Caloo(カルー) - うつ病が治らないと思っていたら実は発達障害だった。福祉制度を活用中。 : 病気体験レポート
病院をさがす

うつ病が治らないと思っていたら実は発達障害だった。福祉制度を活用中。

抹茶おこわ  (30歳代・女性)

188views 2018年02月19日投稿 0votes 0comments

うつ病を発症してからもう6年程経ちます。

その間にいろいろな薬を処方されましたが、何一つこれといった効果がありませんでした。
ついに仕事を辞めざるを得ない状態となりました。
退職し実家に帰った後、地元の病院で「広汎性発達障害」の診断をされました。

思えば、幼い頃から人と上手く付き合えない、整理整頓が苦手、時間に間に合わないなどの悩みがありました。
それは自分の性格のせいだと思っていましたが、発達障害という脳の特性によるものだと分かったのです。
今いろいろ調べていて分かってきたことですが、私のように学生時代は何とか過ごせていても、
社会人になり、就労がきっかけでうつ病などの二次障害を発症してしまう発達障害者さんたちは多いようです。

今もうつ病は続いており、完治する気配がありません。
憂鬱な気分がずっと続いており、手足は鉛のように重く感じます。
病気によって学んだのは、自立支援法や障害者手帳、障害年金などの公共の福祉の制度でした。
このような制度をサポートしてくれるのは、市役所や病院です。日本年金機構や厚生労働省のホームページにも情報が掲載されています。

私が最初に通った病院は個人クリニックだった為か、このような制度を一つも教えてくれず、私も知らず、
働けなくなった後には親にも甘えだと突き放され、金銭的に困窮し、うつ病の治療もできない状態でした。
そのため何度も死のうと思いましたが、死にたくない、生きたいという気力だけは人一倍ありました。

今は少なからず休める環境にあり、大変有難いことだと感じています。
現在は病院だけではなく、発達障害者支援センターなどにも通い、就職相談をしたり、臨床心理士の先生から認知行動療法やソーシャルスキルトレーニングを学ばせて頂いています。

まだまだ時間が必要だと感じていますが、必ず良い方へ向かうと信じ、うつ病の治療と合わせ、自分の発達障害と上手く付き合えるように努力していきたいと思います。

コメント0件コメントを書く

この病気体験レポートは参考になりましたか? 参考になった

うつ病・発達障害に関連する病気体験レポート

  • 平成25年5月31日、最愛の夫を私の不注意から、MRSA(多剤耐性黄色ブドウ球菌)肺炎で亡くしました。 脳梗塞で倒れ右半身麻痺と重度の嚥下障害の状態になり、三年間、付きっきりの介護をしてき...
    30,140views 橘 美幸 2014年04月30日投稿 91votes 14comments
  • <プロフィール> ・職業:小学校教諭(5年目) ※昨年12月より休職中、今年3月退職予定 ・現在の休職を含め3度の休職を経験。いずれも期間は約半年間。 ・昨年入籍、今年挙式予定...
    79,225views となりのトトロ 2014年01月18日投稿 128votes 14comments
  • パワハラで有名な上司がいる課に異動になり、毎日怒鳴られ続け、精神的にどんどん追い詰められながらも何とか頑張っていました。ですが異動して半年後に朝嘔吐が止まらずトイレから出られない状態に......
    1,532views ビーノ 2017年03月25日投稿 12votes 0comments
  • 見合いで会った結婚前の夫は優しく、無口な人でした。 1995年、結婚しました。 しかし、結婚直後、私は夫からのひどい暴言を受け、その日から不眠になりました。 翌日母親に相談しようとしま...
    2,493views もふもふ 2016年10月24日投稿 6votes 10comments
  • 【病気が発覚した経緯】  1.うつ病   会社から帰る途中、「ストン」と気持ちがおち、それからいわゆる   抑うつ症状が出始めました。   (食欲不振、睡眠障害、憂鬱感、興味・喜びの...
    3,264views かんみ 2015年11月02日投稿 7votes 0comments

【うつ病に関する体験レポート(264件)を読む】

【発達障害に関する体験レポート(27件)を読む】

うつ病・発達障害に関連する病院口コミ

  • 別の心療内科に通院した時に、漢方の処方で終わってしまったのですが、義父の紹介で受診したところ、丁寧な
    5.0 梢江 医療法人社団翠生会 大森西メンタルクリニック(東京都 大田区)
  • うつ病と不眠症で通院してます 体調に合わせて薬の調整もしてくれます 気分の落ち込みが激しいと上手くし
    5.0 ヒヨコちゃん 藤崎宮前クリニック(熊本県 熊本市中央区)
  • 先生が話しやすい問いかけをしてくださるので、悩んでいることを全て吐き出すことができました。 症状に
    5.0 ホレイショ 赤羽すずらんメンタルクリニック 心療内科・精神科(東京都 北区)
  • 高校になったばかりの息子が他院で統合失調症と診断されて、とても沢山のお薬を処方されました。半年しても
    5.0 オベロン371 医療法人社団 こどもの城会こども・思春期メンタルクリニック(東京都 新宿区)
  • 仕事でうまく行かないことが多く、発達障害ではないかと思い受診しました。 まず、物腰の柔らかい先生か
    5.0 マーガリン しまもとメンタルクリニック(兵庫県 神戸市中央区)

【うつ病に関する口コミ(1540件)を読む】

【発達障害に関する口コミ(189件)を読む】

口コミを投稿

医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ