Caloo(カルー) - 立川市柴崎町の副鼻腔炎(蓄膿症)の口コミ 2件
病院をさがす

立川市柴崎町の副鼻腔炎(蓄膿症)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団翔和仁誠会 立川南口耳鼻咽喉科 (東京都立川市)

バズダレビッチ(本人・40歳代・男性)

立川駅南口から、徒歩で3分程度にある耳鼻咽喉科医院です。院内はとても綺麗で清潔感がありました。
副鼻腔炎の症状で、後鼻漏が夜間に酷くて睡眠ができないため来院しました。
待ち時間は20分程度で、初診でしたが早くて助かりました。
先生は若くて元気のある医師で、内視鏡検査を丁寧に実施して頂きました。私は鼻が過剰に反応するため前処理を丁寧にして頂き感謝しております。説明も明確でスピーディーで、鼻内部の症状を見せてくれて非常に分かりやすかったですね。その他に鼻うがいの正しいやり方もご教示してくれました。
素晴らしい先生なので、これからも通院するつもりです。
有り難うございました。

来院時期: 2022年01月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: モンテルカスト錠10mg「KM」、カルボシステイン錠250mg「サワイ」、ロラタジン錠10mg「AA」
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団翔和仁誠会 立川南口耳鼻咽喉科 (東京都立川市)

m2319(本人・40歳代・女性)

「結論から言うと症状は〇〇です。(レントゲン見ながらの説明が入り)治療にはA,B,Cと3通りあります。まずはAの治療法から始めてみましょう!」と簡潔で分かりやすい説明が好印象な院長先生です。説明が不明瞭で分かりにくかったり、質問する事が憚られるような医師も多い中、真摯に対応してくださる姿勢を感じられます。
別の耳鼻科でダラダラと投薬治療を続けていましたが、こちらではすぐにCTの手配をしてくださり、適切な治療が受けられ無事完治しました。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ