Caloo(カルー) - 大阪府のアレルギー性鼻炎の口コミ 60件
病院をさがす

大阪府のアレルギー性鼻炎の口コミ(60件)

1-20件 / 60件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あらきクリニック (大阪府大阪市北区)

もくれん216(本人・20歳代・男性)

鼻炎などアレルギーで悩まされて通っています。
先生や看護師さんは親身に話を聞いてくれ、症状を見てくれます。
毎回薬が体にあっているか、効き目があるか、違う薬がいいかなど、確認して考えてくれます。
作業的な診察ではなくちゃんとみてくれるので大変ありがたいです。
ネット予約もできるので、利点ですが、人気なので、ネット予約しても20-30分待つので、予約後の予定は余裕を持って組んだ方がいいです。

来院時期: 2025年01月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: アレルギー 診療・治療法: アレルギー検査(View39・MAST36・ドロップスクリーン)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たかぎこどもクリニック (大阪府吹田市)

ハイブリッド414(本人ではない・10歳代)

今まで行った小児科の中で本当に1番優しく丁寧な先生です。心配な事があれば何でも聞けます。
待たせてしまってごめんなさいね〜って言ってくれる先生ってなかなかいらっしゃらないと思います。
その分とても混むので予約が取れにくく、朝一に取ったのに診てもらえるのは昼ごろというのもザラです。
混むのを覚悟で行く事をおススメします。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: シダキュアスギ花粉舌下錠5,000JAU
料金: 500円
診療内容: 子ども(15歳頃まで) 診療・治療法: 皮下免疫療法(SCIT)によるアレルギー性鼻炎・花粉症の治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科 たかだ鼻クリニック大阪 (大阪府大阪市天王寺区)

院長先生にアレルギー性鼻炎にて診察していただきましたが、とても丁寧で症状を細かく聞いてくれました。ファイバー検査もしましたが、画像を見せてわかりやすく説明していただいたので良かったです。受付のスタッフさんや看護師さんもみなさん優しく対応していただきました。安心して通院できるのでまた再診させていただきたいです。

来院時期: 2024年09月 投稿時期: 2024年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: アレルギー 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 幸人会田島クリニック (大阪府大阪市生野区)

先生のところで診ていただいてもう4年になります
内科もあり外科もありアレルギーも診てもらい、アンチエイジングもしていただいております
相談するととても適切な答えをしていただける先生でございます
とても優しく頼りがいがあって悩み事などしっかり聞いていただいてしっかりとしたお薬を処方していただけるのでとても楽にしている先生です
優しくて相談しやすく良いと思っております
アンチエイジングボトックスをおでこと口元に入れさせていただいて2回目とても満足大満足という感じでございます
今後ともよろしくお願いしたいと思っております。ぜひお勧めです

来院時期: 2020年07月 投稿時期: 2024年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 全身症状 診療・治療法: スギ花粉症の舌下免疫療法(シダキュア)、ダニアレルギー性鼻炎の舌下免疫療法(ミティキュア・アシテア)、皮下免疫療法(SCIT)によるアレルギー性鼻炎・花粉症の治療、アレルギー検査(View39・MAST36・ドロップスクリーン)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふじわら耳鼻咽喉科 (大阪府富田林市)

レフラクタ962(本人・30歳代・女性)

風邪が長引いて体力が落ちていたからか、首筋に2つしこりがあって、目視でも確認できるほどだったので、首のエコー検査ができる病院をネットで探していました。こちらの病院はクチコミが良かったので、電車とバスを乗り継いでいきました。喉にカメラ、首にエコーと丁寧に診察してもらって安心しました。院内はとても清潔で、コロナ対策が徹底されていました。ネットで診察予約できるので、待ち時間がわかり、負担が減りました。症状が改善されなければぜひまた通院したいです。

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人きむら耳鼻咽喉科クリニック (大阪府泉大津市)

あかさん(本人・50歳代・女性)

子供から大人までそれだけ人気があります。我が家も家族でお世話になってます。家族は入院手術もしました。先生の見立てと技術は素晴らしいと思います。また、患者の病状だけで無く生活スタイルにも合わせて治療を進めてくれます。予約は診察券を発行してもらえば次回からネットで取れます。予約時間は目安で15分ほどの差異があります。病院自体は眼科の2階にあり駐車場は下に眼科と共有で6台ほど停めれます。ほんの少し離れて数台停めれる場所があります。院外処方です。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: アレグラ錠60mg
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人平本耳鼻咽喉科 (大阪府寝屋川市)

サバ(本人・40歳代・女性)

昔からアレルギー性鼻炎のため何度も診察に伺っています。先生は口数は多くないですが、とても誠実なお人柄です。
薬の処方も、状態に応じてよく考えてくださっている印象です。症状によっては漢方薬も処方してくださいました。
受付スタッフの方もテキパキして安心できます。

決して華美ではありませんが、地元のかかりつけ医として信頼できる病院でおすすめできます。
安心して診察を受けることができるので、遠方に越してからも耳鼻科は平本医院に通っています。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪はびきの医療センター (大阪府羽曳野市)

シャトルーズグリーン732(本人・30歳代・男性)

長年のアレルギー性鼻炎で悩んでいました。手術をするこになりましたが時間も合わず、約1年様子を見て頂きましたが、色々と薬を変えて頂き、手術迄の間、悪くならないように考慮してくださったと思います。話しやすく、感じのいい先生です。いつも混んでいますが、受付、看護師さんの対応もスピーディーなので、長時間待った事はないです。耳鼻科では新しくできた方なのかなと思います。とても明るい感じのする待合室です。受付の方の笑顔も素敵で話しやすいです。先生は、一見怖そうな感じも受けますが、面白い方だと思います。そして、よくお話を聞いてくれて納得の処方してくれます。喉の状態をカメラを入れてみることになりましたが、先生が上手なのか、無痛で喉の状態を見ることができました。そのような設備も整っているで安心できます。また、混んでいない時間を選択することができて、急いでいる時には助かります。全体的に受け付けの方や、看護師の方、先生と仲の良さそうな雰囲気を受け、アットホームな感じのする耳鼻科です。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人きたなか耳鼻咽喉科 (大阪府門真市)

ゆうたん(本人・20歳代・女性)

家から近いので通っています。夕方は混んでいますが他の耳鼻科に比べてマシな方だと思います。子供が遊ぶところも小さいですがありますしテレビもあるので待ち時間も苦じゃありません。先生は若くとても優しく丁寧です。喉の奥を見るときも他の病院では苦手でしたがこちらの病院は丁寧でゆっくりしてもらえるので苦じゃありません。私はアレルギー性鼻炎なので冬から春は毎年伺っていますが今のところ問題なく、これからも診てもらいたいと思っている病院です。下にスーパーもあり、処方箋薬局も隣にありますのでおすすめです。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 はらきた耳鼻咽喉科 (大阪府寝屋川市)

チーコ(本人・50歳代・女性)

家族でお世話になっています。
アレルギー性鼻炎を持っているので、市販薬で耐えられなくなった時に助けて頂いてます。

こちらの先生は、本当にて優しいです。
子供を連れて行っても、なるべくつらくないように!…という配慮が感じられます。

子供の中耳炎で診て頂いた時は、鼓膜の状態を実際に覗いて見せてくださるので親も安心できました。

スタッフの方々も、言葉遣いなど、丁寧で申し分ありません。

今まで何軒かの耳鼻科にかかりましたが、ハートフルな対応は本当に素晴らしいです。

再診の予約もネットから出来たりととても近代的でもあります。

我が家では、風邪をひいた時も高熱などでなければ、こちらにお世話になります。
ネプライザーをすることで、内科にかかるより早くラクになります。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ザイザル錠5mg、プランルカスト錠225「EK」、アラミスト点鼻液27.5μg56噴霧用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人優優会 高槻やまもとクリニック (大阪府高槻市)

さいもうこ(本人・50歳代・男性)

症状を細かく訴えると、よく聞いてくれる。漢方薬を処方してもらった事もある。
若い看護スタッフがやたらと「ありがとうございます」という語を連発するのがうっとおしい。
トイレのドアを開けたら、小学生の男の子がいてビックリした。鍵を掛けておけ!と注意する訳にもいかず・・・。
予約システムがあるので、待ち時間が短くて済む。ただし、時間の見極めに馴れる必要があると思う。私は念のため文庫版の漫画本を持って行くようにしている。
バリアフリーで靴を履き替える手間もいらない。JRと阪急の間にあって、アクセスが便利だ。
室内は広くて清潔だ。難を言えば空調が効きすぎている。
冬はトイレの中でダァーとブルゾンと下着を脱ぎ、ネルシャツ一枚になる。夏場は用意してきたTシャツに着替える。夏は汗が冷えて寒くなるからだ。
月に一度、会報が発行される。冒頭に院長先生のエッセイが載せられる。これがなかなか読みごたえがあり、興味深い。たまに何が言いたいのか判じがたい時もあるが、それはそれで面白い。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: アレロック錠2.5
料金: ※公費負担 生活保護医療扶助
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人文明会おくだ耳鼻咽喉科 (大阪府堺市西区)

蓬775(本人・40歳代・女性)

鼻炎の季節には何時もお世話になっています。ていねいに一人一人診て頂けるし薬も合わな時などは親身になって他の薬を調剤して頂きました。お二人先生がいらっしゃるのですがお二人ともとても良い方で一人は女性の先生なので男性が苦手な方や怖がりの子供さんには女性の先生をして受付をされている様で至れりつくせりの病院です。
但し、季節によっては特に朝一番の診察と午後からの診察はいっぱいてすので受付時間ギリギリにいかれる方が空いていて早く診て頂ける事が多いですよ。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科中村クリニック (大阪府大阪市浪速区)

marippe(本人・30歳代・女性)

難波からほど近い耳鼻咽喉科です。
アレルギー症状が気になっており、でも薬は眠くなるし、耳鼻科って
どこもいつも混んでいるし...と悩んでいた所、レーザー治療というものを知りました。

場所はなんばパークスのビルの中にあり、なんといっても駅から近く
アクセス良好なのが社会人には嬉しいです。

最初は困っていることの相談と、診察、手術の説明を受けました。
しっかりと向き合って話を聴いてくれる、聡明な印象の医師で、
以前に関東で喉のいびき治療を行ったことを話すと、咽頭の状態を確認したあと
「とても綺麗に処置されています」と、喉の経過が良いことまで教えて下さいました。

伺ったのは4月、ちょうど花粉の時期でしたが、手術は予約制をとっているため
待ち時間は少なく済みました。
実は電車が遅延してしまい、時間に間に合わないというアクシデントが発生しましたが
受付にお電話すると、いったん先生に確認をとったあと
「このままお待ちしています、気をつけてお越しください」と言っていただけました。
時間厳守のクリニックも多い中、優しい言葉がけが嬉しいです。

手術は麻酔のガーゼを鼻に入れる→しばらく待合室で待つ→もう一度呼ばれて手術...という流れでした。
痛みはまったく感じず、緊張で息を止めていた所
「口でゆっくりと呼吸してください、大丈夫ですよ」とご配慮くださいました。

その後、調剤薬局で痛み止めと抗生物質をもらい帰宅。
術後は数日、ツンとくるような痛みが時々ありましたが、腫れが引いてからは
鼻の通りがスースーと快適で、慢性的なアレルギーの私は
こんなに違うんだ!と晴れやかな気分になりました。

一週間後に鼻の粘膜に付着したかさぶたのお掃除をして治療終了。
そろそろ効き目が薄れてきたように思えるため、またクリニックに通います。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 10,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人かくいわ会 岩野耳鼻咽喉科 (大阪府豊中市)

tamaco(本人ではない・10歳代・男性)

[症状・来院理由]
高校生の息子がアレルギー性鼻炎で、鼻閉やくしゃみなどの症状で悩まされていました。
手術を希望しておりましたが、近くの病院では1週間の入院が必要であるのに対し、こちらは短期入院が可能との事でかかりつけ医に紹介状を書いてもらい受診しました。

[医師の診断・治療法]
 
全身麻酔にて
神経切断、粘膜焼灼、鼻中隔矯正手術

入院期間 1泊2日


〈入院までの経過〉

紹介状を持って初回受診。
診察室では、電子ファイバースコープを使い、日頃見る事の出来ない鼻腔内をテレビ映像で映して説明していただきました。
手術適応という事で、受診当日に手術に必要な検査一式をし、2回目の受診で検査結果や手術の詳しい説明、入院病棟説明などがありました。

こちらは本に掲載されるほどの有名な病院で、規模は小さいですが、たくさんの患者さんがおられます。
入院期間が短いため、ベッドの回転率も良く約1ヶ月半後の入院となりました。

入院当日、手術の前には院長先生や手術に関わる麻酔医などが揃って訪室され、和やかな雰囲気で息子も不安なく手術に向かえておりました。
術後の経過も良く、痛みもほとんどなかったそうで、順調に翌日の午後に退院となりました。
術後、鼻の通りが良くなった事にとても感動しておりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
穏やかでユーモアたっぷりの院長先生でした。
息子も受診でお会いするのを楽しみにしておりました。
メスを入れる部分にも寄るとは思いますが、息子の場合、痛みがほとんどなかった事や合併症も無かった事を考えると、執刀医のメスさばき、いわゆる腕が良い、と評判通りの感想を持ちました。

手術の夜にはアイスクリームがもらえて喜んでおりました(笑)
お食事も豪華で美味しくいただいたようです。

入院、外来ともに看護師さん、スタッフの方々の対応も丁寧で、感謝しております。

費用 10〜15万円

待ち時間 30分〜1時間
     2回目受診からネット予約可能

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: ゼスラン 他
料金: 150,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

耳鼻咽喉科中村クリニック (大阪府大阪市浪速区)

なぎ(本人・30歳代・女性)

なんばパークスのなかにあるだけあってとっても綺麗な病院でした。椅子やその他のものもとても清潔感があり快適でした。
この日はアレルギーから来る鼻づまり、喉の痛みなどがあり診察を受けたのですが、いつも耳鼻科で鼻を触られたり喉を突かれると痛い思いをしていてとても嫌だったのですが、痛い思いもせずすんなり診察が終わったので良かったです。診察後吸入器を使ったのですが、看護師さんもとても親切で良かったのでまたなにかあればこちらでお世話になりたいとおもいます。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人きむら耳鼻咽喉科クリニック (大阪府泉大津市)

たらこ(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

スギ花粉や黄砂などの影響か、急に鼻炎の症状がでて頭痛、鼻水がひどく、知人がよく行くというきむら耳鼻咽喉科に行きました。

[医師の診断・治療法]

鼻の中の様子をカメラを入れてチェックし、アレルギーであると確認しました。喉もみて、かなり赤くなっているとのことでした。
アレルギーの薬で様子をみましょうということで、2週間分の薬が出ることになりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

花粉の時期ということもあってか、待合室はいっぱいでした。予約のシステムは導入されているようですが、それでもだいぶかかるようでした。私は2時間以上まつことになりましたが、待っている間に外出しても、外から確認の電話をすると、「まだ30分以上かかります」など、親切に教えてくれました。
先生が診察のときに、きちんと体をこちらへ向けて、症状を眼をみてしっかりと聞いてくれました。診察するときも、「じゃあ鼻の中をみます」とか、「喉をみてみましょう」などと、声をかけてくれるので、安心でした。
 

来院時期: 2013年03月 投稿時期: 2013年06月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: タリオン錠10mg、プレドニゾロン錠、プランルカスト錠112.5mg「AFP」
料金: 3,750円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 一心会京本耳鼻咽喉科 (大阪府寝屋川市)

saaa(本人・20歳代・女性)

花粉症の症状がひどく、鼻水、咳、熱がでていたので、受診させてもらいました。院内は綺麗で、近くに提携しているパーキングや無料の駐車場もあるのもここを受診したきっかけでした。院内にはキッズスペースもあるので、子ども連れの方も何人かいたので、子どもも連れてきやすいなと思いました。症状をみて、血液検査もしてくださり、どれにアレルギーがあるのかを調べてもらうことができました。受付の方や、看護師さんも綺麗で話しやすい方が多くて好印象でした。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

酒井耳鼻咽喉科 (大阪府大阪市平野区)

おちよ(本人・30歳代・女性)

中学生の時から通ってるので、安心しております。
家族全員、更には息子も通わせてるほど信頼してます。

春と秋の花粉症に、慢性のアレルギー性鼻炎を患っておりますので、耳鼻科とは切っても切れない縁です。
適格な診察と診断。程よい距離感の先生。
いつも優しく対応してくださる看護師さん達。

長く通うには本当にいい病院です。
春の花粉の時期や、冬のインフルエンザや風の流行る時期は混みますが、受付の方に少し外に出てきますと言うと、何分後くらいにお戻りくださいね。と教えてくれます。

近くにスーパーがありますので、待ち時間を無駄にせず過ごせます。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人磯野耳鼻咽喉科診療所 (大阪府堺市堺区)

小獅子807(本人ではない・5〜10歳・女性)

引越したので病院を変更したので初めての病院でした。小学生の娘が花粉症とアレルギー性鼻炎なので、鼻がズルズルして鼻づまりで鼻の掃除とアレルギー薬、ネブライザー治療をしていただきました。優しく手際よい先生でした。説明もわかりやすくて根治治療も提案していただきまし。下の子供も花粉症なので舌下免疫療法してますと言うと、娘にもアレルギー検査と舌下免疫療法を検討してみたほうが良いと思いますよと診断していただきました。普段通うには良い病院だと思いますし、紹介状も書きますから一度考えてみて下さいと言われました。
とても信頼出来る先生ですね。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ザイザル錠5mg
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

とくの耳鼻咽喉科 (大阪府東大阪市)

ウォート488(本人ではない・3〜5歳・男性)

新しく出来て人気のある耳鼻咽喉科だと思います。
子どもの待合いスペースもあるし、テレビもついてます。
診察終わりにシールがもらえて子どもも泣きながらも嬉しそうにしていました。

先生も丁寧に親切にみてもらえるので、こちらの耳鼻科に通うことにしました。

インターネットのアイチケットで予約が取れますが、夕方や土曜日などは2時間待ちは普通です。
診察受付すぐにいけても10人待ちはあります。
たまーにすいてる時もあるんですけど、お天気などによりますね。


近くの方は良いのですが我が家からこちらへは距離があるので待ち時間の長さと自転車では妊娠してから通うことが出来なくなりました。
車でもいけますが、商店街の中にあるのでぐるっと回って車を入れないといけません。
また駐車場から、病院まで少し歩きます。

病院の中はフラットなのでベビーカーや車椅子の方も大丈夫でした。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 60件中
ページトップ