Caloo(カルー) - 千代田区神田和泉町の口コミ 60件
病院をさがす

千代田区神田和泉町の口コミ(60件)

1-20件 / 60件中

16人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 三井記念病院 (東京都千代田区)

えみり(本人・40歳代・女性)
5.0 歯科口腔外科 白板症

初めは口内炎かと思い、近くの歯科医院に行きました。電車にのって1時間かかる都内の病院をまわったりもしたけど、原因も病名も何もわかりませんでした。タバコを止めたら治ると言われ、タバコをやめたけど全然良くならなかったです。
三井記念病院の歯科口腔外科で先生の判断で手術して生検に出して陰性で傷跡も綺麗に治りました。とても綺麗な病院で入院施設もしっかりしています。秋葉原から歩いて10分くらいの場所で、夜は夜景が綺麗で癒されました。なにより先生かなり上手で安心できます。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2021年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

96人中92人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 三井記念病院 (東京都千代田区)

因幡の練馬大根(本人・60歳代・男性)

ある日突然右側の目のまわりがときどき痙攣し始めましたが、放っておいたら今度は右側の口元からの引きつりが始まりました。例えるなら低周波治療器を右側の顔に当てている感じです。

会社に行けば必ず相手の顔を見ながら話しをせざるを得ず、まわりからも「結構ひどいね!」とか色々言われ始めたことから、NETで調べて思い切って脳神経外科の尼崎医師を受診致しました。

先生の説明の中で神経と血管が当たっている場所が脳低部でしかも海馬近くということでしたので、そもそも頭に穴を開けるということについて最後まで不安が無かったと言えば嘘になりますが、先生の言葉を信じて先生の執刀を受けました。

結果としては、術後当日痙攣は消えませんでしたが、翌日の昼頃に激しく痙攣したのを最後に二度と痙攣することはなくなりました。人により神経が痙攣を覚えていることもあるので、直ぐには止まらない人もいるとのことでしたが、あれから3年何事もなかったかの様に現在は普通に暮らしています。なお、術後4日目からは病室に会社のPCとwifiを持ち込んでいましたので、(会社には許可を取って)PC上で出来る仕事はやって、8日目の朝退院して、翌9日目には出勤して普通に仕事をやりました。

同じ日に三叉神経痛で手術を受けた方がいましたが、この方は地獄の様な激しい痛みからまともに仕事も出来ず、仕事も首になったそうですが、手術を受けたら嘘の様に痛みが全く無くなったとおっしゃっていました。

尼崎先生はご自分で診察をされ、手術も先生が自ら執刀されることから、某大学病院の様なインターンのモルモットになることはありません。しかも先生はこの道一筋で術件数は全国トップクラスの百戦錬磨です。

顔面痙攣で悩んでいる方も、三叉神経痛で顔面の激しい痛みに苦しんでいる方も、先ずは一度受診されることをお勧め致します。

来院時期: 2018年06月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

73人中68人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 三井記念病院 (東京都千代田区)

マキ(本人・30歳代・男性)
5.0 脳神経外科 片側顔面痙攣 けいれん

片側顔面痙攣の手術のため、脳神経外科の名医である尼崎医師の執刀を受けました。

手術は開頭手術になるため不安でしたが、経験と実績のある尼崎医師の診断により、信頼できると確信しました。

外来の診察から手術の執刀、入院時のケアまで全て尼崎医師が担当して下さるので安心でした。他のスタッフの方々も丁寧かつ的確な対応をして下さいました。

手術の結果として、後遺症や合併症も一切なく、自分のケースとしては即時に発症が止まりました。今まで何年も悩んでいたのが嘘のようです。

手術後は、一般的にはICUに入らなくてはならないところ、的確な処置を行っているため、すぐに病室に戻ることができます。また、入院期間も2週間が一般的ですが、最長でも10日で退院できます。

同病に悩んでおられる方は、是非一度診て頂くことをお勧めします。

来院時期: 2017年06月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団和平会 坪井医院 (東京都千代田区)

Caloouser61605(本人・40歳代・男性)

以前、職場で受診した健康診断で中性脂肪の数値が高すぎるという結果が出たので、血液の再検査を受けました。
どの病院にしようか迷っていたのですが。とりあえず近所で土曜日もやっている病院を探して、血液検査が可能かどうか何ヵ所かの病院にメールで問い合わせてみました。
問い合わせをした病院の中で一番最初に連絡があったのが坪井医院でしたので、坪井医院に行くことにしました。
先生が親切丁寧に症状について分かりやすくご説明して頂けたので、坪井医院を選んで良かったと思いました。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: なし
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 三井記念病院 (東京都千代田区)

チャイニーズレッド169(本人・40歳代・男性)

肺炎で入院しましたが、病室やトイレやお風呂、談話室など、設備が新しくきれいでした。そして、外来の時もそれほど待たされない、そしてなにより医師からの説明が丁寧でわかりやすい、ついでに言うとご飯が美味しい、と非常に快適に過ごしました。看護婦さんも優しく方ばかりだし、人数もたくさんいるようで、ナースコールで呼んでもすぐ来てくれました。また、近親者が同じような病状で入院した時より入院費が安かった気がします。きのせいかな?

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 5分〜10分 入院 薬:
料金: 110,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大井歯科 (東京都千代田区)

まこ(本人・30歳代・女性)
5.0 歯科

長年放置していた酷い虫歯でお世話になりました。
院内は明るく清潔感があります。
虫歯の合計は5本程あったのですが、1本につき大体1〜2回で治療をしてくれます。
虫歯に伴い親知らずを抜いて貰ったのですが、抜きにくい下の歯にも関わらず、ほんの10分もかからないうちに(もしかしたら5分程度だったかも!)先生があっという間に抜いてくれました。
面白く話しかけてくださりながらだったので、痛みを感じることもなく、本当に気付いたら抜けていたので感動しました。
余計な施術を勧めてくることもないので、少ない回数の通院で済みます。
安心して通院できました。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(中度, C2レベル)、虫歯治療(重度, C3-4レベル)、根管治療、ブリッジ、抜歯(虫歯・親不知)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

金沢耳鼻咽喉科医院 (東京都千代田区)

バロン(本人ではない)

息子が、若先生が勤務されている浜松市の大きな病院で、喉の手術をしていただきました。息子は30代前半ですが、生後まもなく保育器に入っていた時に、声帯と披裂軟骨を損傷し、18才の時に千代田区のその道の権威と言われる医師より手術を受けましたが、「声がれ」はまったく改善されませんでした。

その後も信頼できそうな先生の診断も受けましたが、難易度が高すぎて断られてしまいました。今回知人から紹介され、6時間におよぶ手術の結果満足のいく改善が得られました。

素人の私にも非常に高度な技術をお持ちだとわかりますが、偉ぶる素振りもなく術後の説明も懇切丁寧にしていただき、人間としても素晴らしい方だと思います。他の病院等で断られた方こそ受診してみることをお奨めします。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 三井記念病院 (東京都千代田区)

葉っぱ(本人ではない・80歳代・男性)

お正月、救急搬送で高齢の父がお世話になりました。暖冬だったこの冬、ダウンなど着込んだ父が百貨店の人混みの中、意識もうろうとしてしまい、救急車で三井記念病院に運ばれました。血圧が通常より40も下がっていました。適切な検査をして「脱水でしょう。」という診断でした。点滴をして下さり意識もはっきりしてきました。
担当して下さった先生がとても親切でこちらの不安を取り除いて下さりました。検査結果の数値を一つづつ説明して、質問にも嫌な顔一つせず丁寧に答えて下さったのでとてもいい印象でした。
病院も綺麗でした。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 5,200円 ※救急だったので当日1万円預け、後日精算でした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 三井記念病院 (東京都千代田区)

さくらとらな(本人・40歳代・女性)

肺がんで手術をして頂きました。他の病院の紹介で診察を受けましたが、開胸手術をする事が一番良いとの事を三井記念病院の先生に言われ、抗がん剤も考えましたが手術をして頂く事をきめました。手術前にMRI、造影剤でのCT,肺活量のテスト、骨シンチ等の検査を通院でして頂き、仕事をしながら検査を受けさせて頂けるよう時間調整をして頂いてとても助かりました。入院後は、麻酔の先生の説明、手術に立ち会う看護師さんの説明、ICUの見学と、つぎつぎ病室に説明に来て頂き、手術に関する具体的な事等は家族立ち会いのもとに先生が丁寧に説明してくださり、とても安心して手術して頂けました。術後もこちらの病院に通院で検査を受けさせて頂いております。

来院時期: 2013年06月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬: デジレル錠50、レンドルミン錠0.25mg、デパス錠0.5mg
料金: 4,390円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 三井記念病院 (東京都千代田区)

さくらとらな(本人・40歳代・女性)

肺がんが分かってこちらの病院を紹介されて手術をして頂きました。
とても感じのいい先生で、この先生ならとすぐに外科手術を決めました。
前の病院では開胸手術までにはならないだろうと言われましたが、開胸になり
リンパ腺にまで転移していた事がわかりました。
先生、先生方のおかげです。今は血液検査とレントゲンを三ヶ月に一回、六ヶ月に一回、造影剤でのCTを撮影して頂いております。説明もとてもわかりやすく画像を動かして内蔵からリンパそして問題の肺も丁寧にみせてくださり、安心して今生活しております。この前この検査で子宮筋腫があることもわかり、今は自宅近くの婦人科を受診しております。悪くなるようなら、三井記念病院を紹介してもらおうと考えています。

来院時期: 2013年08月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: デジレル錠50、レンドルミン錠0.25mg、デパス錠0.5mg、ジルチアゼム塩酸塩Rカプセル100mg「サワイ」、ランソプラゾールOD錠30mg「タイヨー」、ビタメジン配合カプセルB25、スルピリド錠50mg「タイヨー」
料金: 4,390円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 三井記念病院 (東京都千代田区)

ポヨみかん(本人ではない・70歳代・男性)

 親戚がかなり高齢で難しい病気の手術をすることになり、入院しましたが、患者の気持ちになった説明や、対話をして下さり、不安を取り除くことも家族ともどもケアして下さるような病院でした。

年齢からして、手術に耐えられるか、老後寿命との天秤や迷いも先生なりに考えたことを仰って下さり、他病院ではそこまで寄り添って下さるところは少ない中、見回りでもよく声をかけてくださって感謝しています。

又、移動や起き上がりに、バッグなどから少し尿をこぼしてしまった時も医師自らが目の前にいた際に対処してくださったこともあり、気さくに人対人として接してくださったことをありがたく思いました。

泌尿器と聞けば、かなり昔から高度な技術を持った先生がいらっしゃると聞いていたので、ここにお世話になる流れとなりましたが、本当に家族以上の対応をしてくださるところに感動しました。


来院時期: 不明 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 三井記念病院 (東京都千代田区)

Caloouser63849(本人・30歳代・女性)

妊娠前から、定期的な婦人科での検査を行わなくてはならなかったこともあり、婦人科・産科どちらも充実している病院を探していました。
妊娠中は、婦人科の定期検査も産科の先生がしてくれたので、検査だけに通う手間が省けました。
妊婦検診は女性の先生のみです。
先生方は、和気あいあいという雰囲気ではありませんが、説明などはしっかりとしてくれます。
また、助産師さんが毎回お話してくれるので、どんな心配事や悩みでも相談できます。
分娩は夫立会いの自然分娩でした。
ビデオ撮影はできませんが、写真撮影はできました。
何よりも、助産師さんが皆さんしっかりしていて、分娩時も母乳指導も安心でした。
情報の共有がかなりしっかりしているので、勤務の助産師さんが変わっても何も問題がありませんでした。
大きい病院だったので、入院生活もきっちり決め事が多いのかと思っていましたが、助産師さんに相談をすればケースバイケースで対応してくれます。
また小児科もあるので、1ヶ月検診もこちらで受けられます。
妊娠から出産まで、安心して任せられる病院だと思います。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
料金: 170,000円
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、立会出産、4人部屋(出産・分娩)、母子同室
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

44人中42人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 三井記念病院 (東京都千代田区)

とら+(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

15年ほど片側顔面痙攣で悩んでいました。
この病気は手術するしか解決方法がありません。
この手術で有名な医師がいるこの病院を選択しました。

[医師の診断・治療法]

詳しい検査(CT、MRIなど)で顔面の神経と血管が当たっている箇所がわかり、その部分を離す手術が必要とのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

脳外科の手術なので不安もありましたが、看護師の方の対応も良く、全てがスムーズに進みました。
医師はじめ、病院皆さんの対応のおかげで完治いたしました。

来院時期: 2009年12月 投稿時期: 2011年04月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 90,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

金沢耳鼻咽喉科医院 (東京都千代田区)

かよ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

かれこれ4年くらい通ってます。
花粉症の症状があり、まさかと思って診てもらいました。


[医師の診断・治療法]

アレルギー検査をしました。
血をとり検査の結果は、1週間後に分かります。
案の定花粉症でした。1月から3月まで受診しています。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

スギ花粉の時期は混みますが、20分位です。
昼間は待ち時間なくすぐ受診できます。
オフィスが多いので、平日夕方は受診の方が多いです。
診察は手早いです。
まったく痛くありません。
内装が古い感じですが、とても信頼できる先生です。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2011年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: クラリチン レディタブ、ナゾネックス点鼻薬
料金: 2,000円 ※診察・薬代
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団和平会 坪井医院 (東京都千代田区)

ririri(本人・20歳代・女性)
4.5 インフルエンザ予防接種

インフルエンザの予防接種をした際に、ここの人の腕前が良すぎて、「本当にうったのか?」と思いました。注射をするといつも「痛た」という感じがするのに、ここはしません。偶然かと思い、再度翌年行ったのですがやはりしませんでした。
アレルギー体質なので、二の腕が熱を持ちパンパンに膨らみ、仕事の際も気になるのですが、ここの病院だとかなり症状が軽いです。それも「本当にうったのか?」となる要因です笑
うった後は、先に料金を支払っているので、さっさと帰っていいのもポイントが高いです。

人気なのか、注射が売り切れる時期が早いので-0.5しました。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

28人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 三井記念病院 (東京都千代田区)

ミッドナイトブルー604 (本人・60歳代・男性)

視力が落ちてきたので ここの 眼科 の評判が良いので 待ち時間覚悟で 行きました 最初 問診票を書いて 受付に渡した 車椅子なので 受付の人が取りに来てくれた まず看護師が 瞳孔を開く 薬を 目に入れて 瞳孔が 完全に開く まで待ってて下さいと言われて 約1時間待った その後 診察してくれたドクターは とても丁寧でわかりやすく説明してくれた 目の 模型を使って 素人の 僕にも理解できるように ゆっくりと 説明してくれた 視力が落ちた原因は 白内障です白内障の手術を することを 勧めます 二泊三日ですみません 安全を見越して そう説明されたので帰りに 手術の 申し込みをしたら なんと7ヶ月待ち と言われた なぜそんなに待たせるのだろう と思って家に帰って ネットで調べたら 三井記念病院の 眼科のドクターは 白内障の 手術の エキスパートで 日本で 十本の 指に入る ドクターだった 申し込んでおいてよかったと思う

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 8,950円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

金沢耳鼻咽喉科医院 (東京都千代田区)

zo(本人・20歳代・女性)

9時から受付とのことだったので、平日 出勤前の8:50ごろお伺い。
外で並んで待つ感じかな?と思い病院のドアを開けると、受付の方々が暖かく迎えてくれました。
初診でしたが問診後すぐ呼ばれ、診療。
短時間でパッと処置してくれました。(お父さん先生)
しかも院内処方のため、受付〜支払い完了まで15分かからず。
出勤前には非常にありがたい対応でした。
都内の駅近病院の中でも本当に駅からすぐだし、
待たないし薬局行かずに済むし、
ぜひまたかかりたいです!

来院時期: 2017年11月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: ロキソニン、メイアクトMS錠100mg、イソジンガーグル液7%
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 三井記念病院 (東京都千代田区)

ブラウニー574(本人・30歳代・女性)

子宮筋腫で手術前提の加療、入院、腹腔鏡補助下+子宮鏡の手術を行いました。
手術は初めてで自分で決めたこととはいえ不安でいっぱいでしたが、分からない事や不安なことは先生が的確に答えを下さったので解消しました。
休日や週末が入る入院期間で当初は不安でしたが、主治医の先生と一緒に執刀してくれた先生とが交代で様子を見に来てくれたので安心しました。

外来の看護師さんも病棟の看護師さんも、看護助手さんも忙しい中笑顔で対応してくれて心強かったです。
手術直後の体調ぜっ不調の際、真夜中にナースコールで『頭が痛いんでどうにかして下さい!!』とまだ内服薬も飲めない状態にも関わらずワガママを言ってしまい・・・でも、看護師さんは嫌な顔せずに励ましてくれて、アイスマクラをくれて。。看護師として当たり前の対応なのかもしれませんが、私的には励ましの声掛けが本当に有難かったです。

外来も他の大病院と違いそこまで待ちません。
待っても1時間程度。それもマレです。大体20分前後の遅れ。

病棟は最大でも4人部屋でパーソナルスペースも広く、窓に向かってデスクまであって快適です。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 120,000円 ※差額ベッド代3,000円/日や食事代含めて
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 三井記念病院 (東京都千代田区)

amin_gogo(本人・40歳代・女性)

去年地元の産婦人科で病気が見つかり、こちらの病院を紹介してもらい、9月に入院手術をしました。
病気で入院するのははじめてだったのでとても緊張しましたが、看護師さんはとても優しいですし、先生も親切でテキパキと処置や詳しく説明してくれて、すぐに不安も解消されました。
信用されている人気が高い病院ですので、待ち時間は多少あると思いますが、まったく不満はありません。
院内はとても清潔感があり、病院食もとても美味しいですよ。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬: ディナゲスト錠1mg
料金: 9,000円 ※退院後、毎月だいたいこのくらいの金額です。
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 三井記念病院 (東京都千代田区)

famme(本人・30歳代・女性)

鼠径ヘルニアの手術でこちらの病院に入院しました。
以前は古い病院…というイメージだったのですが、入院病棟が建て替えられて、とても綺麗になっていて驚きました。個室を希望したのですが、ちょっとしたホテルのような雰囲気で、落ち着いて過ごすことができました。
手術前に診察や検査を受けた時も、医師や看護師の説明が丁寧で、信頼できる病院だと感じました。
ただ、総合病院だとどちらでもそうですが、診察の待ち時間はかなり長くなるので、そこは覚悟が必要かと思います。
外来は忙しく、ややピリピリとした雰囲気ですが、入院病棟は穏やかで、看護師もスタッフも親切で優しいので、1週間程度の入院中も不安なく過ごすことができました。
術後しばらく経ちましたが、経過もよく、今のところ再発もせずに元気に生活できています。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 入院 薬:
料金: 70,000円 ※手術代等
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 60件中
ページトップ