Caloo(カルー) - 港区の肩こり・肩の痛みの口コミ 17件
病院をさがす

港区の肩こり・肩の痛みの口コミ(17件)

1-17件 / 17件中

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団赤坂坦誠会 赤坂整形外科クリニック (東京都港区)

solasola(本人・30歳代・男性)

この6ヶ月間、ずっと肩~腕~肘と痛みが治まらなくて、大変でした。レントゲンを撮ってもらい、首のコリが原因だということで、首と肩に5箇所の駐車を打っていただき、痛みが無くなりました。その後、遠赤外線のレザーを当ててもらいました。
待ち時間も10分くらいで、仕事前に行けて、本当の助かりました。院内は、清潔間もありましたし、職場の近くにあって、安心です。職場が近い方にはおすすめの病院です。また、痛みが出たら、リハビリで、通おうと思います。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

学校法人国際医療福祉大学三田病院 (東京都港区)

霞951(本人・50歳代・女性)

今まで何件の精神科を回ったかわかりません。
精神疾患は目に見える病気ではないので、自分に合う先生を見つけるのは大変でした。
私はPMDDと言う病気でした。
でもこの病院に来るまですべての病院で誤診をされていました。
5年間もまったく合わない薬を飲まされていました。
精神科選びはとても難しいと思います。
平島先生はとても優しく話をよく聞いてくれます。
私の病気が良くなったのは平島先生のお陰です。
今まで、ずっと暗いトンネルの中を歩いていたのを明るい外に出してくれました。
先生の顔を見るとほっとします。
何かあれば先生がいると思うと心強いです。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: ※自立支援
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団健守会おくむら整形外科内科クリニック (東京都港区)

ペキニーズ(本人・20歳代・女性)
5.0 整形外科 肩のズレ二の腕の痛み 肩こり・肩の痛み

ご近所で評判が良かったのでホームページを確認してから本日、初診で診察していただきました。待ち時間が何時間もありましたが待ったかいが有りました。今まで何十件と病院(大学病院、総合病院、個人病院)等をまわり毎回レントゲンを撮ってもただの筋肉痛との診断で湿布を貰うだけの処置でした。こちらの整形外科では丁寧な診察と長い時間をかけて事細かに痛みの原因究明をしていただけました。奥村先生の説明がとてもわかりやすくて良かったです。ナースの方、リハビリの方とても親切でした。病院を出る頃には、痛みが凄く軽くなり精神的な疲れがなくなりました。有り難う御座いました。今後も末長く通院出来る良心的な整形外科だと感じました。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。

品川メンタルクリニック 品川本院 (東京都港区)

Rei(本人・20歳代・女性)

緊張や不安がありましたが、スタッフさん達が気さくで、リラックスしてお話しできました。初めて磁気刺激治療を受けてみました。最初は本当に大丈夫なものか心配になりましたが、ただ数十分リラックスしてるだけで良いとのこと。頭に機械が置かれ、治療が開始されました。痛みはなく不快感もなく、トントンと、小突かれる感じでした。
次第に眠くなり、しばらく目を閉じていました。時間になったので、機械が止められました。スッキリしたような不思議な感覚でした。初めてでしたので効果の実感は言い表しにくいですが。せっかく決断して始めた治療なので、今後も継続して頑張っていきたいと思いました。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 18,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

品川メンタルクリニック 品川本院 (東京都港区)

キョーコ(本人・40歳代・女性)

数年前、仕事のストレスからやる気もなくなり、体調も崩しがちで悶々とした日々を過ごしていた時に知り合いから紹介してもらい、TMSを受けたのが最初でした。
半信半疑で受けてみたのですが、治療後はあれほど悩んでいたことがあまり気にならなくなり、気分もとてもスッキリし、ストレスが溜まらなくなりました!

最近またストレスが溜まってきたので、久々にTMSを受けました。以前のひどい時に比べるとそれほどスッキリ感は感じなかったのですが、仕事に集中できるようになったので、効果があったと思います。

薬は副作用が心配で出来れば飲みたくないので、ひどくなる前にまた受けたいと思います。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団健人会 横倉クリニック (東京都港区)

Caloouser67075(本人・30歳代・女性)

病院の待ち時間は覚悟して行ったので、それほど長くはかんじなかったけれど、やはり診察終えて会計を終えて薬局に行って、となると、半日がかりで体調の悪い時には疲れてしまいます。
しかし、先生は気さくだし、待合室はとてもくつろぐことができて、うっかり眠ってしまうほどに快適です。
待っている間に紅茶が飲めたり、マッサージチェアを使用したりすることが出来るのも良いと思います。
また、トイレがとても広くて清潔感があり、とても良いです。
先生だけでなく、受付の方や、看護士さん達も気さくな方々で、総合的に、とても感じの良い、素敵なクリニックです。
病院なのですが、通うのが苦痛に感じない、くつろげる空間になっていると思います。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

新橋メンタルクリニック (東京都港区)

Luca(本人・30歳代・女性)

デスクワークで肩こりが酷いため、肩へのボトックス注射を受けました。

受付し、カウンセラーさんから注意事項を受けた後、先生から診察いただきました。平日ということもありほぼ待ち時間なしで施術室に呼んでいただきました。

ボトックス200単位3万4000円で、目の前で製剤は開けてくれて安心しました。

待ち時間も少なく、事前のリマインドメールも丁寧で良かったです。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 34,000円 ※ボトックス200単位
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団まなみウィメンズ麻布十番まなみウィメンズクリニック (東京都港区)

ピンク(本人・50歳代・女性)

最初のきっかけは区の検診で伺いました。小ぢんまりとした清潔感ある綺麗なクリニックです。電話対応も受付の方もとても親切ですし、先生が全て女性と言うのは有りがたいです。待ち時間も少なく 先生は患者さんの話をしっかりと聞いてくれて的確な答えが返ってきます。安心できます。診察もとても手際よく 色々な面で良心的なクリニックです。夜七時まで開いてるので時間的に助かります。電話予約していくと更に良いかもしれません。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年05月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団天太会 チームメディカルクリニック (東京都港区)

パール61(本人・40歳代・女性)
4.0 整形外科 ストレートネック 頭が痛い 肩こり・肩の痛み

ひどい肩凝りと、それから来ると思われる頭痛、吐き気、めまい、腕の痺れなどの症状で伺いました。
オフィス街にあり、内幸町、虎ノ門駅からすぐです。
整形外科というと、とにかく待ち時間が長いイメージですが、こちらは5分ほどで診察に呼ばれ、すぐにレントゲンを撮って診断してもらえました。
検査や投薬といった治療に特化しており、いわゆるリハビリテーションなどの理学療法を行なっていないためです。
先生は若い女性ですが、テキパキ診断してくれて頼もしく、薬の説明も非常にしっかり教えてくれます。

来院時期: 2017年09月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: デパス錠0.5mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団健人会 横倉クリニック (東京都港区)

ヒロ(本人・50歳代・女性)

プラセンタでかれこれ4年目になります。40歳を過ぎているので更年期ということで保険が効き500円です。平日の夕方や土曜日の午前中は大変混んでいますがほとんどはプラセンタの方なので回転は速いです。
もともとはPMSで受診しました。その後更年期を迎え生理不順などでも通い子宮ガンの検査や卵巣のエコーなども診ていただいています。非常に話が楽しくて病院に来て先生とお話しするのが楽しみな患者さんが多いようです。
先生のお人柄がそうさせているようです。
純度の高い黒砂糖もお安く売っていていつも買います。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: プラセンタ
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高輪整形外科クリニック (東京都港区)

ヒロ(本人・50歳代・女性)
4.0 整形外科 椎間板ヘルニア、五十肩 腰痛 肩こり・肩の痛み

レントゲンを撮って腰痛はおそらくヘルニアだろうと言われ、肩もおそらく五十肩だろうと言われました。
薬ももらわず帰りましたが、なんだか納得いかず再度、大きな病院への紹介状をお願いしましたら、大きな病院はすぐ手術するよと言われました。長いこと腰痛を患っている私にいい加減腰痛にならないように生活を工夫するとかしないとねと説教をされ、まぁ確かにそうだなと思いましたが、まぁサジを投げられたのだろうと感じました。
その後はペインクリニックに行きましたのでこちらの病院には行っていません。
先生はよく話を聞いてくれるザックバランな方です。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 治六本木メンタルクリニック (東京都港区)

いぬこ48(本人・40歳代・男性)

不安な気持ちになって、仕事ができなくなって、通院しました。
適応障害で、とにかく眠るようにということを言われて、睡眠薬をいろいろと処方されました。

先生は、おちついた雰囲気でいろいろな質問にも答えてくれました。
診察時間は短い感じですけど、ちゃんと話を聞いてくれました。

精神科なので、待合室の雰囲気は普通の内科や耳鼻科とは違っていて、落ち着いた照明で都会的な雰囲気があります。六本木の喧騒の中のオアシス的な感じです。
ネットで予約ができるので、それはとてもいいと思いました。
数年前に行ったときは、患者さんが少ないので、待ち時間も少なかったです。

来院時期: 2013年01月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: レンドルミン錠0.25mg、フルニトラゼパム錠1mg「アメル」、スルピリド錠100mg「アメル」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団SanaVita品川Vタワー整形外科 (東京都港区)

ミーアゆっきー(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]
肩こり、首の痛み、頭痛もあり、マッサージなどをしても、改善されず受診しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
予約制だったので、あまり待たずに診察して頂きました。待合室は清潔感があり、静かで本もいろいろあり緊張せずに待つことができました。スタッフの方は丁寧な口調で優しい雰囲気でした。先生は大きな病院で働かれていたようで,診察室に賞状が貼られてあり、緊張しましたが、レントゲンをとっていただき、今後の生活の注意点や、枕の改善など提案してくださいました。こちらの病院で自分にあった枕をつくれたりと、リハビリ以外にも力を入れられているような、病院だと思いました。

来院時期: 2010年04月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

アットホーム表参道クリニック (東京都港区)

ヒペイカム504(本人・40歳代・女性)

原因不明の腰痛に悩まされていました。
過去に数カ所の整形外科に通いいずれも異常なし、原因がわからず特別な治療が受けられませんでした。

そんな時ホームページでこちらのクリニックを知り診察を受けました。
初診(ペイン外来)は金曜日のみ対応(予約不可)とありましたが電話で問い合わせた時は当日でも受診可能(問診・レントゲン撮影のみ)で有難かったです。
※これまでの整形外科は完全予約制(飛び込み診療不可)、予約しても数週間待ち

整形外科は患者さんの数も多く予想され、相当待たされるかと不安でしたが、来院予定時間さえ決まればとてもスムーズに診察が進みました。

先生の説明も細かい部分に渡り非常にわかりやすく、きちんと原因が判明したのでそれだけでも一安心です。
その他看護師・スタッフさんの対応はとても丁寧で問題ないです。
治療はこれからですが十分に期待が持てます。

ただし、治療費の支払いが現金のみでクレジットカードは利用できないのが残念です。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人慈友会青山エミ・セントクリニック (東京都港区)

ちゃうちゃう(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

肩こりや頭痛が慢性的にひどく、鍼灸の先生に紹介されて通院することにしました。西洋的な薬で痛みを抑えるのではなく、身体全体の調子を整えていくアプローチのほうが、身体のためにも良いだろうと思いました。

[医師の診断・治療法]

触診により、肩と首の凝りに加え、胃の上部と下腹部も張っているとのことで、血液の循環を良くする薬と、胃腸に効く薬とを出してもらいました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

完全予約制なので、予約した時間に行くと、ほぼ待つことなく診察してもらえるのでありがたいです。待合室は美容院かと思うほど、きれいでお洒落です。
先生は、はきはきととても闊達な女性で、症状や、疑問に思うことを聞くと丁寧に説明してくださいます。
今はまだ最適な漢方薬を探すために試してみている時期で、かつ、漢方自体が劇的な変化を感じられるものではないと思うので、今のところ「多分以前に比べれば良いんだろうなぁ」という感じです。
保険が効くので、考えていたよりも安く助かっています。

来院時期: 2013年07月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ツムラ半夏瀉心湯エキス顆粒(医療用)、ツムラ呉茱萸湯エキス顆粒(医療用)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

六本木整形外科内科クリニック (東京都港区)

ろかく(本人・40歳代・女性)

肩の痛みが続いたので利用しました。
とりあえずレントゲンとのことでしたが撮影中撮りすぎじゃないかとかなり心配になるレベルでした。
(角度ごとに4枚以上)
結局異常は見つからずそんなに痛かったらブロック注射する?と聞かれて終わりました。

ブロック注射はしませんでしたがとにかくレントゲン撮りすぎです。リハビリ室などもある整形外科でした。

来院時期: 2022年 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

31人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団SanaVita品川Vタワー整形外科 (東京都港区)

カルメ405(本人・40歳代・男性)

肩と腕の鈍い痛みがどんどんひどくなり受診しました。
出てきた先生は老いた先生で、態度は非常に高圧的。
肩こりだ、と断言、こちらが言うことには耳も貸さずどんどん話を進め、リハビリも受けましたが一向によくならず。
他のクリニックに行ったところ、一瞬で、これは肩こりではありません、すぐ病名を出しますので安心してください、とのこと。
レントゲンを取って出た診断が、頸椎症性神経根症。

別のリハビリも受け、ほぼ治りました。
セカンドオピニオンは重要です。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-17件 / 17件中
ページトップ