Caloo(カルー) - 江東区高橋の口コミ 8件
病院をさがす

江東区高橋の口コミ(8件)

1-8件 / 8件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団浩成会 なかむら整形外科 (東京都江東区)

くりすとふぁーまろん(本人・30歳代・女性)

腰痛でこちらを訪問しました。午後の診療が始まってすぐのタイミングで行ってしまったため、少し混んでいましたが、待ちスペースも広く、ゆっくり待つことができました。また意外と回転も早かったので、そんなに待たずに診ていただけました。先生の診療は、いい意味でさっぱりしています。ただ、分からないことや質問があれば、聞くと丁寧に回答してくれたので安心できました。レントゲンもすぐでした。また、リハビリのエリアも広くて、沢山の方が訪れているようでした。

来院時期: 2021年08月 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,420円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団禎美会 佐藤皮膚科 (東京都江東区)

くりすとふぁーまろん(本人・30歳代・女性)

足にお湯をこぼしてしまい、キズパワーパッドで治療していたのですが治らず、こちらの病院で診てもらいました。こんなのは早く病院に来ないとダメだよ!と言われてしまったのですが、診察中の先生の手当てもテキパキしていて、痛みも最小限で治療してもらえたように感じます。何度か通ったのですが、予約なしで行ってもさほど待つこともなく、比較的すぐに診てもらえました。さっぱりした先生ですが、分からないことは聞くとちゃんと答えてくれて良かったです(^-^)

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団浩成会 なかむら整形外科 (東京都江東区)

品川在勤(本人・30歳代・男性)

腰痛や膝が痛い時に家が近いので受診しました。

膝痛のときは、MRIをとっていただき、大きい病院への紹介状を書いていただきました。

腰痛のときは、コルセットや湿布を処方していだき、助かりました。

先生の対応もいろいろ話を聞いていただき、親身になっていただきました。
スタッフさんの対応もよいです。

ただ、自分は朝行くのですが、患者さんは年配の方が多かったので待ち時間が少しながいなと思います。

また行きたいと思います。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団済世会 望月内科クリニック (東京都江東区)

けんりん(本人・60歳代・男性)

急な不快感で駆け込みました。私は心臓の手術をしていたので、心エコーがあるクリニックが必要でした。一応電話で予約を入れましたが、予約なしでも良いみたいです。スタッフは規模の割には大勢いて、採血も手慣れた様子でした。レントゲンの危機がデジタルではありませんでしたが、先生は丁寧に説明してくれて、納得がいきました。特段悪いところも見当たらなかったのですが、一応ガスモチンをだしていただきました。場所柄、患者層は様々いて、さながら『下町の若い赤ひげ』といった感じです。看護師さんも高圧的なところのある人は一人もいませんでした。アレルギー科も見ていただけるのが助かります。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ガスモチン錠5mg
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団浩成会 なかむら整形外科 (東京都江東区)

ひよこ大統領(本人・40歳代・女性)

足の指を骨折した際、診ていただきました。待合室で、あまりの痛さに涙しながら悶絶していると、看護師の方が優しく声を掛けてくだいました。先生の診察は、坦々とロジカルなご説明の中にも、ちゃんと思いやりが感じられ心地よかったです。どうして、何のためにこの検査が必要なのか、また自宅での手入れがが必要なのか、お薬の説明等々も懇切丁寧で、疑問なく、納得して診察に臨むことが出来ました。どうせ素人だから分からないだろ、という姿勢の病院も少なくないので、こうした病院は有難いです。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 鎮痛剤
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団済世会 望月内科クリニック (東京都江東区)

Caloouser53499(本人・20歳代・女性)

冬は色々な病気がはやるため仕方ないのですが、朝一で行ったにもかかわらず、結構待ちました。
待合が入口入ってすぐのところなので、患者さんが入ってくるたび寒かったです。

熱があったので隔離、というかカーテンを閉め切ったところで待たされました。万が一インフルエンザで周りの患者さんにうつったら大変ですもんね。もし他の患者さんの立場だったらこういう対応は安心できると思います。

先生の診察は的確で、子どもを産んで初めての風邪だったのですが、過ごし方のアドバイスもくださり、おかげで無事にうつすことなく乗り切りました。

禁煙外来もやっているようで、熱心にビデオを見ている方が何人かいらっしゃいました。わたしはタバコを吸わないので縁遠いですが、こんなに禁煙したい人がいるんだなぁ、と妙に感心しました。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団浩成会 なかむら整形外科 (東京都江東区)

けんりん(本人・60歳代・男性)

温和な先生ですが、異常に混んでいるときとガラガラのときがあります。混んでいるときにぶつかると、大変待ちます。レントゲンは手際よく受けられます。理学療法は充実しています。牽引は1台しかなく、ふさがっていると待ちます。理学療法は予約制です。大勢の人がいて、事務手続きは手際よく進みます。エレベーターがちょっと狭いですね。私は狭窄があったので手術を勧められています。自転車置き場が狭いので、混雑しているときは自転車の置き場に困ります。当たり前ですが、雨の日は病院も自転車置き場もすいています。

来院時期: 2016年12月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
料金: 330円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団浩成会 なかむら整形外科 (東京都江東区)

juyoko(本人・40歳代・女性)

外反母趾で足が痛むため、朝10時頃に初診で行きました。1時間半ほど待ちました。予約を出来ないのが何より辛いので、時間が限られている人はこちらに通院するのは難しいかもしれません。待合室中にお年寄りがたくさんおり、座る場所を確保するのがやっとなほどでした。先生は話をよく聞いてくれ、外反母趾を本格的に治したいのならと、専門の治療に適した病院をいくつか紹介して下さいました。外反母趾をきちんと治すためには足の専門医のいるところに行くのがいいそうです。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-8件 / 8件中
ページトップ