Caloo(カルー) - 茨木市中津町の口コミ 11件
病院をさがす

茨木市中津町の口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

じんないクリニック (大阪府茨木市)

ランタナ ボタン293(本人ではない・10歳代・女性)

コロナ禍に家族でお世話になりました。今は状況変わっているかと思いますが、当時は大変な状況の中、コロナ疑いの主人を駐車場で検査。陽性が確定、薬の手配まで院内に入らずに完結できました。その後、子どもも、発熱した際、おそらくコロナだろう。との事でオンライン診察で薬の処方。提携の薬局さんが宅配までしていただきました。(現在はそのようなサービスはないと思います。あくまでコロナ禍でしたので)
心細い状況でしたが、親切に対応していただき、安心できました。ありがとうございました。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 500円
診療内容: 首・のどの症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

じんないクリニック (大阪府茨木市)

鼻毛のアン(本人・50歳代・女性)

水野先生、るみさん、スタッフのみなさんの丁寧で
心の通じた対応にとても助けられました。

水野先生からの丁寧なカウンセリングで
不安も和らぎ、それでも不安なこともありましたが
今後も、引き続き安心して治療を受けることができます。いつも、ありがとうございます。

紹介して下さったかたにも
ほんとうに心から感謝しています!

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 180,000円
診療内容: 目もと 診療・治療法: 眉下リフト(眉下切開)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

じんないクリニック (大阪府茨木市)

ピーチ963(本人・40歳代・女性)
5.0 その他 (内視鏡、肛門科) 胃カメラ 痔瘻

はじめて、胃カメラをするのに痛がり怖がりの私は点滴で寝ている間におわりたくじんないクリニックにいきました。
看護師さんはとても優しく安心して胃カメラをうけることができました。
胃カメラも鼻からで点滴しながらなので、寝ている間におわりました。
先生もすごく親切に説明してくださり、気さくな優しい先生でした。
後日、痔瘻の診察もいきました。
看護師さんが優しくお声がけしてくださり、ジオン注射も痛がりの私ですが痛くなく今は調子良く過ごしています。
次回ワクチン接種でお世話になる予定です。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

竹末歯科医院 (大阪府茨木市)

らいちゃん(本人・30歳代・女性)
5.0 歯科

受付の女性が、素晴らしい。
かなり気を遣ってくれる優しい方でした。今は辞められたかもしれませんが、お年寄りの患者さんの靴も履かせてあげたり、大変良い印象でした!治療後に、受付で診察でわからない事も、聞きやすく、わかりやすく説明してもらえました。先生は普通ですが、腕は確かだと思います。判断も、てきぱきとしてくれて、良い最善の治療法を教えてくれますよ!歯のお掃除をする衛生士さんも大変面白くて、掃除の合間に話しながらしてくれてリラックスできました

来院時期: 2009年07月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,200円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)、根管治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 佐久川クリニック (大阪府茨木市)

5.0 皮膚科 尋常性ゆうぜい 皮膚の発疹・かゆみ

[症状・来院理由]

左足の薬指に違和感を感じて、見てみると出来物がありました。
最初は1つだったのですが、日が経つにつれ、同じ症状が両手、両足の指に出てきたので病院に行きました。しかし症状はどんどんひどくなり、この病院に巡り合うまで、4つの病院に行きましたが治りませんでした。

[医師の診断・治療法]

診断結果は尋常性疣贅と診断されました。ウィルス性のいぼで手足に移るということでした。また家族にも移るので注意とも言われました。
初めて通院した日の治療は、以前の病院の治療と同様でした。内容は複数あるいぼそれぞれに、液体窒素をつけた大きな綿棒を押し当てるといったもので非常に痛かったです。
しかし、次に通院した時には効果がみられないと判断されました。そこで次に家でお風呂上りに塗る薬を出して下さり効果を確かめることになりました。
するといぼそれぞれが枯れていくような感じで、日に日になくなっていきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

対応して下さった先生は本当に親身な方で、ずるずると同じ治療をせず、治すための最短の治療をして下さり本当に感謝しています。
仕事帰りにしか通院できなかったのですが、すんなり呼ばれることはなく人気の病院という印象を受けました。看護師さんの対応も親切でした。

来院時期: 2009年08月 投稿時期: 2013年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 佐久川クリニック (大阪府茨木市)

ハイドランジア367(本人・40歳代・女性)

手の湿疹で年に数回通ってます。
先生は毎回違う気がするのですが・・・・
女医さんが多いのかな?どなたも丁寧で優しいです。
何度も使ってるので、この薬にしたいなどの
希望も聞いたうえで薬を出してくれます。
診察は、予約制ではなく受け付け順なのでタイミングが悪いと待ちます。
ただ、眼科と待合室が合同になってるので人が多いと椅子が足りなくなることも
あります。
看護婦さんも親切で優しいですが、受付の方は淡々としてます。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 佐久川クリニック (大阪府茨木市)

黒猫(本人・30歳代・男性)

先生も親切で丁寧で適切な診察でした。薬も適切で良くなりました。看護師さんも非常によい方たちで気持ちが良かったです。眼科にも以前かかりましたが、非常に丁寧な説明と診察でした。
でも、事務の方は稀に見るほどひどい方でした。皆ではないのでしょうが、上から目線で非常に冷たい対応でした。
せっかく先生方や看護師さんたちが一生懸命されておられるのに、事務の方がああ言う態度では患者さんももう行きたくないと思うでしょう。
一部の事務の方があそこでは一番偉いのでしょうか?もう行きません。先生もそう言う方がおられることを知っておられるのでしょうか?事務は良くできる方かもしれませんが、医院では窓口です、ああ言う態度を取られると行きたくなくなると思うのですが。先生の指示なのでしょうか?とてもそうは思えません。両科とも良い先生ですし。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 佐久川クリニック (大阪府茨木市)

きちでん(本人・30歳代・女性)
3.0 皮膚科

顔周りの皮膚の炎症と背中の痛みのある出来ものを診てもらい薬の処方をしてもらったのですが、顔周りの炎症の方は薬の効果で治ってきたのですが、背中の出来ものはなかなか良くならず痛みが治るまで様子見と言われしばらく放置していたのですが結局出来ものが皮膚の中で破裂してしまい様子見出来る状態ではなくなりこちらの皮膚科では処置が出来ないとのことで形成外科に通うことになりました。もっと早く形成外科で処置していれば出来ものが破裂することもなかったかもしれないと思うと悔やまれます。
軽い皮膚炎などの薬を処方してもらう分には十分な医院だとは思います。

来院時期: 2019年12月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 佐久川クリニック (大阪府茨木市)

アカシア(本人ではない・5〜10歳・男性)

子どもが足が痛いというので、見てみるとうおの目が。
歩くと当たるところにできているようで、皮膚科を受診しました。
薬を貼っておきふやかして削る方法もあるようですが(以前私が
出来た時はそうでした。)足の裏だと薬がすぐに剥がれてしまうため
適さないとのことでした。

そのかわり液体窒素を使った治療をされているとのことでした。
魚の目を凍らせて、自然に壊死させていくというものです。
少しずつ少しずつやるので、痛みは殆ど無いとのこと。
当時六歳の子どもでしたので、痛がらないか、怖がらないか
心配しましたが、先生はとてもやさしく、毎回大人しく治療している
息子をとても褒めてくださったので、通うのを嫌がることはありませんでした。 

眼科と併設で待合室がいつも混雑しています。
そこを除けば良い医院だと思います。

来院時期: 2007年 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

じんないクリニック (大阪府茨木市)

みょんみょん(本人・40歳代・女性)

最初、ネットで予約を入れた際、長い問診を入力する様になっていました。
現在の薬や既往症等々。
勿論、こちらとしては問診票を読まれていると思って受診をしました。
先生はぶっきらぼうな感じ。
問診票も読まれていないのか飲んでいる薬名を告げると初めて聞いた様な対応。
そして、こちらの不具合と経緯と診察の希望を伝えました。
ところが、聞くだけで終わろうとされたのです。
再度、診察もして欲しいと言うと
「あぁ、そうですね。」
と渋々の様に横にならせて診察。
薬もくれましたが、再度来た方がいいのか飲みきったら来なくていいのかも何も言われませんでした。
そして、受診後それに気づいて看護師さんに伝えたところ、大分待たされて「先生はもう帰りました。捕まりません。」だそうです。
で「聞きたい事があるなら又予約をとって来てください。」
こっちも暇ではないんですけど。
もう2度と行く気にはなれません。

来院時期: 2024年06月 投稿時期: 2024年06月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
診療内容: 消化器症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 佐久川クリニック (大阪府茨木市)

コットン813(本人ではない・5〜10歳・女性)

子供の通院で行きましたが、子供が少しでもぐずったり、話たりすると事務員や看護師がすぐ注意しにきます。
ネットによる受付番号確認とかなく、ただ待つ昔のスタイルです。なので、子供達は飽きてぐずり始めます。

治療してくれる先生は非常に腕利きの先生ですが、スタッフが悪すぎです。腕のいい皮膚科、眼科は近くにできましたので、子供さん受診の方は、近隣へ行きましょう。
ただし、男性の子連れでは言ってきません。事務の人に注意して下さい。出てくると子供ギャン泣きして大変です。

隣の薬局には子供向けの薬があまりないので、成分を満たすために何錠も飲まないといけないということもあります。なので、通院対象としては小学校高学年以上で、何時間も、待てる方に限ります。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ