Caloo(カルー) - 大阪府の副鼻腔炎(蓄膿症)の口コミ 49件
病院をさがす

大阪府の副鼻腔炎(蓄膿症)の口コミ(49件)

1-20件 / 49件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 泉川クリニック (大阪府大阪市旭区)

みいこう(本人・30歳代・女性)

副鼻腔炎になりやすく通っています。
先生はとても優しく、まずどんな症状か患者さんの話を親身になって聞いてくれます。その後なぜそうなっているのかの説明をしてくださります。アドバイスや薬をいただき症状がまだ良くなっていなければ良くなければまた来週来てくださいと症状が良くなるまで対応してくれます。
本当に良い先生ですので今後も通いたいです。人気なので待ち時間はありますが、ネット予約をするのである程度の時間です。

来院時期: 2024年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 700円
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

めぐみ耳鼻咽喉科・アレルギー科 (大阪府大阪市西区)

桜910(本人・30歳代・女性)

鼻詰まりで受診し、結果副鼻腔炎でした。先生がとてもハキハキされた方で説明がとても分かりやすかったです。お薬のことも相談に乗ってもらえたので良かったです。院内は感染対策がなされており、看護師の方も感染防御のエプロンを身につけられているので患者としても安心です。予約も出来るため、待合室で長時間待つことはありません。

来院時期: 2024年09月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: カルボシステイン錠500mg「タイヨー」
料金: 2,600円
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人藤崎耳鼻咽喉科めまい・アレルギークリニック (大阪府大阪市中央区)

ゆうと(本人・30歳代・男性)

来院には事前予約が必要なので注意が必要です。別の医院で脳ドックをしたところ副鼻腔炎らしきものが見つかり、病名の特定のため来院しました。院内は清潔感があります。検査後の説明では、先生は症状をこちらが理解しやすいように、紙に図を書きながら丁寧に説明してくれました。最終的には総合病院でさらに詳しい検査をすることになりましたが好印象だったので、また何かあれば行きたいです。

来院時期: 2024年10月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 7,590円
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 桃浩会まるやま耳鼻咽喉科 (大阪府吹田市)

ぼたん960(本人・30歳代・女性)

インフルエンザからの、副鼻腔炎をこじらせたようで、来院させていただきました。ちょうどインフルエンザの時期で院内は大変混み合っていました。妊婦ということもあり、不安でしたが、妊婦でもokの薬を処方していただき、また、優しい言葉もかけていただき、大変気が楽になりました。また次来院した時も、妊娠のこともすごく心配してくださいました。

来院時期: 2025年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: 葛根湯エキスA顆粒
料金: 1,600円
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さいか耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市東淀川区)

むらさきけまん908(本人ではない・5〜10歳・女性)

うちの子は副鼻腔炎持ちで鼻づまりがよく長引くのですがちゃんと丁寧に診てくれます。院長先生も副院長先生もどちらも優しくて丁寧です。
人気院ですので予約して行っても少し待ちますが、風邪症状がある場合は外で待つ(寒くないように外にヒーター置いてくれてます)などちゃんと院内で感染が無いように徹底されています。

来院時期: 2025年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人東和会 第一東和会病院 (大阪府高槻市)

トリフォリウム564(本人・50歳代・男性)

副鼻腔炎の手術で入院することになりました。無事何事もなく手術は成功し、術後も順調です。先生は話がわかりやすく、いい先生でした。入院期間中、看護師さんの対応も良く、特に不満な点はありませんでした。強いてあげれば、入院食があんまり美味しくなかったところでしょうか。総合的には、入院手術を体験してみて、いい病院だと思います。

来院時期: 2024年12月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

多根総合病院 (大阪府大阪市西区)

rei(本人・60歳代・女性)

耳鼻いんこう科
担当医 天津先生に好酸球性副鼻腔炎の内視鏡手術でお世話になりました。

難病なので術後の経過は人それぞれ。
そんな大変な病気にも
患者に寄り添い親身になって一緒に
良い状態にもっていきましょう!
と励ましてくださいます。

私も悩んだり、前向きになったりと
精神的に上がり下がりはあるものの
とても納得しながらいつも治療に励めます。
ありがとうございます。

総合病院なので1階の電話受付の方がとても忙しくされてます。
急な予約の時はかなり難しい事もありますが、午前11時までに1階で番号札を取り待てば対応していただけます。

ありがとうございました。
とても助かりました。

来院時期: 2023年 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ステロイド
料金: 720円 ※特定医療費(指定難病)受給者証ありでの入院です。
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつお耳鼻咽喉科クリニック (大阪府大阪市住之江区)

伊吹虎の尾211(本人・20歳代・女性)

昔から鼻水が出ることで悩んでいましたが、この耳鼻科で副鼻腔炎と判明。1ヶ月ほど薬を飲んでいると、だんだん鼻水が減ってきて、今はほぼ完治しました。
先生も優しくいろいろなことを相談させていただきました。
女性スタッフのお子さんへの対応も優しく見ている側も気持ちのいいものでした。
また、お世話になると思いますので、よろしくお願いします。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつお耳鼻咽喉科クリニック (大阪府大阪市住之江区)

こぶ(本人・30歳代・男性)

長引く咳で受診。最近できた新しいクリニックのようで、待ち時間はほとんどなかった。先生は話しやすい方で、原因が副鼻腔炎によるものであることを画面でわかりやすく説明して頂き、納得ができた。なぜそのようなことになったのかも明確に説明してくださり、安心できた。お薬もよく効いてすぐに症状も治って助かりました。家から少し遠いけれど、何かあったらまた受診したいと思える耳鼻科でした。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科・アレルギー科山本医院 (大阪府寝屋川市)

蛋白石853(本人・40歳代・女性)

顔面の痛みが我慢できず、歯医者→耳鼻科へ。自宅から通いやすいという理由のみで選び、結果非常に良かったのでレビューします。

診断結果は副鼻腔炎でした。洗浄、飲み薬等で約2週間(通院は5日ほど。)で、おさまりました。

診療の際はアプリにて予約を取り通院しておりましたが少し待ち時間はあるかなと思います。院内も清潔ですし、患者さんがいつも多い印象。先生がテキパキされてるのでスムーズに診療してくださいます。看護師さんや受付の方も良い印象でしたし、良かったです。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はなまる耳鼻咽喉科 (大阪府堺市南区)

ラナンキュラス155(本人ではない・5〜10歳・男性)

親子で鼻の調子が悪くなったり、花粉症の季節に通院しています。
先生は女の先生で、優しく、しっかり治療してくれます。
レントゲンをとるのもすぐ終わるので子どもでも大丈夫です。
子どもに粉薬がいいか錠剤がいいか先生が聞いてくださり、対応してくれます。
院内は靴のまま入るので、スリッパに履き替えることはしなくて大丈夫なので小さいお子さんでも安心です。
治療をがんばった子どもにはシールやかわいい消しゴムなどくれます。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 慈修会 青木医院 (大阪府大阪市都島区)

ちきん(本人・30歳代・女性)

最寄駅から徒歩数分程度です。
耳鼻科と皮膚科を医師のご夫婦でされています。
耳鼻科の先生は、長引く症状の場合、他の外来の小さな病院ではあまりやらないとおもうんですが、菌の検査に出してくださり、しっかり効果の出る抗生剤を選択できているか確認してくれるので、治りが早く、だらだらと患者を引っ張らないので、何度も通院する必要がなく、しっかり治してくれるので、安心できます。
病院はきっと長くされているとおもうので、すこし古めかしい雰囲気ではありますが、清潔感があり、待合は広く、人気のある病院だと思います。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人かくいわ会 岩野耳鼻咽喉科 (大阪府豊中市)

群雨784(本人・30歳代・男性)

何年も悩まされていた副鼻腔炎を見事に治して頂きました。
それまでは何軒もの病院を半ば諦めながら受診し、根本の治療にならない抗生剤ばかり買わされていました。
他の病院では、症状は一向によくならず、藁にもすがる思いで岩野先生に見てもらいました。
神様かと思うほどのオーラを見にまとった、大変丁寧で紳士な先生で、安心して手術を受ける事ができました。
下手な病院に行くと、タメ口で話してくる先生が多く、私は、それが嫌いで、原則、患者に敬語を使わない病院では治療しないようにしています。
岩野先生は、若僧の私にも、ずっと敬語で話してくれ、一流のドクターだな、と思いました。
手術の腕前が本当に素晴らしく、1番最初に訪れるべき耳鼻科だと思います。
全身麻酔の手術でしたが、病室も綺麗な個室で、静かで落ち着いていました。
ご飯もおいしく、術後、ゆっくりと休めました。
手術して3年ほど経ちますが、経過は良好で、定期的に溜まった膿が、ズボーッ!と盛大に出てきます。
排膿されずに苦しんでいた時期は本当に苦労しました。
あれだけ悩まされていましたが、手術してもらって完治して、それから耳鼻科に行った事がありません。
心から尊敬しております。
(本当に手術してもらった上での投稿です)

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

にしだ耳鼻咽喉科 (大阪府豊中市)

雪化粧314(本人ではない・5〜10歳・男性)

年配の男性の先生なのですが優しい雰囲気なので子供を連れて行きやすいです。治療も的確に行ってくれます。子供が副鼻腔炎になっており、他の病院ではずっと通っていてもなかなか治らなかったのですがここへ通いだしてからやっと治りました。薬の種類を的確に選んでもらえるので助かります。結構酷かったので通院が長くなりましたが、中に子供が退屈しないように絵本もあります。ネットで予約もできるのでとても便利ですし、駐車場もあるのが便利です。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人のま耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市東淀川区)

マカロン(本人・30歳代・女性)

別件でMRI検査をしたときに、蓄膿の治療をした方が良いと言われ、受診しました。
子供たちがたくさん受診しに来るので混む時もありますが
ネット予約も出来て予約も取り易く、
待ち時間を減らす工夫をとてもよくされていると思いました。
待合室は子供たちが退屈しないようになっていて、とても可愛らしいです。

耳鼻科の治療は長引く上に、ぱっとした変化や回復は
なかなか感じられない物だと思うのですが
徐々に嗅覚も戻り、手術には至りませんでした。
手術になる場合には他の病院を受診することになるようです。

通院のたびに、先生がわかりやすく説明してくださるので、毎回安心して受診できました
女性スタッフの皆さんも明るく感じの良い方ばかりでした。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円 ※ひとり親家庭医療証利用のため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さかした耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市平野区)

白鉛鉱041(本人・20歳代・女性)

風邪の後に鼻水、鼻詰まりで鼻での呼吸ができずに受診しました。レントゲン写真やカメラでの映像から副鼻腔炎と診断されました。内服薬をもらって1週間ほどですぐ良くなりました。とても苦しかったのがすぐに軽減されて良かったです。待合室もとても綺麗で看護師さんや事務さん先生も丁寧でした。ただカメラでの検査があるのは知らなかった且つ、説明、同意なしに強制的な受けさせられたのが少し残念でした。

来院時期: 2024年09月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ジェニナック錠200mg、ベポタスチンベシル酸塩5mg錠、カルボシステイン細粒50%「ツルハラ」、モンテルカスト錠10mg「トーワ」、コールタイジン点鼻液
料金: 10,000円
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人文珠クリニック文珠耳鼻咽喉科 (大阪府堺市東区)

白金137(本人・40歳代・女性)

マイナ保険証あり。花粉症時期を外せば、平日午後は待ちなしです。
年配者の耳の聞こえの相談や、乳幼児の風邪症状、声帯の異常等、鼻以外にも幅広く診察いただけます。
鼻炎や副鼻腔炎で悪化したらその時に合わせて薬が変わり、相談すれば1週間以上の薬も出していただけるのは助かります。インフルエンザのワクチン接種も比較的予約しやすいようです。

来院時期: 2024年10月 投稿時期: 2024年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ツムラ漢方、クラリスロマイシン50mg錠
料金: 800円
診療内容: 耳・鼻・のど 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 恩賜財団 大阪府済生会吹田病院 (大阪府吹田市)

トリフォリウム564(本人・40歳代・男性)

四日間ほど副鼻腔炎で手術になり入院していたのですが、看護師さんにはとても親切にしていただきました。耳鼻科の先生も、優しい口調でどんな手術になるのかわかりやすい説明と、術後にはテキパキとした処置で、安心して身を任せていられました。ただ大きな病院なので、検査ではいろんなところを順番に巡る必要があります。それぞれに待ち時間もあるので、そこはやはり混んでる大きな病院のデメリットかと思います。立地は阪急相川から徒歩10分くらいで通いやすいかと思います。病院からは、相川行き、吹田行きの病院バスも運行されていて便利です。院内のファミリーマートは2階にも席があって、何も買わなくてもそこを利用することができます。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人華風会ボー・クリニック (大阪府大阪市北区)

ゆち(本人・20歳代・女性)

鼻血が3ヶ月以上止まらず、
出勤前であろうが仕事中、帰り道いつでるかわからない状態が続きました。

助けてくれ〜との気持ちで行き、見事な蓄のう症だったみたいです(笑)

先生、看護師さんみなさんいい人で、優しかったです(泣)
場所がハービスにあるため看護師さんや、患者さんも、お上品な方も多く、何度か通いましたが子供を連れてる方などいなかったのも印象的です。


膿が溜まりすぎてたため、鼻の中を焼いて(?)治療しましたが、それ以降は一切鼻血が出ることなく本当に先生に診てもらってよかったなと思います。

本当にありがとうございました!

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松本耳鼻咽喉科 (大阪府池田市)

のらつな(本人・40歳代・女性)

何度か私も、家族もお世話になっています。
病院も綺麗で、小さいですが、キッズコーナーもありビデオが流れていて子供も静かに待てます。
いつも混雑していますが、待ち時間も、おおよその待ち時間がわかるので外で待ったりできるし、順番がまわってくるのも早いです。
診察も、丁寧にしていただき、通気の処置も痛みも少なかったです。
説明もわかりやすく的確で安心できました。後ろでクラークさんがカルテを転記されているようで、よくある先生がパソコンにかじりつく感じもなく、常に向き合っていただけるのでよかったです。
それと、診察室からでるとすぐに、会計が出来ているので、とても助かります。
診察が終わっても、なかなか会計が遅くて待たされることがよそではありますが、こちらでは1度もありません。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 抗生剤
料金: 1,700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 49件中
ページトップ