Caloo(カルー) - 大阪市北区豊崎の婦人科の口コミ 6件
病院をさがす

大阪市北区豊崎の婦人科の口コミ(6件)

1-6件 / 6件中

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖誕会うめだファティリティークリニック (大阪府大阪市北区)

カーネリアン205(本人・30歳代・女性)
4.5 婦人科 不妊治療

一人目でおせわになった不妊治療の病院が閉院のため、凍結胚盤胞を移動させていただき、胚盤胞移植をして、2個目で妊娠判定に至りました。

病院の対応は、名誉院長、院長、看護師さん、受付の方、みなさんとても話しやすく気軽に質問しやすいです。

主に平日午前中にお世話になっていたためか、待ち時間は少なかったです。
料金もとても良心的だと思います。

欠点は、呼び出し音が聞こえにくいということです。
BGMが大きいのかな。

ちなみに2017.4~梅田ファティリティークリニックという名前になってます。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖誕会うめだファティリティークリニック (大阪府大阪市北区)

スリッパ813(本人・30歳代・女性)
4.0 婦人科

有名な不妊治療専門の病院は、ホルモンの数値や卵管の検査など一通りしないと治療してくれませんが、こちらの病院は、治療しながら妊娠しなければ調べるというスタンスなのでタイミングから始めたい人にはいいと思います。
他院で卵管完全閉塞と言われたので、卵管造影検査の再検査をお願いしましたが、一回の検査で卵管が通っている写真を見せていただき、閉塞していないからタイミングで大丈夫。心配しないで。と優しく声をかけていただきました。お言葉通り通院から4カ月で妊娠しました‼︎妊娠して、一度流れてしまった時も次は大丈夫と励ましていただけ、安心して通うことが出来ました。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖誕会うめだファティリティークリニック (大阪府大阪市北区)

3.0 婦人科

不妊治療で通っています。
院長先生や看護師さんは、お忙しい中でも優しく丁寧に説明してくださいます。

ただ、他の方も書かれていますが、受付の方が、、、
看護師の方からは薬の処方があると聞いていたのですが、受付で会計のみだったので、こちらから尋ねると、今日は処方はなしになった、との一言。
受付の方同士で「まだ手持ちがあるんだからいいでしょ」的な会話が丸聞こえだったので、なんとなくそうかなとは思ってましたが、変わったのなら説明してほしかったです…
不妊治療って、誰しも不安な気持ちを抱えながら、決して安くないお金を払って頑張っています。
もう少し配慮があっても良いと思いました。

(もちろん、丁寧な受付の方もいらっしゃいます。)
タイトルの通り、治療に直接関わる院長先生と看護師さんは信頼できるので、今後も通わせていただきたいと思います。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖誕会うめだファティリティークリニック (大阪府大阪市北区)

もちまる043(本人・30歳代・女性)

不妊症で紹介されたクリニックです。
1年半こちらでタイミング法、人工授精、検査でお世話になりました。
最終的に、体外受精の説明会に参加後
引っ越しのためこちらでは妊娠できませんでしたが、
不妊で必要な検査や体外受精は可能です。
ちなみに説明会だけで3000円かかりました。
その後かかった病院2つありましたが
説明会でお金取るところはここだけでした。
説明自体は分かりやすかったと思います。

先生は診察他は全く顔が見えないわけですが
暗い部屋で1人足を開いて待つ…なんだか少し冷たかった印象。
注射などで話せる看護師さんは癒され、優しかったです。

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 200,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖誕会うめだファティリティークリニック (大阪府大阪市北区)

ⅠⅠⅠ(本人・30歳代・女性)
3.0 婦人科

先生や看護師さんはしっかり応対してくれるので、わかりやすいですが、受付スタッフの対応は最低です。
クリニックへ入った時の挨拶はありますが、予約も受付も全て機械がするので、お会計以外はスタッフが5.6人並んで私語をしています。
受付スタッフに直接予約をとらないといけない検査があるのですが、予約を取っている最中にほかの患者さんの対応をはじめて、わたしは放置されました。
結局予約が取れたのかわからなかったので、別の患者さんとのやりとりが終わった後に予約とれてるんですか?と聞くと無愛想に取れてますと言われました。
治療自体初めてでわからないことが多いのに、次にどうしたらいいとか、どこへ行けばいいとか案内がなさすぎて不親切です。

お会計だけ受付スタッフがするので、それも機械でいいんじゃないかと思います。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人聖誕会うめだファティリティークリニック (大阪府大阪市北区)

りんご(本人ではない・女性)
2.0 婦人科

様々なクチコミを拝見し、クチコミがいいので来院させて頂きました。約半年ほど通いましたが、僭越ながらタイトル通りの感想を抱きました。
曜日毎に担当の医師が変わるので、電子カルテによって患者の情報を共有している、とのこと。(ホームページ記載。受付にも確認済。)ですが共有されていないように感じました。次回が人工授精3回目であるにも関わらず、その日の担当医師にはタイミング法の話をされ、いえ人工授精です…とお伝えすると、人工授精1回目の話をされました。電子カルテを全く見ていないご様子。
別日、違う医師からは、電子カルテを見ながら1度受けた検査を再度受けるよう勧められ、いえ前回受けました、とお伝えすると検査結果が電子カルテに入っていなかったよう…。
ナイーブなことにも関わらずプロ意識に欠けていると感じました。何度も同じ説明をするのも、ドキドキしながら検査結果を聞きに行っているのにこちらから聞かないと検査結果を出すのを忘れられていたり、申し訳ないですが行く度に嫌な気持ちになりました。

結果も思うようにふるわず、病院を変えたところ今まで知らなかったことを検査で知り、普通の病院なら話されることだと思いますが…と先生も呆れて苦笑していらっしゃいました。アクセスが良く、比較的良心的なお値段でしたが、私には合いませんでした。自分に合った病院探し、心の安定を測ってくれる病院探しが1番難しいですが色んな病院を見てみるのもひとつだと思います。

来院時期: 2020年11月 投稿時期: 2020年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: 人工授精
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-6件 / 6件中
ページトップ