Caloo(カルー) - 睡眠不足で口内炎に。ビタミンB2やトマトの摂取が◎ : 病気体験レポート
病院をさがす

睡眠不足で口内炎に。ビタミンB2やトマトの摂取が◎

またむどん  (40歳代・女性)

463views 2014年01月21日投稿 0votes 0comments

私は子供のときから、口の中をうっかり噛んでしまったときや、
疲れていて体調が良くないときに口内炎がよくできます。
ここ1年くらい、息子の夜泣きで慢性的な睡眠不足が続いているせいか
以前に増して口内炎ができやすくなりました。

口の中を噛んだりするような物理的刺激で起こるものは
カタル性口内炎というそうですが、
ストレスや疲れによる免疫力の低下、睡眠不足、
栄養不足(ビタミンB2が欠乏すると口内炎ができます)が原因のものは
アフタ性口内炎というそうです。
患部は粘膜がえぐれてできる穴になったり水疱になったりします。
赤い縁で2~5ミリ程度の丸くて白い潰瘍が、ほお、唇の内側、
舌や歯ぐきなどにできます。
小さなものが数個群がることもあります。
だいたい1~2週間ほどで自然に消えてあとは残りません。

放っておいても自然に治りますが、ある程度良くなるまでは
痛みで会話や食事が辛いです。
早く治すためには、皮膚や粘膜の成長を促す働きを持っている
ビタミンB2を意識的に摂取するのが効果的です。
ビタミンB2が多く含まれる食材には、牛乳、うなぎ、さば、ししゃも、
カレイ、たまご、牛・豚・鳥レバー、納豆、チーズなどです。

これは知人から聞いた方法ですが、トマトを食べて、
患部にトマトを塗りつけるようにすると良いそうです。
トマトは、ビタミンAの吸収を良くしたり、口の粘膜や免疫力を高める
ビタミンCを多く含むので口内炎に効くのだそうです。

歯石・虫歯・歯垢も口内炎の原因になるので、口内を清潔に保つことも大切です。
テレビで見たのですが、塩水で1日数回、うがいすると良いそうです。
私も試してみたところ、治りが早いように感じました。
歯茎の引き締めにもなるし、一石二鳥でお薦めです。

コメント0件コメントを書く

この病気体験レポートは参考になりましたか? 参考になった

アフタ性口内炎に関連する病気体験レポート

【アフタ性口内炎に関する体験レポート(8件)を読む】

アフタ性口内炎に関連する病院口コミ

  • 太白区柳生と名取市との境目あたりにあります。 駐車場は広く、停めやすいです。 とにかく大きく
    4.5 ビオラ181 医療法人徳真会 名取デンタルクリニック(宮城県 名取市)
  • この地域で人気の皮膚科です。 こちらの院長先生は患者の話をじっくり聞いてくださる今時珍しい方です。
    4.5 リーフグリーン544 西川皮膚科医院(埼玉県 越谷市)
  • [症状・来院理由] 大きな口内炎が2つできたので、レーザーで焼いてもらいにいきました。 [医師の
    4.5 utimaro 医療法人HAELU DENTAL CLINICSAKAI(大阪府 大阪市西区)
  • アフタ性口内炎らしきものが唇の裏と、喉の付近に出来てしまい、 喉に口内炎が出来たことが今までなかっ
    4.0 なち やそしま耳鼻咽喉科(埼玉県 川口市)
  • まず最初に入った時に、親切に「どうされましたか?」と出てきてくれました。初診だったので不安でしたがこ
    3.0 いづな 根石歯科医院(広島県 安芸郡海田町)

【アフタ性口内炎に関する口コミ(5件)を読む】

口コミを投稿

医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ