Caloo(カルー) - 豊橋市の鼻のつまりの口コミ 8件
病院をさがす

豊橋市の鼻のつまりの口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こんどう耳鼻咽喉科 (愛知県豊橋市)

るり紺752(本人・40歳代・女性)

休日当番医で利用しました。
休日だと混んでるのかな?と思いましたが空いていて2人待ち。受付は対応は良いけど、私語が多いです。看護師はテキパキしていているが冷たい印象はないです。先生は愛想は良くないし、患者が何を言っても言い負かそうという意気込みを感じるほど、早口で話す。ただ、適当に言い負かす感じではなく、訴えを聞き流さずに検査が必要だと判断すればきちんとしてくれる。滑舌が良く、聞き取りやすいし説明も理論的で分かりやすい。

来院時期: 2024年 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人おだかの医院 (愛知県豊橋市)

小魚小僧(本人・30歳代・男性)

◆症状・来院理由
(アレルギー性?)の鼻炎が辛く困っていたところ、知人からおだかの医院の話を聞き一度診てもらおうと思い来院しました。


◆医師の診断・治療法
診察と2~3質問され、アレルギー性鼻炎と診断されました。体調と生活リズムに関係する事柄についても話され、わかりやすい説明だと感じました。 


◆感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応
受付のスタッフの方や看護師の人の対応も気さくな感じで、話しやすかったのを覚えています。平日の夕方に来院したのですが、待ち時間が長いなと感じるほどの待ち時間ではなく、順番が回ってきたので、そのあたりも良かったと思います。なにより、出していただいた薬のおかげで、だいぶ楽になったので、助かりました。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

もりた耳鼻咽喉科 (愛知県豊橋市)

モモ(本人・40歳代・女性)

アレルギー性鼻炎で行きました。
先生は穏やかで説明もわかりやすいです。薬の飲み方、薬の種類など薬について相談したら親身になって聞いてくれました。
受付の方も看護師の方もみんな親切で優しいです。
待合室も広く明るい感じです。
電話で予約出来るのですが、私が電話するといつも予約はいっぱいで予約がとれたのは1度きりしかありませんでした。なので待つのを覚悟で直接行きますが、1時間ほど待てば呼ばれます。
隣接している薬局のスタッフの方が、病院スタッフにも増して親しみやすい方が多く、私は好きです。
残念ながら、遠くに引っ越ししてしまったのでもう通院出来ませんが、今まで出会った病院の中でもベスト3には入る良い病院でした。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 ハタノ耳鼻咽喉科 (愛知県豊橋市)

ふくねこ14(本人・40歳代・女性)

 遠方からですと大変だとは思いますが、豊橋市内、周辺の豊川市で耳鼻科の受診を検討しているのであれば、オススメの耳鼻科です。私はかれこれ10年余りお世話になっています。娘達も新生児から現小6年生になるまで、家族でお世話になっているほどです。その間、看護師さんがほとんど変わっていません!症状は時季によってなので、慢性的に通院することはないのですが、看護師さん達はたいてい覚えていてくれて、話かけてくれます。先生も同じように年齢を重ねているので、口では「後、どれだけできるかわからない。」とは言っていますがその後に「これだけ患者さんが来てくれるから、まだまだ頑張らないと!」と言ってくれます。他の耳鼻科と何が違うか、と言われるとハッキリこれが違う、とは言えないのですが、多分先生の処方する薬の内容が私には合っているんだと思います。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: アゼプチン錠0.5mg、シプロキサン錠100mg、クラリチン錠10mg
料金: 2,500円 ※初診で処置にてネブライザーと吸入も含みます。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

浅野内科 (愛知県豊橋市)

オレンジ297(本人・40歳代・男性)

街のかかりつけ医院です。花粉症の為、毎年春先には必ず通院します。こちらの処方薬が体に合っているようで、1週間薬を飲めば一年快適です。喉が乾くとか花が乾くような副作用も感じ無いので快適です。先生の説明が早口でチョット聞き取りにくい点も有りますが、看護師はじめスタッフの方々の対応も優しく、なんとなく落ち着くというか安心するというか、アットホームな印象です。新しく建て直した医院は待合室が広くなり、快適です。朝の通勤前に寄れる時間から診療してくれます。もう一度寄ってと言われて、仕事で来れ無いと言ったら朝からやっているから寄れるでしょう、と言われてしまいました。でも、そう言う対応をしてくれるので安心して任せられます。風邪をひいて、通院して肺炎だった何て事もありました。即座に自宅で絶対安静を言いつけられたりしました。これからも、かかりつけ医院ですね。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,800円 ※診療代と1週間分の薬代
診療内容: 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構豊橋医療センター (愛知県豊橋市)

しゃもしゃもん(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

ちくのうの疑いがあり、家族のすすめで来院

[医師の診断・治療法]

とても優しい先生でした。投薬で完治できそうとのことで改善しなければ再度来院するよう指示がありました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間は2時間近くありました。初診での予約はないため、かなり待つことはあるかと思います。

来院時期: 2008年12月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: トランサンカポセル、ムコダイン、クアビット、セルベックスカプセル、プリビナ液
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こもぐち耳鼻咽喉科 (愛知県豊橋市)

のいばら296(本人・40歳代・女性)

アレルギーと痰がきれないため受診。

予約制ではなく番号札を取って受付する。
受付の人は不親切ではないけど、親切でもない。
待合は壁紙が破れていたり、ちょっとびっくり。
診察室入口の上に電光掲示板で番号が出るが、初診受付時その説明がなかったため診察室内から医師が苗字を呼ぶ声のみで入っていると思い「同じ苗字の人はどうするんだろう??」と思っていた。

診察室は入口と出口が別になっているワンフロアでコンベアの流れ作業のよう。
入口→診察台→吸入器→出口

診察が終わり吸入をしている間にほかの人の診察が始まる。
特別へんな病気ではないので聞かれても平気だが、個人情報もへったくれもない。
医師は独特でとにかく生活態度に文句を言われる。
食事は40分かけて食べろ。姿勢が悪い。甘いものは食べるな。冷たいものは食べるな。
気温35度では暑くないからエアコンは入れるな。などなど・・・。
アレルギー改善のためらしいがそれを続けると5年で治るとのこと・・・。
参考にできることはさせてもらうとして、毎回同じことを言われるので聞き流し。
私自身アレルギーが多いので治していくことはかなり言われたが、肝心の痰がきれないことはスルー。レントゲンもないとのこと。
考え方は人それぞれなので医療機器等は医師の判断なのでしょう。

何よりびっくりなのが、吸入器が置いてあるトレーなどが埃だらけのこと。
アレルギーなのに・・・。
あと、トイレにピンクの水垢が・・・。掃除はしているんでしょうか??

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いながき耳鼻いんこう科クリニック・いながき乳腺外科クリニック・豊橋サージクリニック (愛知県豊橋市)

あま(本人ではない)

かかりつけ医が予約取れず子供も苦しんでいたので緊急避難的に受診しました。
すると先生は小さな声で冷たく、かかりつけ医があるため次回以降は断ります、とのこと。理屈も分かるし、受け付けたスタッフへのメッセージかも知れないし、時間も遅かったので疲れてるのかもしれない。
ただこちらはそのような感情をぶつけられる謂われはない。感じが悪かったです。スタッフ全体が感じが悪かったわけではないですが、先生の機嫌や疲れが全体的に伝播している雰囲気でした。流行っているし、きれいだし、先生の技術も良いようだけど、黙ってても客が来るところはこうなってしまうところもあるんだなって思いました。出来るだけ行かないでおきます。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ