Caloo(カルー) - 山梨市落合の口コミ 9件
病院をさがす

山梨市落合の口コミ(9件)

1-9件 / 9件中

17人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人 山梨厚生会山梨厚生病院 (山梨県山梨市)

デジヒ(本人・40歳代・男性)

2016年6月20日WPW症候群の為入院、入院当日夕方5時半からカテーテルアブレーション手術、3時間で終了。23日まで入院非常に安心できる病院です。不整脈でお困りの方は早く検査した方が良いですね。不整脈手術の名医が居るとの事で、安心して手術できました。2015年12月30日と2016年6月主順に不整脈が酷くなり救急車で運ばれた、運ばれた病院は山梨県富士吉田市立病院でしたが、心電図の結果WPWと判明、医者から厚生病院を進められて手術に至りました。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
料金: 44,000円 ※1350000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

秋元医院 (山梨県山梨市)

キティ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

心臓発作により病院にいきました。ちょくちょく通院しています。

[医師の診断・治療法]

心電図、血液検査、薬物治療、点滴治療、心エコー、24時間心電図、健康診断、各種予防接種

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

行きやすい病院です。何でも気軽に相談できます。看護師さんも優しいです。先生が優しい先生です。待ち時間も短くすぐに診察してくれます。処方箋も院内処方なので助かります。検査結果もわかりやすく説明してくれます。安心して診察してもらえます。先生の笑顔がいいです。院内も良い感じです。面白い先生です。大人から子供まで通院できるのでいいですねえ。おすすめ出来る医院です。夕方遅くまで診療してくれるので助かりますよ。優秀な先生だそうです。東京の大きな病院を出ている優秀な先生です。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2012年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人 山梨厚生会山梨厚生病院 (山梨県山梨市)

すずらん006(本人ではない・1〜3歳・女性)

子供二人が熱を出したので
小児科の発熱外来を受診しました。

受付の電話がなかなか繋がらないと聞いたので
8:30になってすぐに小児発熱外来専用電話番号にかけました。
最初は話し中で繋がらなかったですが、2分後くらいに繋がりました。

病院に到着したら、案内担当の人がスムーズに専用駐車場に案内してくれて駐車できました。
駐車したら、すぐに看護師さんが来てくれて、子供の状態を聞いたり、酸素濃度を測ってくれました。
そのあと車の中で先生が診察し、薬剤師さんが薬を車まで持ってきてくれるので、具合が悪い子供2人がいてもスムーズに診てもらえたのでよかったです。

暑い中、先生や看護師さんは感染対策の服やマスクをして大変だと思いますが、安心して受診できました。

来院時期: 2022年05月 投稿時期: 2022年06月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人 山梨厚生会山梨厚生病院 (山梨県山梨市)

通りすがり(本人・30歳代・女性)

胃潰瘍で嘔吐したため、元々あった貧血がひどくなり入院しました。
歩くのも少し困難な状況で入り口で座り混んでいたら、案内の方が車椅子を用意してくれ、診察の受付もしてくれました。

内科で胃カメラしたところ、胃の上部に潰瘍があり、即入院となりました。嘔吐で元々あった貧血が酷くなったため、輸血しました。吐き気も治まらず、吐き気止めも点滴でいれました。その後吐き気は治まり安心しました。4日間はお茶少量のみで点滴と胃に膜を張る薬と一日何回かの薬のみで絶飲食でした。お茶のみ少量のめました。

4日後貧血検査の採血と胃の検査がありました。胃カメラは辛かったので、先生が眠くなる薬を点滴と一緒に流してやろうと言ってくれました。全然苦しくなくあっという間に終わってしまいました。
結果は良好だったので、少量で食事再開。嬉しかった 点滴も外れ、スッキリでした。

2日後退院。胃に粘膜を張る薬をもらい飲み切ってくださいとのこと。

その後
何度かの通院で貧血の治療と、ピロリ菌除菌で、今はとても元気になりました。

来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
料金: 100,000円 ※胃潰瘍と高度貧血での入院費です。病室が個室だったためベット代が3万かかっています。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

秋元医院 (山梨県山梨市)

みーお(本人・20歳代・女性)

こちらの病院は内科、小児科、皮膚科など、とても幅広く診てもらえます。
以前肌荒れが治らず、こちらで診てもらいました。
半年近く治らなかったのですが、先生に点滴をしてもらい、次の日にはすっかり良くなっていました。
病院は少し車で入りにくい入り口です。
先生は男性で、優しそうな方です。
看護師さんは、みなさんとても優しく接してくださいます。
病院で薬を処方していただけるので、薬局に寄る必要がなく楽です。
夕方で何人か患者さんがいましたが、あまり待ち時間がないのも良かったです。


来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人 山梨厚生会山梨厚生病院 (山梨県山梨市)

こけもも359(本人ではない・3〜5歳・男性)

地域密着型の総合病院です。私自身が幼い頃から、今は4歳の子供まで家族全員でお世話になっています。自分自身は内科や婦人科、眼科にいきますが、子供も小児科や耳鼻咽喉科で診察を受けています。どの科も先生は親切です。受付は8時半から開始となっていますが、8時前から年配の方を中心に待合室の椅子で順番待ちをしています。小児科は一区画を専用に仕切られており、みんなガヤガヤしていますので、静かに待たないと!とそこまで心配せずにいられます。先生も複数人いらっしゃいますので、待ち人数が多くても、回転は良いと思います。子供が3ヶ月のときに連れていったことがありましたが、個室で待てるよう配慮していただき、ありがたかったです。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: タミフルドライシロップ3%、カルボシステインシロップ小児用5%「テバ」、アセトアミノフェン「JG」原末
料金: ※乳幼児医療のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人 山梨厚生会山梨厚生病院 (山梨県山梨市)

どなるど(本人・30歳代・男性)
4.0 内科

[症状・来院理由]

居酒屋で生かきを食べたのが原因だと思われますが、かなり腹痛をおこし来院しました。
自分でなんとか車で運転をして、行ったのを記憶しています。


[医師の診断・治療法]

自分が思ったとおり、食中毒でした。 かなり具合悪さと腹痛で意識ももうろう状態だったので、別室で点滴を2時間ほど打ってかなり楽になりました。 薬も何種類か出していただき、完全に健康状態に戻るまでに、確か1週間くらいはかかったと思います。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院は古い病院でしたが、総合病院ということでかなり混んでいる印象です。
近くに薬局があるのですが、すぐ50mほどさらに歩くと別の薬局があり、そちらのほうが空いているのですぐに薬を出してくれるので私はいつもそっちのほうを利用しています。 お茶も出してくれました。

近くの病院としては重宝する病院です。

来院時期: 2003年02月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

公益財団法人 山梨厚生会山梨厚生病院 (山梨県山梨市)

とまん(本人ではない・1歳未満・男性)
3.5 小児科

[ここの病院を訪れた理由]
生まれてすぐから謎の痙攣を起こしていた息子。医大に行ったが脳波の予約がとれずこちらに紹介状を書いていただきました。
脳波.血液をとっても以上なし。様子見。定期検診をすることに。
[先生、看護師の対応]
先生はとても優しくて話しやすくよかった。他の悩みも親身に聞いてくれました。ただ、看護婦の対応が本当に不快。無駄話ばかりしていた。

[小児科の設備]
ベットまでが遠すぎる。呼ばれても聞こえない。
清潔に感じられなかった。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いつむら歯科クリニック (山梨県山梨市)

みーお(本人・20歳代・女性)
3.0 歯科

新しくて、とても綺麗な医院です。
場所も国道沿いで分かりやすいと思います。
先生は男性と女性の方がいました。
先生や衛生士さん、受け付けの方もとても優しい方たちでした。
中もすごく綺麗で、待ち合い室は広かったです。
診察室も完全に個室になっていて、びっくりしました。
診察台のすぐ上にモニターがあり、モニターを見ながら、歯の状態について分かりやすく説明してもらえました。
いつも混んでいて、なかなか予約が取りにくいです。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(軽度, C1レベル)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-9件 / 9件中
ページトップ