基本情報
医療機関名称 | かながわ循環器内科 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
かながわじゅんかんきないか | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒252-0231 神奈川県相模原市中央区相模原3-6-6 クリニックビレッジ1F 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 相模原駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | JR 横浜線 相模原駅 徒歩 5分 | ||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 042-752-3013 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.kanagawa-jyunkanki.com | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:木・日・祝
|
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場 50台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 桐生 迪介 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
専門医に関する特記事項
循環器専門医、不整脈専門医
在籍:桐生 典郎 医師
実施治療
予防接種 | B型肝炎ワクチン、インフルエンザ予防接種、成人用肺炎球菌ワクチン、A型肝炎ワクチン |
---|
この病院の口コミ (4件)
3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
3.5
リハビリテーション科
2014年から若先生を院長に、桐生医院からかながわ循環器内科として再スタートされました。
若先生は内科、大先生は整形外科を診てくださいます。
慢性的な腰痛・肩こりで整形外科に通っています。
...
来院時期:
2018年09月
投稿時期:
2018年10月
続きを読む
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
4.0
その他 (睡眠障害外来)
睡眠時無呼吸症候群、REM睡眠行動障害、むずむず脚症候群
相模原市内で無呼吸睡眠の治療CPAPを扱うことができる数少ない病院の一つです。
帝人のCPAPを相模原市内で継続するために、横浜市西区の睡眠障害の専門病院から転院してきました。
月1回のペースで、...
来院時期:
2018年04月
投稿時期:
2018年04月
続きを読む
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
肉離れでお世話になりました。
個人病院としては大きな病院で、
親子で先生をやっていらっしゃいます。
2階はリハビリ室になっています。
初めてのことで戸惑い、痛みで泣きそうだったのですが...
来院時期:
2014年11月
投稿時期:
2016年05月
続きを読む
かながわ循環器内科の基本情報、口コミ4件はCalooでチェック!内科、循環器内科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科などがあります。総合内科専門医、循環器専門医、不整脈専門医などが在籍しています。土曜日診察・朝対応(8:30〜)・駐車場あり。