Caloo(カルー) - 京都市山科区西野八幡田町の口コミ 10件
病院をさがす

京都市山科区西野八幡田町の口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たにぐち耳鼻咽喉科クリニック (京都府京都市山科区)

mim(本人・50歳代・女性)

清潔感あふれる院内で、受付も迅速かつ行き届いたシステムでした。先生の説明が明快なので安心して検査を受けることができました。他のスタッフさん達もテキパキしていて、そこそこ混んでいましたがほとんど待ち時間無く終わりました。診察室を出たらもう既に処方箋ができていたのは嬉しかった。オンライン化で今では当たり前にできることなのかもしれませんが、待たされるクリニックも多いですよね。今回は急な扁桃腺の腫れで、たまたま予約無し診療日だったので飛び込みで診てもらいましたが、喉を使う商売なので、今後もかかりつけにしようかなと思いました。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,530円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たにぐち耳鼻咽喉科クリニック (京都府京都市山科区)

たちつてと(本人ではない・3〜5歳・女性)

子供が風邪で鼻みずがでるとお世話になっております。
鼻水と、耳もみてもらえるので風邪の時は安心です。
先生は女性でやさしいですし、質問にも答えてくださいます。

クリニックはおもちゃが充実していて待ち時間も子供がいやがりません。
クリニック全体に清潔感があります。
耳鼻科領域だけでなく小児の病気の簡易検査もしてくださいますし、頼りになります。

診察が終わればお楽しみのシールなどいただけるのでそれもうれしいです。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たにぐち耳鼻咽喉科クリニック (京都府京都市山科区)

ボトル ゴード017(本人・20歳代・女性)
5.0

もう何回もお世話になっています。駅に近くてアクセスも便利ですし、院内もキレイです。ここの先生は本当に優しくて、しっかり診察してくれます。お若いのに腕のいい先生だと思います。カルテも電子ですので、前に出したお薬のこともすぐ分かります。患者さんのことを考えた診察で、今どういう状態で、なぜこの薬を出すのか、説明してくださって分かりやすいです。最後に「何かわからないことや、聞いておきたいことはありますか?」と問いかけてくださるのもありがたいです。平日もなかなか混んでますので予約していったほうがよいです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たにぐち耳鼻咽喉科クリニック (京都府京都市山科区)

なでしこ134(本人ではない・1〜3歳・男性)

子ども(2歳)の風邪はいつもここでお世話になっています。
待合室はおもちゃや絵本がたくさんあり、お絵かきスペースもあるので、子どももぐずらずに受診まで待つことができます。
お医者さんは若手の女医さんで子どもの扱いに慣れておられるので、鼻の吸引や耳掃除もスムーズです。子どもはシールやキャンディももらえるので、「たにぐちさん行くよ~」というと喜んでついてくるくらいです。予防接種もできるようなので、子連れには助かる病院です。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たにぐち歯科 (京都府京都市山科区)

ドラセナ(本人・30歳代・男性)
4.5 歯科

山科に住むようになってから、歯医者はこちらと決めている。最初は多分口コミを見て行ったのだと思う。
月並みなコメントではあるが、先生は説明をしっかりしてくれる、歯科衛生士の方もとても丁寧にクリーニングしてくれる。
以前、他の歯医者で詰めてもらった箇所の銀の被せが取れかけていたのを、目立たない白いものに変えていただいた。
最近は虫歯が無いので、もっぱら3カ月~4か月に一度の歯のクリーニングで利用しているが、毎回、通院したその日に、次回のクリーニングの予約を取って帰ることができる。そのため、次の通院を忘れることもなく、続けて通うことができる。
予約していれば、待たされることもない。山科の駅からは少し遠く、自転車で20分ほどかけて通っている。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,500円
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たにぐち歯科 (京都府京都市山科区)

コバルトブルー474(本人・30歳代・女性)
4.0 歯科検診

オススメの歯医者として知人に紹介してもらいました。予約制で、人気のため1ヶ月先で予約がやっと取れました。予約制ですが待ち時間は少しあります。男性の先生で優しくて、話しやすい先生でした。定期の歯科検診で来院しましたが、こちらでは矯正歯科もされているということだったので、矯正治療についても相談しました。矯正歯科は月に1回土日に東京から専門の矯正歯科医の先生が来られて治療をされてるそうです。後日、矯正歯科の先生の診察も受けましたが、話しやすい先生でした。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たにぐち耳鼻咽喉科クリニック (京都府京都市山科区)

hevenly(本人・30歳代・男性)

院内はお子さん連れが多かったせいかあまりクリニックでは見かけないおもちゃがあるのでこういう層の患者さんが多いのかなと思いました。少し子供さんが多いので声は気になりましたがそれも可愛いなと思いました。先生は女医で飾らない先生でどこかにいそうな偉そうな態度をとることなく、優しく「鼻の調子はどうですか? 薬は効いていますか?」など聞いてくれます。なんか親近感の湧く先生です。ただちょっと患者さんが多いのでなかなか入れません。それもこのクリニックのこういう良さの影響かなと思います。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たにぐち歯科 (京都府京都市山科区)

てる(本人・20歳代・女性)
4.0 歯科

[症状・来院理由]

勤務地近くの歯科に少し不満があったため、転院しました。
虫歯が1本あり治療が終わっていなかった為こちらの歯科へ行きました。

[医師の診断・治療法]

以前通っていた歯科での治療の続きをしてもらいました。
詰め物を何度か入れ替えていただき、小さい虫歯を削ってもらいました。
以前通っていた歯科が歯の削り方が下手だったのか、歪んだ穴があいてしまってましたが何週かかけて丁寧に治療を続けていただきました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

院内はどこをとっても清潔な雰囲気です。
予約をしていくため待ち時間はほとんどありません。待つ時間があったとしても10分程度です。
先生は1人ですので2人の患者を同時に診る時もありますが、一人ずつ丁寧な説明をしてくださるため不安に感じません。
看護婦さんも優しい方ばかりで好感が持てる歯科です。

来院時期: 2009年01月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,000円 ※2回目以降の診療代です。
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たにぐち歯科 (京都府京都市山科区)

KOKO(本人・40歳代・女性)
3.5 歯科

引っ越して初めての歯科を探したのですが初診ではなかなか予約が入れなかったです。二週間近くかかったと思います。予約をいれてからは、待合室では30分も待たないのでいいと思います。先生は、説明と患者の意思の確認をしっかりして下さる方だと思いました。どうしたいかを聞いたうえでの治療だったので不安はなかったです。
抜歯も迅速で、もう終わったの?というあっけなさでした。痛みがひどい時には急ぎで薬だけ処方して下さったり臨機応変に対応してくれます。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,780円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(重度, C3-4レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たにぐち歯科 (京都府京都市山科区)

じん(本人ではない・20歳代・女性)
2.0 歯科

娘がとにかく治療した後に痛みが出ると。
消毒を中心にするとの説明だったのですが、あまりにも我慢が出来ないので治療を断念しました。
抜かない治療は理解できたのですが、治療の期間をかけすぎで、予約を入れても待たされる上に治療時間が短い。
ネットで評判を調べて選らんで失敗しましたの典型です。
絶対に身内の書き込みだと思うくらい内容に差が多すぎで、正直こんなもんなのかね?
その後、レーザー治療の病院を医療関係者から紹介してもらって変えました。同じ抜かない治療でも痛みが出ないのできちんと通えている様子。
費用も同じなら痛くないほうが良いですよね?でもかなり遠いいみたいで、それだけが不満らしいです。
正直に言えばネットでの評判に差がありすぎで、本当に通っている患者の意見だけを知りたいと思うくらいです。

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2014年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 3,000円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ