広島県の手湿疹(主婦湿疹)の口コミ(2件)
- エリア
- 広島県
- 病気
- 手湿疹(主婦湿疹)
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
とくも胃腸科皮ふ科 (広島県福山市)
ほかの皮膚科にかかっていましたが、閉院されたのでこどもの頃お世話になっていたこちらにまたお世話になることにしました。産後からからだのあちこちが痒くて、ずいぶん改善しましたがまだ保湿剤が必要で今回診察していただきました。指の主婦湿疹や授乳中の胸のかぶれもみていただきました。こちらの悩みをしっかりと聞いてくださる優しい先生で、以前つかっていた薬をベースにアレンジして薬を出してくださいました。むやみに薬を塗るのではなく、症状をみて止めてもいいとおもうと提案もいただき、患者のことを考えてくださる点が嬉しかったです。今後もお世話になりたいとおもいます。ちなみに皮膚科は診察まで待つイメージでしたが、事前予約もとれるし、わたしのいった日はすいていたのか、10分ほどの待ち時間でした。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
料金: 1,000円 |
31人中19人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団小池皮フ科医院 (広島県廿日市市)
結婚したての時、特に冬になってから親指の付け根のあたりから手の甲にかけて真っ赤なブツブツとただれができました。
最初はアカギレ程度だったのですが、たぶん傷からばい菌が入ったのだと思い、近所の小池皮膚科へ行きました。
待合室には二人の子供をつれたお母さんがおられました。
一人の子供がどうやらやけどをしたらしく、手に包帯を巻いていました。
すると看護士さんが「お母さんがしっかりしないと、いつまでたっても治りませんよ」と突き放した口調で話してました。
私の番が来て診察していただきましたが、先生からは何の説明もなく「薬を出しときます」の一言だけ。
その後、例の看護士さんが説明をしに来てくれましたが、「こんな若い時から主婦湿疹になったら、年とった時どうするの」と言われました。
その時は真に受けて、どうしようと悩んだものです。
今は全く薬に頼らずアカギレ一つ無い綺麗な状態ですけどね・・・
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
料金: 1,000円 |
- «
- 1
- »
- エリア
- 広島県
- 病気
- 手湿疹(主婦湿疹)