Caloo(カルー) - 横浜市のうおのめ・たこの口コミ 2件
病院をさがす

横浜市のうおのめ・たこの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

高橋皮フ科クリニック (神奈川県横浜市中区)

玉ねぎに叙々苑(本人・40歳代・男性)

うおのめができてしまい、放っておいたらどんどん大きくなってしまったので受診しました。ドライアイスで焼いてしまわないと再発してしまうとのことで、こまめに通院して治療しました。
しっかりとあててくださったので、痛みはありましたがしっかりと良くなりました。その後も再発することなく、今に至ります。
ベテランの先生でしっかり診察してくださるので、安心して治療ができました。医療モールのなかにあって、地元の人で込み合っています。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団あおい会 杉本クリニック (神奈川県横浜市都筑区)

nao@com(本人・40歳代・女性)

足の人さし指(親指と当たる部分)の魚の目を取ってもらおうと思って来院しました。美容皮膚科がメインだからか?空いていました。待合室も受付の方も、らぐじゅありーな感じだったので、先生も縦巻パーマ・化粧バッチリのらぐじゅありーな感じかと思っていましたが、意外に親しみやすい感じでした。これまで1年くらい、イ○コロリなどを利用して自分で魚の目を取っていたのですが、芯を取り切れていないのか、完治する気がしなかったので、何なら炭酸ガスレーザーで一気に焼き切ってもらおうと思って、こちらへ来院しました。しかし、「注射針で魚の目を取り除く&サリチル酸軟膏の処方箋を出す&魚の目を再燃させないためのアドバイス」で終わったので、保険診療、1800円で済みました。普通の皮膚科に比べて全然待たなかったし、思っていたより安くすみましたが、2or5本指靴下をはくことで今度こそ魚の目は完治するのでしょうか?

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ