Caloo(カルー) - 全国の帯状疱疹ワクチンの口コミ 18件
病院をさがす

全国の帯状疱疹ワクチンの口コミ(18件)

1-18件 / 18件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

稲坂医院 (愛知県東海市)

mercy3(本人・70歳代・女性)
5.0 帯状疱疹ワクチン

友人が帯状疱疹にかかり、湿疹が消えても痛みが引かずとても大変そうでした。
帯状疱疹ウィルスが神経内に残ったそうで、強い痛み止め(プレガバリン)まったく効かず、今は週一でペインクリニックで背骨近くに注射、3日おきに漢方の針治療をしています。もう半年になり、最悪の場合は一生痛みが続くとか・・・
帯状疱疹がそんなに恐ろしい病気だと初めて知りました。

ワクチン接種をその友人から強くすすめられ、ワクチンを接種しようと思いました。

しかし私は、コロナ3回目の接種後にほぼ1年、インフルワクチン接種後に1年半以上にわたる副反応のじんましんで苦しみましたので、ワクチンはとても怖かったです。
その時に長きにわたって治療をしてくださった皮膚科のDrに相談をして今回の接種を決めました。
家に帰ってからも、「またひどいじんましんが出たらどうしよう」とか「気道が塞がって息ができなくなったらどうしよう」とか心配で、枕元にスマホを置いて寝ました。

幸い翌日もその後もじんましんも他の副反応も出ず、本当にホッとしました、。
2回接種なので2~3ヶ月後にもう一度接種しなくてはいけません。
いつも診ていただいていたアレルギー専門のDrなので、安心して接種することができたように思います。
また帯状疱疹で一生続くかもしれない耐えがたい痛みを考えると接種して正解かなと思います。
費用はかかりますが自治体からの補助もあって助かりました。
やはりワクチンは体の状態をよく知っていてくださるDrがいいのかなと思います。

来院時期: 2024年11月 投稿時期: 2024年12月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
料金: 13,000円 ※自治体から10000円の補助2回あり
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人禎心会さっぽろ北口クリニック (北海道札幌市北区)

ゆうともようよう(本人・50歳代・女性)
5.0 帯状疱疹ワクチン

帯状疱疹ワクチンを受ける為、初めてかかりました。
電話予約した時から丁寧でとても親切でした。
院内は広くて、予約の患者さんがほとんどなのか密になることもなくそれも良かったです。
と言っても、受付して問診票書いて診察室に呼ばれてワクチン打ってお会計が済むまで、あまりにもスムーズで密になる暇もありませんでした(笑)
札幌駅から地下歩道で直結してるのもありがたいですが、しいて言えば地下からビルに入った時のエレベーターがわかりづらかったです。
あまりふだんかかるような診療科ではありませんが、知ってると便利な病院だなと思いました。

来院時期: 2022年11月 投稿時期: 2022年11月
待ち時間: 3分未満 予防接種 薬:
料金: 5,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人禎心会さっぽろ北口クリニック (北海道札幌市北区)

ゆのみ(本人・50歳代・男性)
5.0 帯状疱疹ワクチン

 母が帯状疱疹後神経痛で長年苦しんでおり、義兄も帯状疱疹の痛みが取れず、ペインクリニックに通院しているため、2016年3月から50歳以上の人に接種されるようになった帯状疱疹ワクチンの接種を受けました。帯状疱疹ワクチンの接種が受けられる医療機関はたくさんありますが、このクリニックは、JR札幌駅に近くにあってアクセスが便利なこと、土曜日も接種が受けられること、回数が1回で済むこと、費用が比較的安いことなどを総合的に考えると、かかりやすいクリニックだと思います。比較的新しいビルの中にあるので、待合室が広くて清潔感があります。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
料金: 5,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団弘惠会すぎうら乳腺消化器クリニック (埼玉県所沢市)

ルベライト594(本人・50歳代・女性)
4.5 帯状疱疹ワクチン

かなり親切な先生、スタッフさんたちです。
明るく綺麗な待合室。
診察も丁寧で安心出来ます。
昨年は帯状疱疹の予防接種を受けました。
胃癌検診もこちらでお願いしたいと考えております。
元々左胸にしこりがあり、年に一度。検診に伺っております。
詳しく診て下さるので、安心です。
色々、相談もできてありがたい先生、スタッフさんたちです。
本当に信頼置けるクリニックです。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2024年11月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団慶診会 Kクリニック山王 (東京都大田区)

マザーオブパール815(本人・70歳代・女性)
4.5 帯状疱疹ワクチン

検査設備が整っているので、不安な症状があっても 大学病院に行かずして 歩いて5分で その場で診てもらえる。
そして 結果もその場でわかる 、もう感謝しかありません。
また
特定の患者さんに多くの時間を割くことなく 待ち時間が少ないのも とてもありがたいです!
全ての患者さんに公平に…という 先生の配慮を感じます。

(勝手な事を言うようで申し訳ないですが)以前は女性の患者さんがほとんどで 女性専用車のような居心地の良さがあったのですが、この頃は 男性患者さんも増えました。

来院時期: 2024年08月 投稿時期: 2024年08月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
料金: 12,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

浦添伊祖皮膚科 (沖縄県浦添市)

茶827(本人・50歳代・女性)
4.5 帯状疱疹ワクチン

2021年11月に50歳から接種出来るようになった、帯状疱疹ワクチン シングリックスを接種出来るチラシを待合室で偶然見つけて、先生に接種を依頼しました。接種は筋肉注射で2回にわけて接種します、帯状疱疹の恐ろしさを聞いているので、接種しました。また、10年後に接種しに行きます。先生は話しやすい先生ですよ。なんでもお話ししてみましょう。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
料金: 44,000円 ※1回目が22000円です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小川皮膚科医院 (兵庫県加古川市)

korokoro(本人・60歳代・女性)

久々に受診しましたがネットで順番待ちが出来るシステムになり、便利になっています。
10人前になるとメールがくるのでそこから自宅をでてあちらでは15分以内に呼ばれました。

因みに帯状疱疹のワクチン接種しましたが
キチンと説明して頂きました。
医師も2名いらっしゃるようですが(同じ苗字なので息子さん?)若い方の医師でしたが穏やかそうで質問しやすかったです。

来院時期: 2024年10月 投稿時期: 2024年11月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
料金: 12,000円 ※ワクチン接種 自費
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人福岡外科医院 (大阪府堺市南区)

蓮156(本人・50歳代・女性)
4.0 帯状疱疹ワクチン

男性の先生です
いつもワクチン接種でこちらの診療所に行って居ます
今回は帯状疱疹ワクチン接種をして頂きました
注射がおても上手な先生です
予防接種はこの診療所と決めています
受付の女性もいつも変わらなく患者さんも地元の方がほとんどです
予約をしていると待ち時間も少ないのも魅力
駐車場は医療センターなので何処に駐車しても良いようになって居ます

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
料金: 22,000円 ※税込
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

成増駅前かわい皮膚科 (東京都板橋区)

アンティ(本人・50歳代・女性)
4.0 帯状疱疹ワクチン

先月帯状疱疹ワクチンシングリックス接種しました。国から助成金が出るリスト内にこちらのクリニックが該当しており安く受けられました。このワクチンは2回受けないと効果がないので来月又お願いしようと思います。院内は沢山の患者さん待ちで人気な皮膚科さんなんですね〜診察迄相当待たされました。接種してくれた看護師さんが優しく感じが良かったです。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 予防接種 薬:
料金: 12,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人医修会 秋田医院 (大阪府大阪市阿倍野区)

ろころこ(本人・50歳代・女性)
4.0 帯状疱疹ワクチン

場所が少し不便なせいか、いつもそれほど混んでおらず待ち時間が少ないので助かります。
お医者さんの2人はご夫婦ですが、両先生ともお優しくてほっとします。病状に関しての説明もとても分かりやすく いたずらに不安をあおるようなこともありません。ここで膀胱炎の薬を処方してもらいましたがとても良く効き目があり、すぐに楽になりました。土曜日も午前中の半日は見てくださるので安心です。近所にあると とても心強いタイブの病院です。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
料金: 9,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 城東桐和会 タムス総合クリニック平井駅前 (東京都江戸川区)

ゴンザレス(本人・50歳代・男性)
3.5 帯状疱疹ワクチン

現在ではタムス総合クリニック平井駅前という名前になっています。

帯状疱疹ワクチン接種で伺いました。
私は来院予約をしましたが、当日予約なしでも大丈夫みたいです。

診療予約は事前に出来て在庫の確認も出来る。
しかし在庫しているワクチンの取り置きは出来ないと電話で告げられた。

予約日当日は予約してない患者がたまたま私の先に来て、在庫のワクチンが無くなってしまった場合は接種出来ない事になります。


来院すると受付で、

・江戸川区の補助が出る事
・料金の説明(自由診療なので料金が医療施設によって違う)
・予診票の記入
・接種後の注意事項

等を慣れた感じで丁寧に説明されます。

患者で混雑していたが私が掘り下げて色々聞いてもまったく嫌な顔をされなかったです。

診察室には優しそうな若い医師。
事前診察では簡単な事項のみ。
こちらの質問が無ければすぐに診察は終了して接種です。

お会計は会計マシーンで。
診察券を機械に投入すると画面に金額が現れるので、後は現金やクレジットで支払うだけ。

非常にスムーズな流れで効率的でした。

来院時期: 2024年06月 投稿時期: 2024年07月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
料金: 12,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

つづきクリニック (愛知県刈谷市)

3.5 帯状疱疹ワクチン

年1回の健康診断でしか通院していませんが、健康診断のメニューにない「心電図」を要望すると心電図をとってくれたり、便潜血反応が出た際に中野胃腸科病院に紹介状を書いてくれ、「かならず行くように」と念押ししてくれたり、患者の話をよく聞いてくれる良い先生だと思います。

近所には他にも内科医院が多くあるため、患者数が少なく、待ち時間が短いので、自宅から歩いて15分くらいかかりますが、内科では利用することにしています。

今回、帯状疱疹のワクチン接種に市の助成金8,000円が出ることがわかり、今年で60歳になるため、帯状疱疹のワクチン接種をしてもらうことにしました。
ワクチン接種と合わせて健康診断も受けることにし、月曜に予約したところ、その週の金曜にどちらも受けることができました。
11時の予約だったのですが、待合室に患者がだれもいなかったため、待ち時間なしで尿検査の後、すぐに先生からワクチン接種を受け、健康診断も受けることができました。
この先生は経験も豊富で診察技術もある良い先生なので、閉院しないで続いていってほしいです。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 3分未満 予防接種 薬:
料金: 1,000円 ※市からの助成金8000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

下川クリニック (鹿児島県鹿児島市)

ねこ(本人・60歳代・女性)
3.5 帯状疱疹ワクチン

帯状疱疹予防接種を受けるにあたり、事前の問診が必要とのことで来院しました。
いつも行く皮膚科は、評判も良く、良い先生であろうとは思いますが、患者数が多く
凄い待たされるので辟易してまして、予防接種を受けるのなら、別に そんな多い所に行かなくても良いかな?!と思い 少し遠いけど 混まない所を教えてもらい行ってみました。
あまり待たされる事もなく呼ばれて診察室に行くと女医さんでした、
帯状疱疹予防接種について説明してくださり 質問をすると 丁寧に答えてくださいました。
インフルエンザ予防接種やコロナワクチン接種との関連もちょっと心配だったのですが対応が親切だったので 安心して予防接種受けられそうだな と 接種日の予約をして帰りました。

看護師さんや受付の方も物腰柔らかく 良い印象を受けました

受付の方に 院内の血管年齢のポスターについて質問しましたら 先生に相談するよう言われ 治療方法等について質問したのではなく 時間はどれくらいかかるのか? 費用はどれくらいか?を 聞きたかったのだけど それも先生に聞いた方が良いのかしら?と 次回 予防接種時に聞こうと思いました。

来院時期: 2022年11月 投稿時期: 2022年11月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
料金: 860円 ※予防接種の事前の問診料
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

なおはら内科・循環器科クリニック (東京都国分寺市)

アイリス エンサタバラエティ627(本人・30歳代・女性)
3.5 帯状疱疹ワクチン

JR西国分寺駅から雨でも濡れずに徒歩2~3分で、駅近が魅力です。予防接種で行きましたが、夕方5:45頃の受け付けしてもらいまいたが、5分程度で、受け付け、先生の問診、聴診器でのチェック、看護師さんによる注射まで終えました。受け付けの女性は、丁寧な応対で感じよかったですし、先生は優しい感じの男性で、すぐに看護師さんにまわしてくださいましたし、年配の看護師さんは、冗談を言いながらあっという間に打ってくれました。待ち時間が短いことと、注射の上手さでお勧めです。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 3分〜5分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

南中丸クリニック (埼玉県さいたま市見沼区)

やまゆり148(本人・60歳代・女性)
3.0 帯状疱疹ワクチン

帯状疱疹の不活化ワクチンを打つため、近隣病院に何件か問い合わせ。生ワクチンのところばかりで、病院が見つからなかった。ホームページから、南中丸クリニックを見つける事ができた。ワクチン相談の予約を取り、当日ワクチンの種類と効果について説明があった。さらに後日の予約を、取って接種。相談は無料。シングリックスは一回22000円✖️2回。
コロナ対策は、消毒とマスク。診察室は、椅子も消毒して、透明の衝立がある。近隣に駐車場がある。診察は予約制なので、待っても30分くらい。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
料金: 22,000円 ※2回
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団梅澤会 梅澤医院 (東京都台東区)

オズマンサス232(本人・50歳代・女性)
1.0 帯状疱疹ワクチン

帯状疱疹の予防接種に伺いました。自分なりに調べ、状況に合わせて最新ではない方にしました。取り寄せに1週間ほどかかります。
届いた、と連絡を頂いて受けに行ったら、なんで最新のワクチンにしないのか、こんなの受けてもしょうがない、くらいのことを言われました。
自分なりに調べて決めました、と言ったのですが明らかに不機嫌になり、相談してくれればよかった、と言われました。
そこまでいうなら、最初にワクチンの取り寄せを頼んだ時に言ってくれれば良いのにと思いました。

以前も子供達を連れてインフルの予防接種を受けに行ったら、子供に子宮頸がんのワクチンを受けさせろ、と長々と説明されて、いや、今日はインフルの予防接種のつもりできてるので、いうことがありました。
塗り薬を取りに行っただけなのに尿検査をされたり、なんかよくわからない病院なので2度と行きません。

全体的に説明不足だと思います。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2024年04月
待ち時間: 10分〜15分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ケアリージェンシー 六本木ヒルズクリニック (東京都港区)

ラビットイヤー345(本人・50歳代・女性)
1.0 帯状疱疹ワクチン

受け付けの事務員が非を認めず感情的に声を荒らげられるようなクリニックでした。
以前から近いと言う事で、花粉症や軽い胃腸炎の時などに処方箋を貰う為に行ってましたが、事務員の言う事が統一されておらず戸惑う事が多かったです。
看護師は普通です。
医師はしょっちゅう違う医師でした。なので、大事な検査や軽くない症状の時は信頼できるクリニックに行ってました。
今後は近くても絶対に利用しないです。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 30分〜1時間 予防接種 薬:
料金: 23,100円 ※マスク代50円・診察券を忘れた分として550円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

青葉通り一番町形成外科皮ふ科 (宮城県仙台市青葉区)

みーちゃん(本人・50歳代・女性)
1.0 帯状疱疹ワクチン

帯状疱疹ワクチン接種ができるか事前に照会したところ「事前に診察必要」とのことだったので病院に伺いました。予約してなかったので一時間ほど待たされ、最後の方の診察でしたが「55歳以上のワクチン」のみと医師から言われ、何も処置しないまま診察料も取られました。電話で照会した時に年齢のことを言ってくれてたら一時間も待つ必要もなかったと思います。今後の改善を望みます(もう行くことはないと思いますがこれから受診される方の為にご参考まで)

来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 予防接種 薬:
料金: 860円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-18件 / 18件中
ページトップ