Caloo(カルー) - 相模原市南区桜台の神経の症状の口コミ 1件
病院をさがす

相模原市南区桜台の神経の症状の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 国立病院機構 相模原病院 (神奈川県相模原市南区)

うさみみくまこ(本人ではない・80歳代・男性)

2023年の11月頃から立て続けに父が体調を崩し、あちこちの病院にかかっていたのですが、認知症で通院中の病院から神経内科への受診を勧められ、以前から母がこちらの神経内科に通院していたこともあり、こちらを受診することになりました。母の主治医のドクターは予約がなかなか取りづらいとのことで、1ヶ月待ちとはなりましたが、行って良かったと思っています。

心配していたパーキンソン病の疑いはないとのことでしたが、脳梗塞のあとや、心臓の肥大を指摘されました。
この受診までの二ヶ月弱の間、実は骨折やら肺炎やらいろいろな病気で通院や入院をし、たくさんの検査も受けていた父ですが、これらの指摘は初めてでした。木をみて森を見ずという言葉がありますが、病院はそれぞれの部位しか診てもらえないところなのだなとずっと思っていたので、脳のMRIだけでなく、胸のレントゲンを撮るとのことで、?と思っていましたが、このところ呼吸が苦しそうだったことも、なるほど、心臓が肥大して肺が小さくなっていたのね、とか、とても納得がいきました。

このようなことから待ってでも信頼できるドクターにみていただけて良かったと思いました。

脳の萎縮もかなり進んでいて、今できていることが不思議なくらいだそうで、そうしたことも心に留めて介護していこうと思いました。

全体を診て、しっかり診断していただけました。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2024年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 神経の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ