基本情報
医療機関名称 | 愛知淑徳大学クリニック | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
あいちしゅくとくだいがくくりにっく | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒480-1146 愛知県長久手市片平二丁目1401 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 地下鉄東山線・本郷駅・市バス2番のりば「猪高緑地」ゆき、終点「猪高緑地(愛知淑徳大学)」下車 地下鉄東山線・藤が丘駅・名鉄バス3番のりば「愛知淑徳大学」ゆき、終点「愛知淑徳大学」下車 Nバス「淑徳大学」下車 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0561-62-1222 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.aasa.ac.jp/clinic/ | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:土曜、日曜、国民の休日
※受付時間は午前が9:30~12:30、午後は14:30~17:30となります。 ※心療内科・精神科のみ完全予約制です。新患の予約方法はホームページを御覧ください。 ※夏季休業(8月12日〜8月17日)、年末年始(12月29日〜1月3日) |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 無料駐車場33台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 平山 肇 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
専門医に関する特記事項
糖尿病専門医
在籍:植村 和正 医師
循環器専門医
在籍:前田 惠子 医師
手外科専門医
在籍:呉 愛玲 医師
リハビリテーション科専門医
在籍:鈴木 伸治 医師、和田 郁雄 医師
耳鼻咽喉科専門医
在籍
平山 肇 医師(補聴器相談医)
めまい相談医
平山 肇 医師(耳鼻咽喉科)
日本睡眠学会専門医
在籍:堀 礼子 医師(日本睡眠学会指導医・日本睡眠学会総合専門医)
実施治療
予防接種 | B型肝炎ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、水疱瘡ワクチン(水痘ワクチン)、子宮頸がんワクチン、おたふくかぜワクチン、インフルエンザ予防接種、成人用肺炎球菌ワクチン、髄膜炎菌ワクチン |
---|
診察している病気の特記事項
発達障害
子どもの発達障害に対応できる医療機関。
診療科目/専門外来:心療内科・精神科
診療:薬物療法、簡易精神療法の実施。隣接する愛知淑徳大学心理臨床相談室と連携し心理相談、心理的ケアを行う。リハビリテーション、言語聴覚士による言語聴覚療法に対応。
予約:完全予約制
予約先:℡.0561-62-1222
この病院の口コミ (4件)
7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
4.5
内科
風邪のときに診察してもらいました。淑徳大学のすぐ横にあるクリニックで周辺のクリニックよりも空いている時間が多く助かりました。かかる科によって行ける曜日は違ったと思います。大学の建物自体新しくキレイな感...
来院時期:
2012年11月
投稿時期:
2016年12月
続きを読む
愛知淑徳大学クリニックの基本情報、口コミ4件はCalooでチェック!内科、糖尿病科、整形外科、リハビリテーション科、眼科などがあります。糖尿病専門医、循環器専門医、整形外科専門医などが在籍しています。女医在籍・駐車場あり。