Caloo(カルー) - 10年以上パニック発作に悩んでいますが、少しずつコントロールできるように。 : 病気体験レポート
病院をさがす

10年以上パニック発作に悩んでいますが、少しずつコントロールできるように。

りい  (20歳代・女性)

1,941views 2017年02月02日投稿 5votes 0comments

わたしは22歳の学生です。
中学入学とほぼ同時期にパニック発作がおこるようになりました。
友達や受験などさまざまなストレスが重なり
外出するのが怖くなりました。
また16歳のときに過敏性腸症候群になりました。
授業中お腹がなったり、痛くなったり、おならがでそうになったり、、、
我慢していると冷や汗がでてきて授業にでられなくなりました。
前の席に座っていると症状が強く出るため
後ろの席をえらぶようになりました。

そして現在は過敏性腸症候群の症状は薬でかなりよくなりましたが、パニック発作に悩んでいます。
息苦しさ、死の恐怖、胸の圧迫感、頻脈
発作がおこるたび恐怖です、。

高速道路を運転中に激しいパニック発作がおこってから、車が怖くなり、運転中に必ずおこるようになりました。

精神科で薬をもらい先生に、
死ぬことはないから大丈夫。発作がおこったら息を10秒間とめてごらん! とアドバイスをいただき、
発作がおこっても、大丈夫大丈夫と自分で落ち着かせ少しずつコントロールできるようになってきました。

同じ症状で苦しんでるかたも、
パニックを恐れて外出するのがこわいかたも
勇気をふりしぼって少しずつ出来ることから
はじめていくことが大事だと思います。

コメント0件コメントを書く

この病気体験レポートは参考になりましたか? 参考になった

パニック障害・過敏性腸症候群(IBS)に関連する病気体験レポート

【パニック障害に関する体験レポート(119件)を読む】

【過敏性腸症候群(IBS)に関する体験レポート(76件)を読む】

パニック障害・過敏性腸症候群(IBS)に関連する病院口コミ

  • 明るくてとても優しい女性の先生です。お医者さんは院長先生だけのようなので、途中で先生が変わることなく
    5.0 般若猫 山本亜希メンタルクリニック(東京都 千代田区)
  • 過敏性腸症候群により、かかりつけの医師に大腸カメラを受ける様に再三言われても怖いから逃げ回っていた私
    5.0 甘党の男の子 国領内科・消化器内科クリニック(東京都 調布市)
  • 6年前にパニック障害を発症し、絶え間ないパニック発作と胸のざわざわ感、吐き気、頻脈で毎日のように通い
    5.0 chi 1102 医療法人社団魚橋会 みどりクリニック(兵庫県 相生市)
  • 比較的最近できた病院と記憶しています。 中はかなり綺麗で、先生、スタッフともに優しい方でした。
    5.0 オパール463 仙台薬師堂 いしばし消化器内視鏡クリニック(宮城県 仙台市若林区)
  • ずっと続いていた下痢も、検査して先生の判断により、時間はかかったけどサプリですっかり治りました。体の
    5.0 ルークス芦屋クリニック(兵庫県 芦屋市)

【パニック障害に関する口コミ(335件)を読む】

【過敏性腸症候群(IBS)に関する口コミ(146件)を読む】

口コミを投稿

医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ