Caloo(カルー) - 横浜市戸塚区のかぜの口コミ 20件
病院をさがす

横浜市戸塚区のかぜの口コミ(20件)

1-20件 / 20件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人横浜未来ヘルスケアシステム戸塚共立おとキッズクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

風邪をこじらせてしまった時などにこちらの耳鼻科にお世話になっています。
とてもサバサバした女医さんなので、ニコニコ笑顔で優しく接してくれる先生を希望する方にはちょっと向いていないかも知れません。
ですが、質問には的確に返事をくださるし、ただ薬を処方するだけでなくカメラで鼻から喉の様子を確認した上で必要な薬を処方してくださるので、先生が処方してくれた薬を飲むと割とすぐに回復します。
私は耳鼻咽喉関係でお世話になるのはここに決めています。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さとう耳鼻咽喉科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

フェスタヒキヤマ(本人・30歳代・女性)

インフルエンザか風邪かなと思ってお世話になりました。
先生は鼻の様子を見て時期的に花粉症の可能性もあるし、インフルエンザの可能性もあるけどまだ出ないから、様子を見て解熱剤をくれました。
結果的にその解熱剤だけで治まり、抗生物質無しで治りました!抗生物質なしで風邪が治ったのは驚きました。
テキパキしていて良い先生でした。無駄な事にはお金を使わせない主義みたいで、とても良心的でした。オススメの病院ですね。花粉症でまたお世話になるかもです。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: アセトアミノフェン
料金: ※母子家庭なので負担ゼロです
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

横浜南まほろば診療所 (神奈川県横浜市戸塚区)

リカコ(本人・40歳代・女性)
5.0 かぜ

これまで何度か受診したことがあります(おもに風邪)。

すぐに抗生物質を処方したがる医師が多い中、こちらの先生は「本当に抗生物質の必要性があるのかどうか」をきちんと見極めてくれているように思います。
無駄に抗生物質を処方しないところが、個人的にはお気に入りです。
メインの薬にプラスして、漢方薬を処方されることが多いです。

内科に直接関係ないことを質問しても優しく相談にのって下さいますし、柔らかい雰囲気の先生なので、非常に話しやすいです。

スーパーマーケットの中に入っているので、駐車場が広くて便利です。

以前より患者数が増えたせいか、先生が早口になってきた点が気になるくらいですね。

曜日によって女性の先生の診察日もあるようですが、そちらに関しては診察を受けたことがないのでまだ分らないです。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山本内科タワーズ皮膚科 (神奈川県横浜市戸塚区)

カラード オリーブ294(本人・40歳代・女性)

東戸塚にある人気のクリニックです。皮膚科と内科があります。
待合室がそれほど広くなく、こみあっている時は院外で待ったりします。
受付の方や看護師さんの対応は普通です。

先生は落ち着いた感じで、けして話しやすい先生ではありませんが、症状についての質問や説明はきちんとしてくれます。
風邪で受診しましたが、マイコプラズマ肺炎が流行っていたりした時期だったので、念のためレントゲンを撮ってくれました。その際も、説明をしてくれ、レントゲンを撮っていいか確認してくれます。
とにかく、こちらは薬の処方が良く、風邪で薬をもらうと、すぐに症状が楽になり治ります。
風邪で家の近くの他院を受診したこともありますが、薬を飲んでも治るならず、結局こちらを受診することが何度かありました。
名医だと思います。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおくぼ総合内科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

HITOMI(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

インフルエンザ予防接種と、風邪の診察で別々に2回行きました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とてもキレイでおしゃれな病院です。ちょっと待ったときも雑誌やウォーターサーバー、快適な待合室で苦ではありませんでした。
インフルエンザのときは、システマチックにスピーディーに対応されていました。立派なソファのお部屋もありました。
かぜのときに診察にかかりました。ウイルス性の風邪ということで、まぁ、いろいろ複合的な原因が考えられるようでしたので、やや端的な的をいた説明とは思いませんでしたが、実際そうとしか判断できない病状だったのだろうと思います。特に不愉快なところもなく、先進的なイメージで安心できるので、行きつけの病院です。
モレラは駅直結で、薬局や他の病院が同じフロアに集結しているので、便利でいいです。どこも新しくて快適です。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2013年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うえの小児科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

まるぼう(本人ではない・3〜5歳・女性)

[症状・来院理由]

小さいころから姉弟でお世話になっています。

1日前から発熱し、朝一でいきました。

風邪の症状もあり、問診、診察から
風邪の薬と解熱剤を処方されました。

先生が明後日も38度以上お熱があれば
再診してくださいと言われましたが
無事、2日目にて熱が下がりました。

いつも通っている先生なので、安心して受診しています。


[医師の診断・治療法]

喉が赤い(が、何かのウィルスといった感じではない)ので
寒暖の差による、最近はやっている風邪でしょうとのこと。

38.5度以上で、つらそうだったら、
解熱剤を使ってくださいとのこと。



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さん、受付の方もいつも笑顔で接してくれます。

先生も笑顔をたやさず、子供たちも怖がらないので
いつも通ってます。

曜日によって、混み具合が違いますし、
風邪のシーズンになると、午前中は混んでいます。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ムコダイン、アズペリン、カロナール
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

平野内科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

いぬこ48(本人・40歳代・男性)

数日間、咳が止まらなくて、呼吸器内科を探して行ってきました。
口コミでの評判が良かったので、ここにしました。

新患なのに、Webで予約できるので待ち時間も短かったです。
診察室では、丁寧にヒアリングして、薬の説明もしっかりとしてくれて、薬を処方してくれました。

また、待合室はきれいでおしゃれな雰囲気で、無料のお茶もおいてありました。スタッフも明るい感じがしてよかったと思います。
これから、内科ではこちらの病院を利用したいと強く思いました。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: カルボシステイン錠250mg「トーワ」、レボフロキサシン錠500mg「サワイ」、デキストロメトルファン臭化水素酸塩錠15mg「NP」、トーワチーム配合顆粒、モンテルカスト錠10mg「KM」
料金: 1,060円 ※初診
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

伊東医院 (神奈川県横浜市戸塚区)

木瓜992(本人・40歳代・女性)

建物はちょっと古さを感じますが、個人病院らしい静かな病院です。
先生は妊娠中、授乳中に風邪をひいたときにも飲める薬を出してくれました。きちんと説明もしてくださり、安全な薬だから大丈夫だから、の言葉に安心しました。
赤ちゃんが泣いたときはおもちゃを貸してくださったり、授乳が必要だと空き部屋を貸してくださりました。看護師さんもとてもテキパキしていて、何でも先回りして手伝ってくださり、助かります。
妊婦検診も細かくみてくださるので安心できました。
また機会があればお世話になりたい病院です。

来院時期: 2017年12月 投稿時期: 2018年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団スマイルスマイルこどもクリニック東戸塚院 (神奈川県横浜市戸塚区)

かーかん(本人ではない・3〜5歳・女性)

担当医表かHPでは確認できず、
院内に張り出しているものを見るしかないところが不便なのと、
日替わりで先生が違うため、
なかなか毎度同じ先生に当たることができない点がマイナスですが、
予約してもしていなくてもそんなに待たないところは良い点。
駐車場がたくさんあり、車で行きやすい、
幹線道路からすぐなので迷わない、
受付のスタッフがとても感じが良い、
院内処方なので会計と同時にお薬がもらえる、
と、かなり便利な病院です。
365日24時間、やっています。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: アスベリン散10%、カルボシステインDS50%「タカタ」、プルスマリンAドライシロップ小児用1.5%、トランサミン散50%、ペリアクチン散1%
料金: ※小児医療助成のため医療費自己負担なし
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

森クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

白檀9999(本人・30歳代・女性)

朝早く行ける時は
シャッターが開く前に行って
並びます
そうするとガラガラなので
早く診察が終わる

そうではない時は電話をして
診察時間が近づいた時に折り返し電話をしてもらってから病院に行くので
病院で何時間も待つことはないです
家で待機
(自宅が近い人だけかもしれませんが)

ここは休みなくやっているので
その点も良いですが
先生がいい!

昔、違う病院にて、風邪で行った時
「この程度で来たの?」みたいに言われたことがありました
でもここはそんなことはなく
ちゃんと話を聞いてくれて、診てくれて
ホッとします
もちろん市販の薬で治そうと努力をしたけれどなかなか治らないレベルではあります

ただ、強いて言うなら
忙しい時はヘルプの先生がいらっしゃって
風邪程度ならヘルプの先生になりやすく
その先生の処方で出された薬では
なかなか治らないことがあったりします
分かりやすい症状が出ない私の体が悪いのですが・・・

それ以外は大満足です

これからもお世話になります

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

和田医院 (神奈川県横浜市戸塚区)

ぽんぽん(本人ではない・1歳未満)
4.5 Hib(ヒブ)ワクチン(単独)

[症状・来院理由]

ヒブワクチンの接種のため。

[医師の診断・治療法]

聴診器での診察で問題ないので予防接種可能とのこと。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

かかりつけの病院なので風邪のときにもお世話になっていますが、予防接種も毎回おねがいしています。先生は物腰やわらかい穏やかな先生です。小児科と大人も診てもらえるのでわりと混んでいますが、激混みという感じではありません。(月曜日朝は混みます)病院前に駐車場もあり5,6台止められます。熱がある場合などは車で待機したり、病院内のベットで休ませてくれたりします。病院はすごく綺麗で、子供の読む本も充実しています。
おすすめポイントは、予防接種の予約が不要という点です。時間があいた日に予約なしでいけるのは助かります。(最近、乳児健診は予約が必要になりました)

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おかもと内科皮膚科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

マイちゃん666(本人・30歳代・女性)

最寄りの駅から歩いて2分くらいと近く、駐車場も完備しており大変便利な立地です。
内科をご主人、皮膚科を奥様、とご夫婦でやられているようです。
内科も皮膚科も受診したことがありますが、先生はどちらも丁寧で感じが良いです。
老人施設が併設されているからか、待合室にはお年寄りが多く感じました。
予約システムもありますので、予約していけば待ち時間は少なくてすみます。
インフルエンザの予防接種もこちらでしておりますが、いつもスムーズに受けることができるので助かっています。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ロキソニン錠60mg
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団スマイルスマイルこどもクリニック東戸塚院 (神奈川県横浜市戸塚区)

ki2065(本人ではない・3〜5歳・男性)

こどもが風邪を引き、夜中に高熱を出した時に救急でお世話になりました。

近くにある病院は救急があっても夜の22時までとかで、朝までやっているここの病院はいざという時に非常に助かります。

駐車場は少し離れた所に数台だけありますが、特に気になりません。

お薬も数日分だけですが、院内処方していただけます。

先生は複数人おられますが、どの方も対応は良いと思います。的確に診断してくれますので心強いと思いました。

夜間の救急で行きましたが、患者さんは比較的多く診察までに多少待つ時もありますが、早い時もあります。

また、通常休みの土曜日や日曜日祝日も対応しているのも本当に有難いです。

インターネットからも予約が出来るのも便利だと思います。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かがみとつかクリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

Caloouser69496(本人・30歳代・男性)

とても丁寧な診察です。院内も綺麗です。
若めの先生が多いです。

◼️待ち時間
季節にもよりますが、かなりの待ち人数予約が入ります。
が、だいたい2人の先生で対応されているので、比較的早めに順番が来ると思います。

◼️駐車場
数台あるようですが、病院から少し離れています。

◼️対応
スタッフの方の人あたりは良いと思います。
耳鼻科は職人気質な先生が多いですが、丁寧かと思います。
時に、焦って話をされている感じもありますが、常識的な対応です。

◼️治り具合
耐性菌の心配から、風邪の初期には抗生剤を出す病院は少ないですが、日数が経ち拗らせていても、かなり慎重になられていました。結局ベテランの他院を受診すると、スパッと治りました。経験を積まれ、変わっていくのかな、と思いました。

来院時期: 2022年10月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: カルボシステイン錠500mg「JG」、トラネキサム酸錠500mg「YD」、ビラノア錠
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

浜之上耳鼻咽喉科 (神奈川県横浜市戸塚区)

misatsu358(本人ではない・1歳未満・女性)

先日こどもが鼻風邪をこじらせ受診しました。
先生の手際の良い手技でこどもがぐずる前に診察が終了、とてもスムーズでした。

今後もこちらに通いたいと思いますが、朝イチにいかないと待つのは必至のようです。平日でしたが、9:30診察開始で8:40頃に行くと既に2人並んでおり、9:00には前後10人程に。
オンライン予約もできるようなのですが、開院前にいた人の後の番号となるのでオンラインだと午前中早い時間の受診は難しいのかなと感じました。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小雀小児科医院 (神奈川県横浜市戸塚区)

ジャック(本人ではない・1〜3歳・女性)

この病院の第一印象は、子供に人気です。
とても小雀地域に住んでいる子供には、欠かせない病院です。

朝一からは混んでいなく、時間が経つにつれて混んでいきます。
医師は、女性の方で診察がテキパキ診断してくださる良いお医者さんです。

ただ、会計と処方箋(薬)が、同時に院内の中で行っているため、
診察の後の待ち時間は長めです。

待ち時間が嫌な方は、後で会計と薬を貰うことが出来ますので、
とても融通が利く病院だと、私は思っております。

是非、気になる方は、利用してみては如何でしょうか?

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小雀内科医院 (神奈川県横浜市戸塚区)

ジャック(本人・30歳代・男性)

この病院の第一印象は、町医者です。
とても小雀地域では、欠かせない病院です。

朝一から、患者さんで混んでいるぐらい人気があり、
医師は、色々な賞を受賞されていられる方です。
診察がテキパキ診断してくださる良いお医者さんです。

ただ、会計と処方箋(薬)が、同時に院内の中で行っているため、
診察の後の待ち時間は長めです。

待ち時間が嫌な方は、後で会計と薬を貰うことが出来ますので、
とても融通が利く病院だと、私は思っております。

是非、気になる方は、利用してみては如何でしょうか?

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

しばた医院 (神奈川県横浜市戸塚区)

ジャック(本人・30歳代・男性)

この病院は、自分も子供も行ったことがあります。

以前、自分が発熱で会社を早退し、家で寝ていましたが、全然熱が下がらず病院に行きました。

この病院は、予約制ですので予約をしていきました。

その時は、インフルエンザが流行っていた時期でもあったので、受付の人に症状を伝えると、隔離部屋?みたいな場所で、診察が来るまで待っていました。

診察が始まると、先生は大人には厳しく!!子供には優しい先生だと前から知っていたので、また厳しい診察だな~と思いながら診察をしてもらいました。

薬を貰い、その次の日には元気になっていました。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団明理会東戸塚記念病院 (神奈川県横浜市戸塚区)

サージェント793(本人・30歳代・女性)
2.0 かぜ

高熱と咳が長期間続いたあと、食道の痛みと下痢で内科を受診しました。

紹介状がないため初診料が3,000円かかりました。
ちなみに、前の受診から長期間空いてなくても、同じ科でも、違った症状で受診する場合は、毎回初診料がかかるそうです…

初診受付で30分、そのあと診察まで2時間ほどかかりましたが、順番を表示する電光掲示板も使われておらず、いつ呼ばれるかわからないため、他で時間を潰すこともできず、おちおちトイレにも行けず(お腹を下してたので)、精神的にかなり辛かったです。

待ってる間、科の受付が3人ほどいたのですが、仕事もせずペチャクチャ笑っていたのが感じが悪かったです。
初診受付の人がものすごいスピードで仕事をこなしていながら長時間待ったことを思うと、そちらに人をまわして待ち時間をへらすこともできるのでは、と思いました。
また、電光掲示板をつかっていないのなら、手書きのメモでもいいので、患者が待つ時間の負担を減らせる工夫をしたらいいのに、と思いました。

診察は医師の説明が丁寧でよかったです。

初診料のことを思うと、よっぽどの大病でない限り、かかりたくないです。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: ファモチジン錠20「サワイ」、ビオスリー配合錠
料金: 6,000円 ※初診料3,000円含む
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

40人中38人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおくぼ総合内科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

アキ(本人・30歳代・男性)

待ち時間が異常に長い。予約なしで行ったら、予約者を優先しますと言われ、ひたすら待たされた。2時間待ちはかなりツライ。
むしろそういう病院なら最初に書いておいて欲しかった。予約のない人お断りです、と言われた方がまだマシだった。

かかりつけの別の病院にバスに乗って移動して、受けた方がよっぽど早かったと後悔。

待合室にて、大して何事もなさそうなおばちゃん達のおしゃべり中、ゴホゴホしながらひたすら待つのみ。なぜこんな病院が存在するのだろう。こんな事の為に多額の保険金が使われてるという無駄の実感。


2時間待ちでやっと診察。3分で終了。だらだらやってたわけでもないのに、何故にそんなにさばけないのだろうと、不思議で仕方がない病院だった。

もう二度と行くことはないが。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 1,050円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-20件 / 20件中
ページトップ