札幌市の土曜診療する発熱を診察する病院・クリニック(712件) 口コミ・評判
【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
- エリア・駅
- 北海道札幌市
- 症状
- 発熱
- 名称
- なし
- 詳細条件
- 土曜
PR
医療法人社団千結会 さっぽろ白石内科消化器クリニック
北海道札幌市白石区 南郷通(白石駅)
白石駅6番出口直結の内科・消化器クリニック、専門医在籍、辛くない内視鏡、人間ドック、土曜も午前診療
- 診療科:
- 内科、消化器内科、胃腸科、内視鏡、健康診断、人間ドック
アクセス数
7月:1,565
|
6月:1,401
|
年間:19,734
診療所
3.94
口コミ2件
- 発熱の口コミ
- 5.0
昔からの信頼できる先生
私が本当に小さい頃からお世話になっている先生です。
私だけではなく、家族全員がお世話になっており、私が風邪で通院しても、祖父や祖母、両親の心配から話がはじまります。
風邪で通院したときも、
- 4.5
最初から好印象
- 診療科:
- 内科、健康診断
アクセス数
7月:62
|
6月:75
|
年間:1,285
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.24
口コミ1件
- 発熱の口コミ
- 4.0
町のお医者さん
昔でいう、町のお医者様です。
子どもの具合悪い時や、以前よりかかっているお年寄りの患者さんには
無理して来院しなくても、往診してあげるよと言ってくださいます。
休日でも、わざわざ点滴をしてくださ
- 診療科:
- 内科、循環器内科、小児科
- 専門医:
- 総合内科専門医、循環器専門医
アクセス数
7月:28
|
6月:32
|
年間:857
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:30 | ● | ● | ● | 09:00-12:00 | ● | 09:00-12:00 |
病院
3.09
口コミ38件
- 発熱の口コミ
- 4.0
とても混んでいます
以前、よく扁桃炎で熱が出るので通院していました。どこの病院に行ってもよくならずたどり着いたのがここでした。
とても混んでいるので待ち時間はかなり覚悟が必要です。
ですが、先生も看護士さんも良い方達
- 5.0
手術しました
- 5.0
看護師さんが優しい
- 診療科:
- 消化器内科、耳鼻咽喉科、歯科口腔外科
- 専門医:
- 気管食道科専門医、耳鼻咽喉科専門医、めまい相談医、麻酔科専門医、口腔外科専門医
アクセス数
7月:1,586
|
6月:1,718
|
年間:26,140
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
13:30-16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
18:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
2.90
口コミ6件
- 発熱の口コミ
- 4.0
かなり待ちました
風邪の症状のため、近所だったので来院しました。
知り合いにも通ってる方がいて、待つよ、とは聞いてはいたのですが、時期的なものもあるのか、非常に混んでいました。
待ち合い席はびっちりで、なんとか座れ
- 4.5
信頼できます
- 3.5
普通の内科です
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、胃腸科
- 専門医:
- 総合内科専門医、循環器専門医
アクセス数
7月:175
|
6月:193
|
年間:3,278
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
2.85
口コミ5件
- 発熱の口コミ
- 4.0
老人の受診者が多い病院です
[症状・来院理由]
1週間前から吐き気、腹痛、下痢、発熱を併発していたのですが、あまりにも症状がひどく動けなかったので症状が少し楽になってから、近所にある同交会病院に行きました。
[医師の診断・治
- 4.5
療養病棟
- 1.5
選択ミスでした
- 診療科:
- 内科、循環器内科、消化器内科、リウマチ科、リハビリテーション科
- 専門医:
- 総合内科専門医、消化器病専門医、肝臓専門医、消化器内視鏡専門医、がん治療認定医
アクセス数
7月:267
|
6月:163
|
年間:3,356
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:30-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
2.20
口コミ5件
- 発熱の口コミ
- 3.0
処方薬が多い先生です
待合室は椅子は多目ですが雑誌は置いてません。待ち時間も長めです。なので、自分で何か持っていくのが賢明かと思います。
設備は、CTもあり、すぐに血液検査できる機械も設置しているのでクリニックにして
- 発熱の口コミ
- 3.0
気軽に受診できます
[症状・来院理由]
市販の薬を飲んで、何とか凌いでいたのですが、2日から4日の間、微熱が続いていたため
以前にも診察してもらった新札幌内科クリニックへ行きました。
[医師の診断・治療法]
イン
- 2.0
もう二度といかない。
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、胃腸科、リウマチ科、アレルギー科、神経内科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、放射線科
- 専門医:
- 総合内科専門医、消化器病専門医、消化器内視鏡専門医
アクセス数
7月:444
|
6月:412
|
年間:6,155
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-12:30 |
ネット予約
医療法人社団さとう小児科医院
診療所
4.08
口コミ9件
- 発熱の口コミ
- 5.0
初めて行きましたが親切でした。
子供が咳が止まらず苦しそうで病院にかかりました。時期的にお盆休みでどの小児科も休みで困っていましたがこちらがあいていたのでかかりました。初めてでしたが受付の方も看護師さんも優しかったです、先生は男の先
- 5.0
小さい頃から通ってます
- 5.0
現在のさとう小児科です
- 診療科:
- アレルギー科、小児科
- 専門医:
- アレルギー専門医、小児科専門医
アクセス数
7月:86
|
6月:136
|
年間:1,837
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.45
口コミ18件
- 発熱の口コミ
- 5.0
子どもがお世話になってます
子どもが小学生の時からずっとお世話になってます。
今は大学生ですがいまだに診ていただいてます。
小さく頃は夜間の発熱や嘔吐でよくお世話になりました。
昼間も夜間も混んでますが待ち時間も救急病院に
- 5.0
とてもお世話になってます
- 5.0
子供も突然の発熱
- 診療科:
- 小児科
- 専門医:
- 小児科専門医
アクセス数
7月:194
|
6月:141
|
年間:2,942
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-16:30 | ● | ● | ● | ● | ● | 14:00-17:00 | ||
18:00-22:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.24
口コミ4件
- 発熱の口コミ
- 5.0
院長が女医さんです。
院長が、女医さんなので女性には行きやすい病院かと思います。
また、私には処方される薬もすごく合っていて、家から遠いですが
風邪をひいた際は、こちらに伺ってます。
年配のリハビリの患者さんも多いの
- 5.0
非常に丁寧な診察!
- 4.5
インフルエンザの予防接種。
- 診療科:
- 内科、アレルギー科、リハビリテーション科
アクセス数
7月:138
|
6月:200
|
年間:2,693
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
15:00-19:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
4.03
口コミ4件
- 発熱の口コミ
- 5.0
人がとても良いクリニックです。
札幌市の発熱外来で検索し、その日の夕方行けるクリニックだったので利用しました。PCR検査を受ける流れがスムーズで、システムが整っていると感じたのと、何よりも今まで行ったクリニックで1番人が良いクリニッ
- 5.0
予約から帰るまで最新のシステムでスムーズ
- 4.0
発熱時でもネット予約可能で感染対策された病院
- 診療科:
- 内科、リハビリテーション科、在宅医療
- 専門医:
- リハビリテーション科専門医
アクセス数
7月:86
|
6月:90
|
年間:1,633
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 10:00-14:00 | ||
14:00-18:00 | ● | ● | ● |
病院
3.84
口コミ11件
- 発熱の口コミ
- 1.0
病院内で転び、意識が無くなったのに何の説明も無く転院を推し進める
認知症の母が肺炎になり、札幌病院から中央病院へ。認知症だが会話はできたのに、夜中に転んで朝レントゲンを撮ると頭に血がたまりICUへと連絡が入り病院へ、ICUで転んだ訳ではないから状況はわからないと説明
- 5.0
夜間治療がありがたいです
- 5.0
大きく綺麗な病院
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、内分泌代謝科、糖尿病科、リウマチ科、血液内科、腎臓内科、人工透析、緩和ケア(ホスピス)、外科、呼吸器外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、整形外科、リハビリテーション科、泌尿…
- 専門医:
- 総合内科専門医、アレルギー専門医、リウマチ専門医、感染症専門医、血液専門医、外科専門医、糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医、甲状腺専門医、呼吸器専門医、呼吸器外科専門医、気管支鏡専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、不整脈専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、泌尿器科専門医、腎臓専門医、透析専門医、脳神経外科専門医、整形外科専門医、手外科専門医、眼科専門医、産婦人科専門医、乳腺専門医、一般病院連携精神医学専門医、精神科専門医、麻酔科専門医、ペインクリニック専門医、緩和医療専門医、病理専門医、核医学専門医、放射線科専門医、救急科専門医、がん治療認定医
アクセス数
7月:921
|
6月:1,035
|
年間:18,524
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 09:00-12:30 |
診療所
3.94
口コミ3件
- 発熱の口コミ
- 4.5
安心できる病院
体調不良で実家で休養していた時にお世話になりました。家族がかかりつけの病院で、重大な病気に繋がる症状を何度も見つけていただいており、ここの先生ならと受診しました。
高熱が出た後で全身の痒みが起こり、
- 5.0
先生はじめ全員が感じの良い方です
- 3.5
相談しやすい
- 診療科:
- 内科、循環器内科、消化器内科
- 専門医:
- 総合内科専門医、消化器病専門医、消化器内視鏡専門医
アクセス数
7月:94
|
6月:125
|
年間:2,068
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.53
口コミ9件
- 発熱の口コミ
- 4.0
気が楽になる病院です
喉から始まる風邪でお世話になりました。
当時似たような症状の患者さんで混み合っており、待合室が狭いため少し窮屈に感じましたが、診察室は広く先生も話しやすくカラっとした方だったので、最終的にはすっきり
- 発熱の口コミ
- 3.5
風邪で耳鼻科もあり
微熱と鼻風邪で内科に行こうと思いましたが、土曜日のお昼過ぎだった為、なかなか内科がやっていなく、困っていた所、風邪の症状は耳鼻科でも良いとネットで見て、行ってみました。午後の診療の前で、ノートに名前を
- 4.5
喉の痛みで
- 診療科:
- 耳鼻咽喉科
- 専門医:
- 耳鼻咽喉科専門医
アクセス数
7月:244
|
6月:387
|
年間:4,620
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | 09:00-12:30 | |||
15:00-18:00 | ● | ● | ● | ● | 14:00-16:00 |
診療所
3.54
口コミ3件
- 発熱の口コミ
- 5.0
信頼のある病院
受付ギリギリに電話して、何とか診てもらいました。受付の人が親切でホッとしました。キツイ?看護師さんがいましたが、ギリギリに入り何かあった時の対応などの心配もあるし、先生が勉強会などで帰られてしまってと
- 発熱の口コミ
- 3.5
インフルエンザで
朝、38℃を越えたので、2月のインフルエンザの流行る季節なので、9時の診察開始と共に来院しました。
久しぶりに行くと、スリッパも滅菌状態になり、空気清浄機のようなものもあり、さらに院内の設備も整
- 診療科:
- 内科
- 専門医:
- 糖尿病専門医、内分泌代謝科専門医
アクセス数
7月:38
|
6月:61
|
年間:872
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | 09:00-12:00 | 09:00-12:00 |
診療所
3.15
口コミ3件
- 発熱の口コミ
- 3.5
待ち時間は長いが…
待ち時間は長いが、受付でどれぐらい待つか教えてもらえたり
1度帰宅して自宅で待っていたら
もうすぐ診察です と、電話連絡をもらえるので
長い待ち時間も病院で待つよりは楽に感じます。
受付の対応
- 4.0
ぜんそく、アレルギーの治療
- 2.0
少し残念な対応と言わざるを得ません
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、リウマチ科、アレルギー科
- 専門医:
- 総合内科専門医、リウマチ専門医、消化器病専門医、消化器内視鏡専門医
アクセス数
7月:230
|
6月:201
|
年間:3,779
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | 13:00-15:00 |
診療所
3.40
口コミ3件
- 発熱の口コミ
- 5.0
絶対的に信頼出来ます
5年ほど前から診てもらっています。どこの病院に行っても治らなかった症状が、友達の紹介で診ていただいたら、本当にすぐに治りました。先生の処方は間違いなく、もう他の病院には行けません。仕事が終わって駆けつ
- 5.0
子供の頃からの掛かり付けです
- 1.0
最悪
- 診療科:
- 内科、小児外科
アクセス数
7月:26
|
6月:33
|
年間:863
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
18:00-20:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
診療所
3.04
口コミ2件
- 発熱の口コミ
- 5.0
おすすめです。
娘が大変お世話になりました。
原因不明の発熱と肝機能の異常で長期入院となりました。
様々な検査を受け、北大や市立病院とも連携して一生懸命原因を調べていただき難病だったことがわかりました。
- 1.0
対応が冷たい
- 診療科:
- 内科、消化器内科、腎臓内科、人工透析、外科、消化器外科
- 専門医:
- 外科専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、透析専門医、麻酔科専門医
アクセス数
7月:182
|
6月:202
|
年間:2,330
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-21:00 | ● | 09:00-17:00 | ● | 09:00-17:00 | ● | 09:00-15:00 |
診療所
2.97
口コミ2件
- 発熱の口コミ
- 5.0
おすすめします!
人気のある病院です
多くの科を取り扱っているのでその分患者さんも多くそれにいらっしゃいます
小児科もあるのでトイレにはおむつの交換台完備!
待ち合室には小さいですがキッズスペースも完備です!
- 発熱の口コミ
- 1.0
2度と行かないし、同じ目にあって欲しくない。
夫婦共に高熱、生後6ヶ月の子供がおり、すがる思いで受診しました。午後1時30分から受付だったので30分前の午後1時に到着して、診察室に通されたのは午後5時。夫は市販の検査キットでコロナ陽性だったので、
- 診療科:
- 内科、呼吸器内科、循環器内科、胃腸科、小児科
アクセス数
7月:24
|
6月:50
|
年間:1,015
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
06:00-07:00 | 09:00-17:00 | ● | 09:00-12:00 | ● | ● | 09:00-13:00 | ||
09:00-17:00 | ● | ● | ● |
診療所
4.30
口コミ6件
- 発熱の口コミ
- 4.0
先生が良い。
娘の中耳炎の治で通院しました。
処置が素早いので、娘が泣く隙も与えません(笑)
他の耳鼻科に通ったことがないので比較できませんが、症状をカメラで見せてくれるので安心です。
待合室には子供のオ
- 5.0
適切な診察
- 5.0
いつもお世話になります
- 診療科:
- アレルギー科、耳鼻咽喉科
- 専門医:
- 耳鼻咽喉科専門医
アクセス数
7月:203
|
6月:192
|
年間:3,089
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:30-18:00 | ● | ● | ● | ● |
ネット予約
医療法人社団眞明会 今医院
診療所
3.83
口コミ7件
- 発熱の口コミ
- 3.0
看護師さんはとても親切です
高熱と喉が痛く飲み込めないので受診しました。喉の痛みを訴えるも「ただれてない、そんなに赤くない」と言うので溶連菌の検査を自ら申し出ました。結果は陽性で溶連菌でした。
コロナやインフルエンザが流行って
- 5.0
子供も大人も幅広く診察してくれます
- 4.5
胃腸に関してのかかりつけ医です
- 診療科:
- 内科、消化器内科、外科、小児科
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、消化器病専門医、消化器内視鏡専門医、老年病専門医、麻酔科専門医、救急科専門医
アクセス数
7月:184
|
6月:140
|
年間:3,618
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | |||
14:00-17:00 | ● | ● | ● | ● | ● |