしたい歯医者さんです。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 500円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大阪大学歯学部附属病院 (大阪府吹田市)

若葉206(本人ではない・1〜3歳・男性)

子どもが2歳頃に虫歯が見つかりました。最初は家の近くの歯科を受診しましたが、子どもは泣き叫び全く治療できなかったため、「大阪大学歯学部附属病院」を紹介され受診しました。
低年齢のため、スムーズに治療できるようになるための治療ベットに横になるだけの練習、口を開け器具を入れるだけの練習といきなり治療ではなく慣らし段階からのスタートでした。
完全予約制で毎回同じ先生が担当してくれます。
最初は怖がって泣いていた子ども、先生と信頼関係ができていく過程で段々と治療を受け入れていってくれました。
実際に歯を削ったりの治療時は嫌がることがありましたが、休憩をはさみながら子どもの調子を見て対応してくれました。
年齢に合わせた治療をしてもらい歯医者嫌いになりませんでした。
今後の歯の生え方や、定期検診の指導も細やかにしてもらい今後も通院予定です。

いきなり治療ではなく、かなり段階を細かく分けて進めていきましたので通院回数はかなり通いましたが、子どもはリラックスして良い歯の治療ができたと思います。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 500円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まりこ小児歯科 (大阪府吹田市)

tea0415(本人ではない)
4.5 歯科検診

とても人気の歯医者さんです。先生は明るい方で話もわかりやすく、受付の方や衛生士さんもみんな優しい人ばかりです。患者さんも子連れの方ばかりなので普通の歯科に行くより通いやすいです。うちは定期検診でお世話になっていますが、子供が次の検診を待ち遠しくしくするほど。ただ待合室で検診結果や先生との話をするので会話が全部他の保護者に丸聞こえなのがちょっと気になります。ですがそれを差し引いても素敵な病院なので今後もお世話になります。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まどか小児歯科医院 (大阪府吹田市)

77yu(本人ではない・5〜10歳・女性)

他院に通っていましたが、子供が突然治療を怖がり嫌がってどうにもならなくなったので、こちらの小児歯科にお世話になることにしました。
人気の小児専門の歯科医院ということもあり、予約してもなかなか何ヵ月も先まで取れません。けれども飛び込みでも待てば診てもらえます。 飛び込みで待つ人は結構いるので行く前に必ず待ち状況を確認していくと良いです。
先生、スタッフはみな女性です。とても落ちついた広い待ち合い室の真ん中にはキッズスペースがありオモチャが置いてあります。
診察室もかなり広く仕切りがなく、リクライニングするようなチェアーではなくフラットの子供サイズの診察台で施術します。天井にはビデオのディスプレイがあり治療しながら好きなアニメを見ることができます。
怖がらせないように初診では治療に使う器具の練習をしたりして2回目から治療してもらえます。

来院時期: 2013年12月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ゆう歯科医院 (大阪府吹田市)

おおやまざくら324(本人ではない・1〜3歳・男性)
4.0 歯科検診

子どもの歯科医院として、日々お世話になっています。1歳7ヶ月から定期検診で3ヶ月に1回通っていますが、待合室には子どもが遊べるスペース、おもちゃ、絵本があり、待ち時間も退屈しません。うちの子はいつも救急車のおもちゃを借りてそれをお守りがわりに診察室へ入ります。先生はベテランの女医さんです。衛生士さんは丁寧に相談にのってくれ、話しやすい雰囲気があります。いつも事前に予約して来院しますが、予約時間に空きがあり、早めの診察が可能な場合は電話をくれたりします。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 3分未満 健康診断 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いぬい歯科クリニック (大阪府吹田市)

poooon(本人ではない・3〜5歳・女性)

子どものフッ素塗布でお世話になっています。
スタッフさんがとにかく優しかったです。
ひとつひとつの工程で「今からこの機械を使うよ」と見せてくれたり、口を大きく開けられてすごいね、とかうがいが上手にできたね、ととにかく褒めてくれたりなど、子どもの緊張をほぐすために色々アプローチしてくださいました。
他にも診察で使う歯ブラシや歯磨き粉の味を選ばせてくれたり、帰りには「がんばったね!」とガチャガチャを一回回させてくれたりと、子どもが歯医者さんを嫌いにならないように色々考えて下さっているんだなという印象を受けました。
おすすめです。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 RAK会むらた歯科医院 (大阪府吹田市)

かなん(本人ではない・3〜5歳・女性)

お友達に教えてもらって行きました。キッズルームが可愛くて、しかもキッズルームから診察室に移動できます。小児歯科は女医さんです。
診察のベッドに登る際にもきちんと階段があって、とにかくかわいいです。悩みを相談して時には厳しく的確に指導をしていただけます。時には厳しく言ってもらわないと気合いが入りません。私達家族にはここがあってるのではないでしょうか。おまけやプレゼントはありませんが、可愛いキッズルームで子供も遊んでくれますよ

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 500円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かとう歯科医院 (大阪府吹田市)

みいちゃん(本人ではない・1〜3歳・女性)

歯科の前にあった看板で見つけた小児歯科の歯科医院です。
豊津駅から江坂駅に向かう途中にあります。
子供もまだ小さいため、フッ素を塗ってもらうために予約でいきました。
電話をするとスタッフさんの丁寧な声に安心感を受けました。
院内にはキッズルームもあり、少し古めかしいですが、子供にとっては遊ぶスペースとして十分です。
ただ予約で待ち時間はほぼないので、遊んでいる時間もないのですが。
院内は広いです。
男性の先生が1人、歯科助手のベテランの方もいらっしゃいます。
初めてだったので、十分な説明を受け、また虫歯の治療はできないということで、フッ素の対応だけでした。
また食生活の改善のため、食べ物の指導などがあり2回ほど通いました。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 10,550円 ※フッ素代として1000円
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

伊藤デンタルクリニック (大阪府吹田市)

みいちゃん(本人ではない・1〜3歳・女性)

ママ友に教えてもらって行くようになった歯医者です。
江の木公園の近くにあるビルの2階に入っています。
予約は電話で行い、行ったときに次の予約をとるような形でした。
院内はそんなに広くはありませんが、予約制なので待ち時間もなくスムーズに入れるところです。
入り口でスリッパに履き替えます。
男性の先生が一人、スタッフの方が受付で1人います。
虫歯の治療で行ったので、十分は説明を最初に30分ほどしてくださいました。
丁寧ですが、親としては、もうすこし分かりやすくてもいいかな、子供が待っているんだからという気持ちでした。
治療はまだ泣き叫ぶのでできないということで、予防歯科の奥歯のシーラントとフッ素を塗ることがメインでした。
フッ素は実費で500円です。
週に1、2回通っていたので、実費で500円は少し高い気がしますが、子供のためですね。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,000円 ※フッ素分500円です。
診療内容: 虫歯予防 診療・治療法: フッ素塗布、シーラント
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

タカシマ歯科・矯正歯科 (大阪府吹田市)

キティ(本人ではない・5〜10歳・女性)

ご夫婦で経営されている歯医者です。
男性は主に大人の治療にあたっておられ、腕も良いですし、説明も丁寧でしっかり治療して下さるので、おすすめです。
子どもは女性の方が主に診ておられますが、話し方や表情も傲慢な感じがして個人的にはあまり好きではありません。またすぐに矯正しろと言ってきます。矯正の方が利益率が高いですからね。別の歯医者で子どもの歯を診てもらったところ、全く矯正の必要はない!と驚かれてしまいました。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はしもと歯科医院 (大阪府吹田市)

poko(本人ではない)

こどもに、フッ素をぬってもう為に初診で受診したのですが、処置前に歯を磨いてくださることもなく、いきなりフッ素をぬられ、終了。
いままでに、何ヵ所か別の歯科医院でこどもにフッ素をぬってもらったことがあるのですが、歯磨きもせず、指導も何もなかったのが初めてだったので驚きました。今回は、無料だったので、こんなものかと、あきらめることができましたが、それでも、歯磨きくらいはしてからフッ素をぬってほしかったです。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ