Caloo(カルー) - 横浜市中区の整形外科の口コミ 32件
病院をさがす

横浜市中区の整形外科の口コミ(32件)

1-20件 / 32件中

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田島クリニック (神奈川県横浜市中区)

四人の孫のばあば(本人・50歳代・女性)

仕事をしていると内科皮膚科整形外科耳鼻咽喉科眼科とあちこち通うのが大変でした。
有給を取ってあちこち病院に通うと身体はクタクタ。私の田舎ではその昔、オールマイティに何でも全て診てくれる優秀な先生がいたのてすが今の御時世そういうオールマイティなドクターは非常に少ないです。オールマイティな先生でも怖くて取っ付きにくい相談しにくい先生だと困るけど、田島先生は人柄が本当に良いんです。どんなに忙しくても優しく傾聴してくれて親身になってくれてお薬も希望を聞いてくれます。孫と娘とお婆ちゃんである私が三世代で同じクリニックに通えるんですから本当に助かりますし有り難い限り。先生にはいつまでも元気でいて欲しいし末永くお願いしたいです。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 胸・腹・背中の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田島クリニック (神奈川県横浜市中区)

ペレグリナ758(本人・40歳代・女性)

交通事故に遭い、接骨院の先生に紹介していただき、こちらの病院を受診しました。
現在、妊娠初期の為、詳しい検査はできませんでしたが、接骨院や針灸の治療が必要という診断書を書いていただけた為、妊娠中でも事故の保険適用で施術をうけることが可能になりました。
整形外科の先生だと、接骨院や針灸などを嫌がる場合もあるそうですが、こちらの先生は快く診断書に記載してくれたので助かりました。
1ヶ月に1度診察に行って、アフターフォローをしてもらう予定です。

来院時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※事故保険適用だった為
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桜木町整形外科クリニック (神奈川県横浜市中区)

Caloouser64189(本人・30歳代・男性)

首のヘルニアで、右腕が強くしびれて皮膚感覚がおかしくなり、昼間はだるくて起きていられない状態でした。

こちらに来る前にMRIで診断確定していたので、その画像をCD-Rで持ってきていたので、即治療開始。
首や腕のブロック注射、痛み止めの注射、リハビリがとにかく素晴らしく効きました。

今までもリハビリや投薬を受けていたのですが、コントロール出来ずに痛みに苦しんでいたのが、こちらのウォーターベッドのリハビリで吹き飛んでしまいました。
それでも残る痛みは、投薬でほぼ0に。先生の治療は私にはドンピシャでした。

昼間はもちろん元気に過ごせますし、毎日の生活の質がガラっと変わりました。
先生には、感謝してもし切れません。

先生は最初怖いと感じるかも知れませんが、素早く的確な診断と処置で、こちらも感謝の気持ちを伝えると、ちゃんと話を聞いて具体的な対処も考えて頂ける、とてもよい先生だと感じました。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: トラムセット配合錠、メチコバール錠500μg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桜木町整形外科クリニック (神奈川県横浜市中区)

5.0 整形外科 指の腱断裂 けが

包丁で指を切ってしまい、痛みと出血、指が伸ばしにくくなり診察終了間際に受診しました。診察終了間際にもかかわらず、非常に混んでいるなか、夜8時近くに診察を受けました。内部を確認する必要がありますと説明を受け、麻酔をして院長に確認してもらったところ、指を伸ばす腱が切れていると言われました。なかなか見つからなかった切れてしまった腱を見つけてもらい、しっかりと縫合していただきました。傷跡も小さく指も動かせるようになり満足しています。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

桜木町整形外科クリニック (神奈川県横浜市中区)

ねずこ6416(本人・20歳代・女性)

急に腰が痛みだしたので行きました。診察してもらいすぐにレントゲン写真を撮ってもらいすぐにぎっくり腰と判明しました。素早く原因がわかりほっとしました。先生はスムーズに診察をしてくださり優しい方でした。場所は日ノ出町と桜木町の間にあるのでどちらからでも同じくらいの距離だと思います。18時過ぎくらいに行きましたが少ししか人はいなくて穴場だなあと思いました。予約も特にいらないので便利です。受付の方も感じがよかったです。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横濱 松宮整形外科リハビリテーションクリニック (神奈川県横浜市中区)

ニャニャ(本人・60歳代・女性)
5.0 整形外科 膝関節症

膝関節症で何軒か整形外科を回りようやくいい先生にであえました。
他の整形で数ヶ月電気をかけたりしたのですがだんだん症状が進み歩行困難になり激痛で夜も眠れず病院へ紹介されました。
MRIの検査で4段階のうちの2段階でうちでは手術しかないと言われ手術を受けないなら元の整形に帰ってくださいと言われました。
手術は避けたかったので、整体通ったり鍼灸行ったりして少しは症状が和らいできましたが痛みとの生活は続いていました。やはり専門的に筋トレをしっかり教えてもらえるようなリハビリが受けたいと強く思っていましたが、なかなかそういう整形は出会えませんでした

そんなとき通っている内科の先生からいい先生がいるからとすぐ電話をしていただきました。とってもいい先生でスポーツ整形にも行かれてる先生で的確に診断していただきました。私の足とレントゲン、持っていったMRIのCDをみてこれはつらそうだね、とステロイドの注射を打ってくださいました。
以前他で打ってもらったときは全く効かなかったのですが、注射もほとんど痛くなく膝の痛みも凄く楽になってきました

先生も暖かみのある優しい先生で救われました。
特にリハビリの先生もまた専門的な知識を持っていらっしゃるので運動のしかたや歩き方など丁寧に教えていただけるので歩けるようになってきました。私が出会いたかった整形くりにっくです。本当にありがたかったです
それに予約制なのでほとんど待ちません
困ってる人が多いので教えたいです。筋肉の使い方でこんなに歩けるようになるんです。ほんとに感謝しています
松宮整形ルハビリテーションクリニックのようなクリニックが増えて健康に歩ける人が多くなったらもっと元気な国になると思いました

これからもリハビリをしっかり受けてもっとよくなるように頑張ろうとおもっています
ほんとうに感謝しています

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山田整形外科 (神奈川県横浜市中区)

うさみみくまこ(本人・50歳代・女性)

他の方の口コミを見て時間がかかる覚悟で伺いましたが、とてもスムーズな診察でした。途中、レントゲンの結果によってはリハビリになるかもしれないですが…と確認されましたが、整形外科ですから診察だけでない時間もかかると理解していたのでそういった説明も含めてとても丁寧な対応でした。

ドクターも、とても親しみやすく、また説明も的確で丁寧でした。細かい質問にも嫌な顔をせずに分かりやすい説明をして下さいましたし、看護師さんも親切で優しい対応で、包帯の巻き方なども丁寧に説明して下さいました。サポーターの使用が便利ではと勧められましたが、高いサポーターを売りつけるなどということは全くなく、ネットで買える安いので大丈夫ですよ、などと言って下さるところからも、患者目線の病院とお見受けしました。投薬についても、こちらの希望に添った適切な対応でした。

ケガが多いので、また整形外科的な問題がおきた時にはこちらに伺えば安心だなと思いながら帰宅しました。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

68人中66人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山田整形外科 (神奈川県横浜市中区)

Caloouser66671(本人・30歳代・女性)

以前から時々痛かった、腰痛が悪化し、動けなくなりました。
学生時代にバレーボールをしていたころから時々腰痛はありましたが。今回ほどの痛みは初めてでした。
最近日ノ出町の駅前に完成したビルの中にあり、近くなのでここを受診しました。
レントゲンで分離症と診断され、写真を印刷していただき丁寧に説明を受けました。その後、腰に注射と血管注射を打っていただき、腰を温めたところ腰痛は軽くなり、帰宅後にお薬をのんだところ翌日には随分と楽になり、3日程度で腰痛はなくなりました。
先生からは痛みがなくなってからは予防の体操をするように言われていましたので、現在は毎日腹筋と腰のストレッチをしています。今後はジムにでも行こうかと考えています。また痛くならないように気を付けていますが、何かあったらまたここにかかりたいと思います。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ソレトン錠80、ムコスタ錠100mg、ミオナール錠50mg、ロキソニンテープ100mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八巻整形外科クリニック (神奈川県横浜市中区)

mashibei(本人・50歳代・女性)

いつもの腰痛かなと思って市販のはり薬を貼っても痛みが治まらず、痛みは日に日に増すばかりで、こちらのクリニックに行きました。もと日赤の整形外科の先生をしていらしたとき評判が良かったと聞いていたからです。
医療ビル5Fのエレベータを降りたらすぐ受付で、右側が診察室で左側がリハビリ室になっています。はじめの問診から待ち時間も10分程度で、すぐレントゲンを5枚。
しばらくして、診察室に呼ばれ、すぐ画像を見ながら診断結果をわかりやすく1枚づつ解説して、親身になって原因箇所のポイントをしぼってくださいました。判断はとても早いです。しばらくは薬剤で痛みをとって、その後リハビリを勧められました。


来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ロキソニン錠60mg
料金: 2,170円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

神人整形外科クリニック (神奈川県横浜市中区)

M(本人・30歳代・女性)

背中の痛みが1週間消えずに来院しました。
自分でなんとなく原因はわかっていたのですが、早く治したくて…

病院はリハビリ室も兼ねており、賑やかな感じでした。
患者さんは年配の方が多く、まぁまぁ待ちます。

診察は、感じの良い先生で、丁寧に話を聞いて下さいました。
問診だけで、たぶんただの筋肉痛…と思われたと思いますが、きちんと確定診断をつけるためにレントゲン撮影もされました。
無駄な診察ではないと思ったので、好感が持てました。
撮影後は、きちんと画像を見せながら、ゆっくり説明。
○○という治療もあるけど、現実的ではないから、この内服で…と説明を受け、納得できるものでした。

たくさん患者さんがいる中、丁寧に説明頂けて良かったです。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: エペリゾン、ロキソニン、フレックステープ
料金: 1,920円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やまもと整形外科医院 (神奈川県横浜市中区)

ねずこ6416(本人・20歳代・女性)

先生は2人います。患者さんはお年寄りが多いのですが1人の先生はお年寄りに優しくとても人気があります。スタッフや看護師さんもすごく感じがよく優しいです。待ち時間は日によってまちまちですが、休み明けは混んでいることが多いです。普通の雨だと空いてると思いきや意外と混雑していますが大雨だと空いています。お年寄りが多いですが子供から幅広く利用出来ます。処方箋も真下にあるのでとても便利です。また薬剤師の方も親切で通いやすい病院です。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八巻整形外科クリニック (神奈川県横浜市中区)

もちもちもちこ♪(本人・50歳代・女性)

横浜市営バス「本郷町」下車すぐ。
(元町からだと99系統101系統などがある)
本牧通り、「見晴トンネル入口南側」信号そばにある、
福島ビルという医療ビル5Fにある整形外科
リハビリ科があり、ご高齢の患者さんも多いです。

先生は男性のベテラン世代。
こちらの痛みなど症状の訴えを丁寧に聞いてくださいます。
表情も口調も柔らかく、優しい物腰で、
こちらの痛みに寄り添ってくださるのが嬉しかったです。

腰の痛みがあったので、診察前にレントゲンを撮り、
その結果を見ながらの診察でした。
無駄がない流れは効率的ですし、
患者、スタッフ双方の負担減に繋がる気がします。
看護師さんはじめスタッフさんも、とても感じ良くて、
安心して受診できました。

患者さんが多いため、時間や曜日によっては待つこともしばしば。
地域でも信頼度ある病院で、私も地元の方に紹介されました。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ロキソニンパップ100mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

一般社団法人日本海員掖済会横浜掖済会病院 (神奈川県横浜市中区)

なかめの金沢(本人・20歳代・女性)

予約しないでいくと、平日の午前中などはご年配が多いので結構待ちます。ただ、予約をするとピッタリとまではいかなくても、そんなに待たされることもないです。

私は手を怪我してお世話になっていました。
担当の先生は一見テキパキした感じですが、ユーモアもあってちゃんと的確なアドバイスと指示をしてくださいました。

ナースの方々もとても親切ではなしやすかったです。

受付は混みますが、お会計の際はスタッフが多いからか、わりとすぐ案内してもらえました。
リハビリが必要だったのでリハビリの先生にもお世話になりましたが、とても話しやすくて優しかったです。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

元町・中華街整形外科 (神奈川県横浜市中区)

もちもちもちこ♪(本人・50歳代・女性)

元町・中華街駅4番口を出てすぐ、
大型マンション併設の医療ビルにあり、
とてもアクセスが良いのが特徴。
また月曜日から土曜日まで午前中の診療は休みなしなのも良かった。
足の甲の痛みで受診した。
ドクターはハキハキと歯切れよい診断と治療。
テキパキ進めていくのでテンポいいですね。
余り改善がなく何度が通院しました。
靴の中敷きを変えるなどのアドバイスもいただき実行しました。
結局、他院で通風と診断され治療を受けました。
改善はしませんでしたが、決して嫌な印象は持ちませんでした。
また利用させていただきます。

来院時期: 2023年 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山田整形外科 (神奈川県横浜市中区)

animal1122(本人・30歳代・女性)

横浜ベイスターズのスポーツドクターの息子さんの整形外科らしく、待合室にはサイン入りユニフォームなどが飾ってあります。
診察までの待ち時間が本当に長くて長くて…
慣れている方は受付をして、だいたいの時間を聞いて、その間に買物に行かれる方や下でお茶しに行く方や、待っている途中にまた今度来ますと帰る方も。
それだけ人気なんだと思います。
携帯の充電池必須です!w
16時30分に受付をして、20時半に診察が終わったのですが、調剤薬局が閉まってしまい翌日行きました。
診察は丁寧でゆっくりめです。
特に異常が無いと言われましたが、痺れや痛みはレントゲンにはうつらないので、痛み止めとビタミン剤を処方してもらいました。
おかげさまで痛みはやわらぎました。
あと、リハビリの方は予約制になっていて、診察と違い待たないので、リハビリの方には場所も駅前だし良いかもですね!

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大和外科・整形外科医院 (神奈川県横浜市中区)

もちもちもちこ♪(本人・50歳代・女性)

JR山手駅から徒歩10分強、
野崎小児科角を右に曲がったすぐ。
市バス大和町バス停から徒歩2分ほど、
本牧通りからだと「妙香寺台入口」信号を南に、
次の角を右に曲がったすぐです。

老舗的な存在らしく、近隣の患者さんで賑わっています。
代替わりされてから行きました。
あくまで主観ですが、ドクターの無愛想で投げやりな物言いや対応にガッカリしました。

それをカバーしてるのがスタッフ勢。
笑顔でテキパキと対応されています。

治らなかったことと、ドクターへの信頼が得られなかったため、
他に転院しました。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人回生会ふれあい横浜ホスピタル (神奈川県横浜市中区)

もも(本人・50歳代・女性)
3.0 整形外科 半月板

入院、手術を控えてた時にコロナに感染し、入院前のPCR検査に行けない事を伝えると、隔離後2日目に検査日変更となる。オペ感染隔離後5日目だったこともあり、病院に問い合わせを2回行い、PCR検査するのか、オペは延期にならないか尋ねるが、担当の科のナースから変更なしとのことであり、隔離10日後は感染しないと保健所が言ってるし、電話が保健所から来た時も問題ないこと確認した。仕事復帰日にオペ前であることから呼吸器にかかり肺炎でないことも確認し、オペについても話すと、呼吸器内科的には問題ないと確認した。いざPCR検査を有休とお金を使いはるばる行くが、入院前日のお昼に担当医からPCR陽性にて入院させれないと連絡あり。担当医も医者であるから知っていることだが、感染後は数週間PCR検査で陽性反応出てもおかしくないと。陽性というか検査数値が高く出ることは仕方なく、かといって感染ではない事はネットにもある。それを知ってて検査に来い、オペ延期ではないとの判断と思い、こちらは休職まで申請した。あまりにも医療関係、はたまた入院、手術行う病院としての知識の無さ、院内の連絡系統がお粗末過ぎないか?こちらも医療関係者であり、職場でこの事伝えると、かなりざわついた。オペが予定通りであり、検査にコロナ感染後にすぐに来い!時点で、感染力無いから承知で進めてるだと理解していたから。とにかく、お粗末極まりなく、すごい迷惑であり、有休と交通費と労力の無駄。ただ、担当医は良い人なのと、今更病院変える方が大変なのと費用や時間がかかることから、仕切り直すしか無い現状です
赤松先生自体は、凄く先生なので、受診、治療は良い病院かと思います

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中華街医院 (神奈川県横浜市中区)

茶水晶410(本人・30歳代・男性)

肩・腰の痛みがひどくなったため、知り合いの勧めでこちらの病院を利用しました。
早朝から開業しているので助かりました。ただし、多くの患者さんも早朝から来ていたので、できるだけ早い時間に行くほうがよいと思います。

立地が中華街ということもあり、大半は中国人の患者さんでした。先生も中国人ですが、受付は日本人でした。

診察自体は特に可もなく不可もなく、肩・腰に痛みがあることを言うと、湿布と塗り薬を処方してくれました。混んでいるせいか、診察時間はとても短かったです。重病でなければ、これくらい淡々と診察してもらうのも効率的かな、と思いました。

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

48人中47人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本牧整形外科クリニック (神奈川県横浜市中区)

ゆずぽん(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

運動によって関節の不調が酷くなったため、痛みの緩和や他の病気の有無を検査してもらうことを目的として行きました。

[医師の診断・治療法]

問診と関節の具合を触診し、すぐにレントゲンを撮りました。骨に異常はありませんでした。現状の痛みや運動暦・運動量から軽いスポーツ膝と診断されました。痛み止めの処方と通院(リハビリ)をすすめられました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

設備が整っていて清潔感ある安心できる空間です。平日の昼間ならさほど待たず受診できるようですし、待合室は明るく広いので待っても苦にはならないと思います。診察もモニターを使って説明が行われます。ただ、今回は残念ながら病院がうたうような「何でも相談できる」先生と巡り会うことは出来なかったようです。聞いたことに対してやや見当違いなことを言ったり、キツい物言いがあったりと不安や疑問が残る診察でした。

来院時期: 2011年07月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横濱 松宮整形外科リハビリテーションクリニック (神奈川県横浜市中区)

エピメテウス926(本人・60歳代・女性)

変形性膝関節症でこちらに通わせていただきました。
先生は優しく丁寧に治療をしてくれます。
私は膝の水抜きとヒアルロン酸の注射をしてもらいました。
注射だけの人には診察なしで呼ばれるので早く診てもらえます。
ただ、受付にいる女性がとにかくキツいです。
言い方がきつく、ちょっと気になることを聞いただけで、面倒な感じに大きい声で、これはこうなるんです!
という言い方をされます。
それが嫌で私は他の病院に変えてしまいました。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ロキソニン
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 32件中
ページトップ