Caloo(カルー) - 相模原市の整形外科の口コミ 131件
病院をさがす

相模原市の整形外科の口コミ(131件)

1-20件 / 131件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団真島医院 (神奈川県相模原市緑区)

kikuchi(本人・50歳代・男性)
5.0 整形外科 膝関節ロッキング現象治療

初診で伺い、治療前は歩行出来なかったのですが、治療後は痛みがかなり減少し歩行出来るまでに成り驚きと同時に感謝しています。
こちらに伺う前、2軒他の病院で診察してもらいました。真島先生ほどの治療には至らず、説明も丁寧ではなかったのでこちらで診て頂き良かったと思ってます。今までまともに生活出来なかったので本当に助かりました。
また、こちらの看護師の方、受付の方も親切で気持ち良く治療が終えたこと  感謝しています。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ロキソプロフェンナトリウム錠60mg「CH」、レバミド錠100mg、ロキソプロフェンナトリウム水和物テープ50mg
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

37人中35人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 相模原病院 (神奈川県相模原市南区)

まだ79歳(本人・70歳代・男性)

強烈に痛みを感じてから約3ケ月、何軒かの病院を回ったが解決せず、藁をも掴む気持ちで、内科の医院で紹介状をいただき、相模原病院の脊椎外来に受信、
その時の平井先生の真摯なご対応に安心感を感じました。その結果手術を受けることになりました。入院前の3日ぐらいは 痛みと痺れで立つこともままならず
食事のテーブルまで這って行くような状態でした。入院して翌日手術、全身麻酔で内視鏡手術で、約1時間でした。目が覚めてからが驚きでした。痛みがない
あんなに苦しかった腰から下、右足の痛みがない・・・痺れはかすかに残っているようですが、本当に嘘みたいでした。入院中 昼夜を問わずの看護婦さんはじめ、担当の方々の努力には本当に感謝しかありません。担当の平井先生にも
何度か回診いただき1週間目の午前中晴れて退院することができました。
もちろん 2本の足で ! !

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年09月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まきの整形外科 (神奈川県相模原市中央区)

げんちゃん(本人ではない・10歳代・男性)

子供達がお世話になっています。受付の方も気軽に話せますし、先生もはっきり仰る方ですが慣れたので気にならないです。とにかく不安な事やどのくらいかかるのか、どのくらいでギブスが取れるのか…と色々聞くときちんと答えてくれるので仕事をしてる私には目処が立つので助かります。
はっきりしてる先生だからこそ、嘘がなく患部をこのようにしていた方が治りやすい、痛くない等のアドバイスをくれるので子供は分かりやすいと言っています。
夕方からはドアの外に並ぶ程、混んでいるので
時間がない人は逆にちょっと遅めの方がいいと思います。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にいの整形外科 (神奈川県相模原市中央区)

よっちゃん(本人・50歳代・女性)
5.0 整形外科 捻挫

交通事故による、左腕の痛みで受診しました。女性の院長先生は気さくで明るく診察も丁寧、原因や今後の治療についてよく解り、気持ちも前向きにしてくださいました。リハビリの効果も出てます。診察、リハビリ共に受付の方々もとても感じが良くて気持ちが良いです。お年寄りにも親切な様子(^-^特に過失ゼロの交通事故でガックリしていたので、少々横柄な救急病院と真逆なこの病院に、転院して良かった!先生の腕といい、リハビリ機器の充実といい、おすすめできます。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 湿布
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なすの整形外科クリニック (神奈川県相模原市南区)

美輝(本人ではない・30歳代・男性)

交通事故の転院で受診しました。
院長が丁寧に診察をしてくれます。
診察の初めに心配の言葉もかけてくれました。
持参した検査データの丁寧な説明もありました。
対処療法で「頑張って直しましょうね」と励ましてくれました。
リハビリに通わせて頂ける事になりました。
車イス対応のクリニックです。入り口は自動扉です。多目的トイレもあります。診察室は引き戸です。
ただ車イスだと待合室は少し狭いです。
受付さんも初診時の説明は丁寧で分かりやすかったです。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: カロナール錠500
料金: ※自賠責
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にいの整形外科 (神奈川県相模原市中央区)

ロジー リリー080(本人・30歳代・女性)

腱鞘炎でお世話になりました。他の病院ではなかなか改善しませんでしたが、こちらの女医さんの注射がとても腕が良く感動です。腕が良くない人だと、注射の部位がピンポイントで打てないために激痛・一回打ってもなかなか炎症がひかない…と聞いてひどく怖がってたのですが。一回でばっちり痛みとおさらばでした!!とても腕が良く信頼のおける女医さんで、人柄も優しく、テキパキとした方でとても素敵です!
腱鞘炎以外にも、知人からは他院で治らなかった関節の痛みの原因がわかり治癒できたと聞いてましたので、腱鞘炎以外でもとても信頼できるのだと確信しています。
予約制ではなく混雑してますが、診療開始時間の20分前くらいから受付してるので、その時間に間に合えばわりとすんなり受診できます。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

30人中26人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あだち整形外科 (神奈川県相模原市南区)

ケラスス159(本人・40歳代・女性)
5.0 整形外科 頚椎炎症、腰椎ヘルニア経過観察 手足がしびれる

腰椎椎間板ヘルニアで、整形外科を2件受診しましたが、医者から きちんとした説明がなく、又、心が折れるようなことも言われ‥整形外科って、きっと
どこも皆同じものなのだと諦め、不安で、自己判断で、カイロプラクティックの施術をうけました。
ところが、カイロをやってから、手が痺れるようになり‥ 近所の人が心配して、あだち整形外科を受診した方がいいと進めてくれました。
前の2件の病院で、整形外科の医者のイメージが悪くなっていたもので、あだち整形外科を初めて受診
した日とても緊張しました。レントゲンを撮ってから診察。院長の安達先生は、患者である私の目をきちんと見て、分かりやすく丁寧に説明してくださいました。
自信をもって患者さんに接してくれる先生。
やっと信頼できる素晴らしい医者に出会えたと感激しました。
安達先生のような、きちんとした先生が他にもいれば、カイロや整体など‥世の中から消えるのではないかな?
身体に痛みなどあると不安になるものです。気持ちも弱くなります。心身一体。
適当に診察するような医者に大丈夫!と言われても不安が増すばかり。
でも、安達先生に大丈夫!と言われると、本当に痛みや痺れが半減します。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ロキソニン、ムコスタ、メチコバール
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

16号整形外科 (神奈川県相模原市中央区)

hamlin(本人・50歳代・男性)

かつて妻が膝を悪くし長期間車いす暮らしをしたことがあります。
数軒の病院でお世話になりましたが、どこも膝に溜まった水を抜くばかりでした。
偶然こちらに越してきて診察していただいたところ、周りの筋肉をつけて膝への衝撃を減らせば改善するとのことで補装具を作って頂きました。
そこから症状が軽快し今では私とジム通いをしています。とても感謝しています。
因みに私は腰椎や四十肩でお世話になっています。

院長先生はお父上の研究を受け継ぎ枕の研究を重ねて有名になられた方です。
著書や記事も多く医療系のテレビ番組に多く出演されているため、遠方からの患者さんも多いようです。

個人経営としては比較的広い病院で、1階が診察室・処置室・レントゲン室・MRI室・リハビリ室AB、2階が枕研究所になっています。駐車場も広くゆったりしています。

予約制なの電話をしてから来院されることをお勧めします。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団晃友会山瀬整形外科 (神奈川県相模原市緑区)

チューリップ🌷(本人・40歳代・女性)

交通事故で痛いなか近くの整形を受診するもおざなり診察…ネットで検索して探し出し…丁寧な問診、診察。事故後2週間も経ってましたが早期職場復帰を目指すため入院しました。
看護師長さん以外はとても親切で天使に見えました。
頭がかゆく、まだシャワーが出来ないとなると2人がかりで美容室並みのドライシャンプーをして下さり、ほんとに良くしていただきました。
看護師長さんは看護師長なりの優しさを感じました。
院長先生はほんとに患者のために親身に観て下さり、外来もあるのにほとんど毎日回診もあり、山瀬整形外科を選んで良かったです。
建物は年季が入ってますが、スタッフの年季はとても心あたたかいものです。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あだち整形外科 (神奈川県相模原市南区)

緑青524(本人・50歳代・女性)

診断結果から、今どのような状態なのか先生が判断し、治療可能な選択肢を提示されます。
例えば、投薬治療にしますか?注射治療ならこのような治療をしますが、改善しない場合も〇〇%あります・・・・とか。
選択は患者の希望に沿いますので、悩んだら、自分の希望を述べ、先生の説明を聞きましょう。診察室での短い時間での判断とはなりますが、治療の方針をこんなに事前に話してくれる先生は初めてで、親切な先生です。
話術的には・・・はっきりものを言い、人によってはぶっきらぼう、冷たいと感じるかもしれませんが、待合室の患者を診れば、それだけではないと納得です。あれだけの人を裁きながら、短い時間内に的確に話そうとすれば、仕方がないと思います。
下手に笑顔の先生で、これでやってみましょうという先生よりずっといいと思います。そういう先生をお好みなら、他へ行ったほうがいいでしょう。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: ロキソニン錠60mg、ムコスタ錠、トラマール
料金: 2,100円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団栄真会久保寺整形外科 (神奈川県相模原市中央区)

つるバラ(本人・60歳代・男性)

腰、肩、首の痛み、腱鞘炎、扁平足で通っています。
鎮痛剤とリハビリで週1回の頻度です。
年々、悪いところが増えています。
はじめのうちは良くならないので通うのを中断したりしていましたが、老化と付き合うためには必要と割り切りました。
リハビリは一時的ですが楽になります。
駅の近くで通勤帰りに通えて便利です。
いつも混んでいますが、先生の診断もリハビリも要領がよく、あまり待たないで済みます。
駐車場があります。
クレジットは使えません。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ワントラム錠100mg、モーラステープL40mg
料金: 1,280円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

38人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

相模大野駅前タワー整形外科・リウマチ科 (神奈川県相模原市南区)

ふん!(本人・30歳代・男性)

10年以上悩んでいた手の痛みとしびれ。
近くの整形外科に通っても原因不明でビタミン剤をくれるだけの日々。
全く良くならず諦めていました。
最近、たまたまネットで読んだ症状とよく似ていたので、その専門科をうたっている当院を受診。
すぐに見極め、検査。
診断はネットで読んだ通りで、手術する運びとなりました。
このまま近所の整形外科に通っていたら原因不明のまま、手遅れになるところだったようで。
先生の説明も的確だし、受け付け、看護師の方々も感じ良く、駅からも近いので、おすすめです。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団晃友会山瀬整形外科 (神奈川県相模原市緑区)

ぴぴ(本人・40歳代・女性)

事故は院長先生が全て担当して下さいます。
院長診察は 月曜 9時〜11時30
木曜 9時〜12時
金曜15時〜17時30です。
院長先生は、痛い所を的確に診てくれます。
建物は、新しいとは言えませんが事故なんて
一生に一回あるかないかの事。
被害者の話を親身に聞いてくれ、早く治る所が
一番。レントゲンや手術、入院、リハビリも
出来ます。
MRIは関連病院、晃友病院で受けられます。
シャトルバスも橋本駅から毎日出ています。
院長先生、婦長さん、看護師の方、リハビリの先生
受付の方、皆さん良い方が多いです。
事故後、病院で迷っている方はお勧めです。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬: ミオナール
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なすの整形外科クリニック (神奈川県相模原市南区)

kuroneko(本人・50歳代・女性)

とても優しく穏やかで、腕のいい先生です。診断も的確で、とても信頼できる先生だと思います。また、気になることをいろいろ質問しても、丁寧に答えて頂けます。

院内も明るくきれいです。

受付も丁寧で、リハビリのスタッフの方たちも活気があります。リハビリもとてもいろいろな器械があり、各種のリハビリを受けられます。

待合席が混んでいることも多いですが、リハビリのみの方はすぐ呼ばれるので、診察の方もそれほど待たずに呼ばれることが多いです。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団碧聖会 矢吹整形外科 (神奈川県相模原市緑区)

こりら(本人ではない・1〜3歳・女性)

脱臼のため、かかりました。整形外科にかかるのも初めてで、突然の怪我だったこともあり、不安を抱えながらの受診でしたが、スタッフの方が皆さん優しく、安心してかかれました。
担当のお医者さまは、女医さんで、小さな子の対応も上手でした。
幸い、すぐに整復できたようですが、子供が痛みを覚えていたためか、動かすのを怖がり、夕方になっても変わらなかったため、同日中に再受診させて頂きました。レントゲンで骨折していないことを確認した上で、脱臼したところを動かし、痛みがないことを先生と一緒に確認したところ、痛みがないことがわかったのか、普通に動かせるようになりました。
身体的な治療だけでなく、寄り添った対応を、していただけたことに大変感度致しました。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: ※小児医療使用のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

35人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

相模大野駅前タワー整形外科・リウマチ科 (神奈川県相模原市南区)

病院怖い嫌い(本人ではない・3〜5歳・女性)

下の娘が右腕を脱臼をしてしまい、慌てて整形外科に行きました。
尋常じゃないくらい号泣していたので、順番を飛ばしていただき、すぐに診てもらいました。
すると、腕をくいっと動かしただけで、ブラーンとなっていた腕が治り、物が握れるようになりました。
先ほどの号泣は一体どこにいったのかというくらい、すぐに泣き止みました。
脱臼は癖になるから気を付けてくださいといわれ、極力右腕は引っ張らないようにしてます。もしなってしまったらここに行くつもりです。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
料金: ※乳児医療のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かながわ循環器内科 (神奈川県相模原市中央区)

ましまろ(本人・40歳代・女性)

肉離れでお世話になりました。

個人病院としては大きな病院で、
親子で先生をやっていらっしゃいます。
2階はリハビリ室になっています。

初めてのことで戸惑い、痛みで泣きそうだったのですが、
看護師さんはじめ、みなさんが優しくしてくださいました。

先生は紳士という感じの、穏やかな先生です。
的確な診察をしてくださいました。

そして、二階のリハビリ室の理学療法士の先生方が
本当に丁寧で、細やかで優しくケアしてくださるので、
辛い治療期間も乗り越えることができました。

お話も聞き上手なので、おじいさんおばあさんが
たくさん通っていて、地元では大人気だと思います。
診療開始時間前には、お年寄りがたくさん順番待ちをしています。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ロキソニン錠60mg、ムコスタ錠100mg、カトレップパップ70mg
料金: ※労災だったので自己負担はなしです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やまとく整形外科 (神奈川県相模原市南区)

ナナシ(本人・30歳代・男性)

仕事柄、バネ指に悩まされているのですが、とても親切に診察していただき、薬の説明も丁寧で感謝しております。
結構混むので早くから行く事をお勧めします。
近所の人たちからもかなり評判が良いみたいで、お年寄りがかなり多く見受けられました。
受付の人達もかなり親切で感じ良く、ここなら通院できると思います。
地下に駐車場も完備してるので、車でも問題なく通院できるのがとても心強いですね^ ^ 雨の日でも安心です!
お勧めです♪( ´▽`)

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 相和会渕野辺総合病院 (神奈川県相模原市中央区)

アルケケンジ164(本人・30歳代・男性)

見た目若くてチャラそうですが、本当に親身になって見てくれました。
原因を一生懸命探してくれて、いろんな角度で見てくれて
何よりしっかり患者の表情を見てくれる先生でした。
PCに向きっぱなしということはありません。

私は理学療法士という仕事をしているため、ある程度医学の知識もあります。
だからですが、あまり病院は好きではありません。
医師の言葉の裏を感じてしまうせいだとは思いますが。

でもここの先生は本当にいい先生だったと心から思えます。
夜間もありすごく忙しいはずの時間帯であっても
あのように相手の顔や仕草をしっかり見て、疾患やデータではなく人として診察してもらえる先生と思います。

もし何かあったらまたここにいこうと思える先生でした。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: ※夜間診療のみ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あおき整形外科 (神奈川県相模原市南区)

tenaka(本人・50歳代・男性)
5.0

【混雑状況】
1)診察
平日(金曜日)の16時頃行きましたが、とても混んでいました。金土曜日は特に混むらしいです。
レントゲンまでが1時間、診察までがさらに45分、診察が終わってリハビリとのことでしたが、時間がなくなってしまったため、リハビリは後日ということにしました。
出かける前にネットで混雑状況が把握できたりするといいのですが...
2)リハビリ
平日にリハビリに行っていますが、これまでの待ちの最長は30分くらい。平均15分くらい。
雨の日の午前に行ったら患者が少なくて、待ちゼロということもありました。日時によって大きく差があるかと思います。(この日は診察も空いていました)
【院内の印象】
綺麗です。まぁ、病院が汚いことはないと思いますが。
待合室の席数が十分あります。整形外科は混んでいる場合、スペースの関係もあると思いますが椅子が不足している病院もあり、立って待っている患者さんを見かけることがありました。
【治療】
1)レントゲン
とても気さくなおじさん、という感じですが説明も丁寧でした。以前の病院の不満を伝えたところ、丁寧に対処してくれたました。
2)診察
先生の説明もとても丁寧で、病名とその症状、治療の説明の書かれた用紙をいただきました。とてもいい感じの先生でした。
3)リハビリ
全員、若くてとても元気です。お年寄りのお話し相手としてもよく対処していて感心しました。
超音波、電気治療、マッサージをしてもらっていますが、とても手際がよく無駄な待ちがありません。
マッサージは担当が決まっているのか毎回同じ担当者が治療してくれます。そのため、症状の改善状況に合わせたマッサージをしてくれて非常に助かります。
【補足】
駅からはちょっと遠いかもしれませんが、無料の駐車場もあり、とても便利です。
リハビリ(超音波、電気治療、マッサージ)は毎回480円支払っています。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬: ロキソプロフェンNaテープ50mg「EE」
料金: 2,290円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 131件中
ページトップ