Caloo(カルー) - 大阪市西淀川区姫里の口コミ 17件
病院をさがす

大阪市西淀川区姫里の口コミ(17件)

1-17件 / 17件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 やまさき皮フ科 (大阪府大阪市西淀川区)

ラスカル(本人・50歳代・女性)

こちらでは何かと色々お世話になっています。
今までニキビ、かゆみ、蕁麻疹、爪水虫、口唇ヘルペス、ヤケドなど…
小さなお子さんからお年寄りまで老若男女、わりといつも混んでるイメージです。
初診では出来ませんが、診察券があるとiチケットで順番待ちが取れるシステムになっているので待ち時間が少なくて済みます。
気さくな先生で、無駄なお薬などは出さない先生だと思います。
確か、採血とかヤケドなどの2回目以降の処置などは受付でその旨伝えたら、すぐに案内してくれたはずです。
これからも皮膚に関する事はこちらのお世話になろうと思っています。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: エピナスチン塩酸塩10mg錠
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 辻診療所 (大阪府大阪市西淀川区)

シルキー936(本人・30歳代・女性)
5.0 内科 風邪

家から1番近い病院なので、風邪を引いた時は毎回お世話になっています。
受付の方は全員優しく、掃除も行き届いています。
看護師さんも、先生も優しいです。
先生はあまり薬には頼らない主義みたいです。
今時珍しく院内処方です。
割とお年寄りの方が多く来院されているような気がします。
あまり小さい子供は見た事ないので、待合室も静かです。
病院の前の自転車を停めるスペースが少し狭いので要注意です。
先生が患者さんの名前を呼ぶ時に声が小さく、聞こえないと看護師さんが呼んでくれます。

来院時期: 2020年08月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 黒川診療所 (大阪府大阪市西淀川区)

紗代(本人・60歳代・女性)
5.0 その他 (新型コロナウイルス抗体検査)

貴診療所は、ネットで検索で探し充てました。初診のその日の午前中に、定期検診眼科で眼の充血に対しウイルスに依る充血で、【新型コロナウイルスの疑い有り】と診断されました。眼科医は特にPCR検査を促さず数日後再診となりましたが、この時期に不安が募り管轄保健所にも問い合わせをするも身体上諸症状がなく、コロナ関連の検査は
独自で直接医療関係へ問い合わせをとの事でした。そこで、ネットでヒットしたのが黒川診療所でした。検査は、米国抗体検査。事前にお電話でお聞きして本来ならば予約要となっていましたが、先生のご配慮で診療所に向かいしました。真新しい建物で、全面開放的なガラス張り、院内も診察室以外仕切りもドアもない開放的で清潔感漂っていました。受付の女性お二人はとてみ親身で親切、対応も手厚く始終笑顔の絶えない好感の持てる方でした。先生も、ざっくばらんで、スマートでストレートな言動で手際良く、丁寧に検査のキッドの説明、過去検査を受けた方のキッドを見本に反応の出方や見方、書面を元に事細かく説明下さいました。又、自己負担にもなり検査をするか否かの判断も当方の意思を確認して検査に入りました。数分で反応が出てウイルス感染はしていませんでした。反応に対して当方の不安だった気持ちを思いやり安心のお言葉もかけて頂き有り難かったです。アクセスは、阪神電車姫島駅から徒歩5分程度。住宅地にある木々緑が多い診療所でした。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
料金: 8,000円 ※保険適用無し
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 辻診療所 (大阪府大阪市西淀川区)

のりのり@(本人・50歳代・女性)
5.0 ガン検診

胃カメラが苦手でいつもとても苦しく、麻酔をしてやっても麻酔がうまく効かず気持ち悪くなり、胃カメラ検査が憂鬱でした。鼻からの検査は楽だと聞き、ほかの病院に何件か受診するも鼻が小さいのかカメラが鼻を通らず結局口からするはめになり苦しんでました。
なんと辻先生は鼻から胃カメラを入れてくださり、しかもものすごく楽で感動しました。母が胃がんだったので定期的に胃カメラ検査をしたくても今までは躊躇してましたが、こんなに楽ならば定期的に検査しても大丈夫です!義母も別院で胃カメラでしんどい思いをしてたのでこちらを紹介したらすっかり先生のファンになってました。説明も丁寧で優しい先生です。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
料金: 8,000円 ※検査と生研
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 聰宝会ひめじま通り歯科 (大阪府大阪市西淀川区)

ナナ7777(本人・30歳代・女性)
5.0 歯科

ここの歯医者に行ってる友人にいいと聞いて来院しました。
虫歯治療と親不知を抜いてもらい、男の先生と女の先生がおられ両方の先生に見てもらいましたが、男の先生の方が優しく説明も端的で分かりやすかったです。
人気のある歯医者さんなので仕方ないかもしれないですが、待ち時間が少し長いかなと感じました。ただ先生がお待たせして申し訳ないですと必ず言われるので、腰の低い先生だといつも感心しています。
凄くきれいで、治療する椅子の色も全部違いとてもオシャレで、皆さんキャラクターの服を着ておられるので、全然歯医者さんに来てる雰囲気がないです。

今まで行った中で1番値段も安く無駄に通わせようとしないし、こっちの気持ちをすごい考えてくれる人情のある歯医者さんなので、すごくオススメです。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西川歯科医院 (大阪府大阪市西淀川区)

ぺこちゃん(本人・20歳代・女性)
5.0 歯科

[症状・来院理由]

他の病院で治療した詰め物がとれたので、再度、詰めに来初する。
虫歯治療も同時に行う。

[医師の診断・治療法]

先生はパソコンに映し出された画像を参照に丁寧に説明してくれます。
いくつか選択しがある中で、患者のために長い目をみて「僕はこう思う。」とはっきりと説明してくれて信頼ができます。話の中にも笑いがあって歯医者さんに行くのが楽しかったです。ガムや餅を食べるたびにとれていた詰めものも、こちらで詰めてからはとれにくかったです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院自体はこじんまりしていますが、中はきれいです。
先生の腕は抜群です。スタッフの方もやさしくて温かいです。
予約制なので待ち時間はほとんどありません。診察台は1台で、マンツーマンでじっくり診察してくださいます。

来院時期: 2012年08月 投稿時期: 2013年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,400円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)、抜歯(虫歯・親不知)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 黒川診療所 (大阪府大阪市西淀川区)

のりのり@(本人・50歳代・女性)

コロナが5類になったとはいえまだまだ発熱時は予約が必要なクリニックが多いです。朝から微熱がありこちらに電話しましたら午後から予約が取れました。

プレハブの別室で診察されるので安心です。
先生はベテランで症状からコロナでもインフルでも無く、食あたりと診断していただき点滴を打っていただきました。
会社の出社の件もあるので念のため検査もしてもらいましたが陰性でした。

無駄な検査や治療はされない主義でそれでいても正確に診断してくださいます。
薬は院内処方なので熱でしんどいからだにはあちこち行かず助かります。

クレジットや電子マネーも使えるようです。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 3,700円
診療内容: 全身症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 やまさき皮フ科 (大阪府大阪市西淀川区)

アンバー626(本人・30歳代・男性)

数年前、水虫ができたので診察に行ったところ、
「薬を塗ってから来たら、菌が死んでいるから、正しい診断が出来ない。」と怒られました。
はっきりとものを言う先生ですが、怖いというのではなく、ざっくばらんという感じでとても話しやすいです。病状や、薬のつけ方の説明も丁寧でわかりやすいです
ただ、時間帯によっては、混んでいて恐ろしく待たされることもあります。
小さな病院で待合室も狭いです。
予約は出来ませんが、スマホ、携帯で待ち時間がわかるシステムがあるので、それを活用した方がいいです

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: テルビナフィン錠125mg「CH」、アトラント外用液1%、ウレパールローション10%
料金: 2,300円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 やまさき皮フ科 (大阪府大阪市西淀川区)

ちか(本人ではない・1歳未満・女性)

娘の耳に赤いポツポツと汁が出て固まったような症状が出てたので近所の皮膚科を調べて行きました。

早い時間に行ったので患者さんは1人しかおらず待ち時間も少なくでいけました。

娘の耳を見ただけですぐに病名を言ってもらいました。

赤ちゃんはまだ脂を出す腺が未発達の為このような症状が起こること、皆起こりうることで心配しなくてもすぐに良くなること、自分の判断で勝手に薬や消毒をしてはいけないという事を丁寧に教えていただきました。

院内は狭くてベビーカーでは入りづらかったけどスタッフの方たちは親切でした。
初診はできませんが次回からはネットで受け付けができる案内の紙をお会計の時にもらいました。

この時は空いてましたが普段は大勢の患者さんで混み合うことが多いみたいです。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ケトコナゾールクリーム2%「JG」、プレドニゾロンクリーム0.5%「タツミ」
料金: 500円 ※薬代込
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西川歯科医院 (大阪府大阪市西淀川区)

Caloouser61512(本人・40歳代・女性)
4.5 歯科

【来院の経緯】
偏頭痛と肩こりが慢性的にひどく、そのたびに奥歯が痛むので、念の為に虫歯を疑って来院しました。

【診察】
レントゲン写真を見ながらの説明が、とても丁寧で分かりやすかったです。
問診も、私の好きな食べ物などの歯に関わることから、偏頭痛・肩こりの頻度や原因など、細かな点まで耳を傾けてもらえました。
診断結果は、体調・噛み合わせ・親不知が相まって神経を刺激しているのではということで、一先ず噛み合わせを調整してもらい、現在はかなり楽になっています。

【その他】
建物外観は古いですが、内装は新しく綺麗で清潔感があります。
受付の方も丁寧で、明るく感じの良い対応でした。
事前に予約を入れておけば、待ち時間はほとんどなく、スムーズに案内してもらえました。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 やまさき皮フ科 (大阪府大阪市西淀川区)

ドメ(本人・30歳代・男性)
4.0 皮膚科

先生は痛い、痒いなどを抑える治療方針で、見た目の治療などは余りやりません、自然治癒を推奨されます。
先生自体結構癖は強いですが基本的に優しい先生です。
薬などは希望すれば多く安く出してくれるので、痛い痒いで慢性化してる際はこちらの病院はオススメです。
予約に関してはネットで簡単に予約できて、土曜日も午後13時まで営業しているので、土曜日休みの社会人でも通院しやすい病院だと思いますが、土曜日は到着してから15分くらいは待たないといけないです。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たかやま整形外科 (大阪府大阪市西淀川区)

Caloouser61512(本人・40歳代・女性)

【来院の経緯】
日頃から腰痛持ちなのですが、今回はぎっくり腰のように痛みが強かったので、診察を受けることにしました。
自宅から近い整形外科を、ご近所の口コミで聞き、こちらに来院しました。

【診察】
問診では、痛みの種類・どのような動きが痛いか・寝ているときは?など、詳しく聞いてもらえました。
幸いに、レントゲン写真で骨に異常はありませんでしたが、原因としてあらゆる可能性を考え、説明してもらえたので、自分でも心当たりに納得し、安心しました。
低周波治療を受け、痛み止めの処方箋を書いてもらい帰宅しました。

【その他・感想】
建物自体も新しく清潔感があり、ウォーターベッドや牽引装置などのリハビリ設備も整っています。
エレベーターやヒップバーがあるのも便利です。
今まで腰痛のたびに、電車かタクシーを使い大病院へ通っていたので、地元でしっかりとした設備のある病院が見つかり良かったです。
駐車場・駐輪場も完備されているので通院しやすく、町の病院として、とても助かります。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ペオン錠80、ムコスタ錠100mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 やまさき皮フ科 (大阪府大阪市西淀川区)

里雪686(本人・30歳代・女性)

湿疹、肌荒れではじめて受診しました。
診察時間の30分前から受付開始なので30分前に行きました。
そのあと続々と患者さんが来られて、診察開始時間には5人ほど並んでいました。
先生はハキハキとしゃべるタイプで、結構一方的にしゃべられるので、合わないと感じる方もいるかもしれません。
わたしには心地よく感じ、聞きたいことも聞くことができ満足できました。
ですが、残念なことに湿疹と肌荒れがおさまらなかったので違う皮膚科を受診することにしました。

来院時期: 2019年02月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 やまさき皮フ科 (大阪府大阪市西淀川区)

勝子(本人・30歳代・女性)

遅くまでやっている皮膚科が近くにここしか無くて行かせていただいております。
5人待ちだとしても一時間近く待たされます。
とにかく話が長い。しっかりと診察されているのかも知れませんが、もう少し要約していただきたいです。ネット上で待ち時間が20分になっていたのに、いざ行ってみると一時間~待ちだなんてネット予約の意味がありません。
ネット予約をされることをおすすめしますね。そして時間に余裕を持って行くことをおすすめします。1人あたり15分くらいかかっているのではないでしょうか?どっと疲れました。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 やまさき皮フ科 (大阪府大阪市西淀川区)

Caloouser60477(本人ではない・1〜3歳・男性)

建物は古くて、待合室は狭いのですが、待合室に本があったので(子供向けの本もたくさんありました)、待っている間も子供が退屈する事がなかったです。ただ通路が狭いので、ベビーカーだと入るのはちょっと大変だと思います。
混み合っていましたが、お薬だけの患者さんが多かったようでした。

先生はサバサバした感じの男性の先生です。
必要以上に薬は出さないとおっしゃっていて、分かりやすく説明して頂き、信頼出来る先生だと思います。
先生の話は少し長かったですが、子供が特に痒がったり、痛がったりしていないのなら、薬は塗らない方がいいとのことで、お薬は頂きませんでした。

受付の方が最後に子供にシールを下さり、とても喜んでいました。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 やまさき皮フ科 (大阪府大阪市西淀川区)

[症状・来院理由]

今年の一月ころから唇の右端がよく切れて血が出ていました。
口をあけるといつも痛みがあって、乾燥かなと思って市販のリップの塗って対応していましたが、少し膿んだようになってきたので、病院へ行きました。

[医師の診断・治療法]

アレルギー性なのか、慢性的な疲労(寝不足)が原因だと説明をうけました。
先生は慢性的な疲労は考えにくいといってアレルギーの可能性を言われました。
でも、子供がまだ夜の授乳があると説明すると、そちらが原因かなということで薬をいただきました。
診察前に授乳のことをカルテの備考に書いていたので、少し感じが悪かったように思いました。
薬は授乳しても大丈夫なものを出してもらい、それを塗っても改善しない場合は、半年以上の子供が服用できる薬を服用していこうと説明を受けました。
待ち時間の割に診察は一切触らず、患部の角度も変えてみたりしなかったので、診察のときは診断に不安がありました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師の方は丁寧で親切な受付だったと思います。
ネットで、受付予約ができるようです。
わたしが病院へ入ったときには3人だったのですが、診療までに1時間以上待ちました。
間にそれだけ受付予約があることを教えてほしかったと思いました。
看護師さんが薬を塗ってくれたのはとても親切で、症状の説明をしてくれて感じがよかったです。
今度からはネットで受付番号を取ってから来院しようと思いました。

来院時期: 2011年09月 投稿時期: 2011年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ロコイド軟膏、サンホワイト
料金: 1,500円 ※初診料と薬代です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 聰宝会ひめじま通り歯科 (大阪府大阪市西淀川区)

シルキー936(本人・30歳代・女性)
1.0 歯科

歯が痛くなり、歯医者を探していた所、Googleで評価が良かったので、こちらの医院を訪れました。
結果的に二度と行きたくありません。
まず、掃除があまりされていないのか、待合室には大きい埃が落ちていました。
受付の方がかなり無愛想です。
歯科医も、歯科衛生士も、歯科助手も同じようなディズニーのキャラクターの服を着ている為、初めて行くと先生が誰か分かりません。
女性の先生でしたが、すぐに削るしかないと言われ、削られましたが、後日他院に行くと、削らなくても大丈夫様子を見ましょうと言われ、現在も削らずに経過観察ですが、何の問題もありません。
あのままずっと通院していれば、何本も削らなくていい歯を削られてしまっていたかと思うと、恐ろしいです。
何でGoogleの評価が高いのか不明です。
二度と行きたくありません。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-17件 / 17件中
ページトップ