Caloo(カルー) - 膀胱炎で市販薬を服用しましたが治らず、血尿が出るように。軽度の腎盂腎炎になりました。 : 病気体験レポート
病院をさがす

膀胱炎で市販薬を服用しましたが治らず、血尿が出るように。軽度の腎盂腎炎になりました。

沈丁花733  (30歳代・女性)

17,734views 2018年07月07日投稿 20votes 0comments
病気膀胱炎腎盂腎炎
関連血尿

初めは下腹部の鈍痛から始まり、「膀胱炎っぽいな」と思い、市販薬(腎仙散)を飲んでいました。市販薬を飲み切ってもなかなかスッキリ治らなかったため、病院に行くことに…(泌尿器科にかかりたかったのですが受診する時間がなく内科を受診しました)。

尿検査をしてもらい、少し尿が汚れているとのことで抗生剤(クラビット錠)5日分を処方されました。しかし、抗生剤を飲み始めてから2日後に肉眼で確認ができる血尿が出ました。また37.7度の熱と、左の脇腹が痛みはじめ、とても心配になり泌尿器科へかかりました。

腎盂腎炎や結石を疑われ、尿検査や、腹部エコー、レントゲンなどの検査を受けましたが、はっきりと原因は分からず…。ただ、熱があることや脇腹が痛むということから軽度の腎盂腎炎を起こしている可能性があるとのことで、別の抗生剤(ホスミシン)を使い様子を見ることに(酷い場合には入院や通院で点滴をすると聞いていたので、少し安心しました)。なるべく水分をたくさんとり、できるだけ安静にするようにと言われました。

そして薬を飲み始めて数日で膀胱と脇腹の痛みはなくなりました。

はっきりとした原因がよく分からずでやや不安もありましたが、結果的には症状が改善してほっとしました。

コメント0件コメントを書く

この病気体験レポートは参考になりましたか? 参考になった

膀胱炎・腎盂腎炎に関連する病気体験レポート

【膀胱炎に関する体験レポート(139件)を読む】

【腎盂腎炎に関する体験レポート(27件)を読む】

膀胱炎・腎盂腎炎に関連する病院口コミ

  • 待ち時間:急遽行きましたが、15分待ちくらいで済みました。  検査:膀胱炎の症状でいったため、診察
    5.0 オレンジ603 せきやま泌尿器科内科クリニック(栃木県 宇都宮市)
  • 膀胱炎の症状があったので受診しました。 膀胱炎になった経緯も親身になって聴いてくださり、アドバイス
    5.0 あやめ36 横浜東口鳥居クリニック(神奈川県 横浜市西区)
  • 数日前から排尿時に違和感があり、健康診断を別の医療機関で直前に控えていたので、その時に相談しようと思
    5.0 kaoriaki77 こまつ内科・消化器内科クリニック(長野県 北佐久郡御代田町)
  • はじめて膀胱炎になり。 慌てて病院に行きました。 ユニークで話しやすい先生でした。 待ち時間も
    5.0 ららら 江別泌尿器科(北海道 江別市)
  • 頻尿と血尿でかかりました。 電話にて診察希望を伝えると、大体の来院時間を教えていただきました。
    5.0 ピーコックブルー409 医療法人社団秀道会 秀クリニック(東京都 板橋区)

【膀胱炎に関する口コミ(499件)を読む】

【腎盂腎炎に関する口コミ(61件)を読む】

口コミを投稿
アポクル問診

医療機関の関係者の方へ

すべての電子カルテに連携できる
WEB問診システムが
月額1万円からご利用いただけます。

詳しくはこちら
ページトップ