Caloo(カルー) - 口コミ「眼科 緑内障手術」: 京都大学医学部附属病院 - 京都市左京区
病院をさがす

京都大学医学部附属病院 の口コミ・評判

この病院の看護師求人 無料医療機関会員登録
  • 京都府京都市左京区聖護院川原町54地図
  • 神宮丸太町駅
  • 駐車場あり
  • 電子決済可
  • マイナ受付
  • 土曜・日曜・祝日も診療
  • 朝(0:00〜)・夜(〜23:59)
この医療機関への問い合わせ
公式サイト 075-751-3111
アクセス数  3月:3,344  |  2月:3,520  |  年間:53,952

口コミ

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

眼科 緑内障手術
魔法使い(本人・70歳代・男性)

3年前緑内障手術(濾過法手術)をしました。高眼圧が続き失明の恐れが高かったのですが緊急手術でした。
担当医はかなりの手術を経験しているようです。一見ぶっきらぼうで愛想がないですが、やることはきちんとする方で、手術のおかげか、自分の体質なのか分かりませんが、眼圧がピタッと低い値のまま推移して視野の欠損も止まりました。助かりました。
担当医は外科系なのか、眼の扱いがちょっときつくて、女医さんのように優しげではないです。テキパキしているのは良いのですが、説明が面倒なのか、あまり説明しません・・・こんなものかな
4人部屋に1週間入院しましたが、部屋はきれい、食べ物もおいしいし、看護師さんも多数いて面倒見は良いです。いつも主治医の他に研修医がついていますので1日に何回も診察を受けるような感じです。
さすがに大きな病院ですから何もかにも揃っています。レベルは高いと思います。

来院時期: 2024年11月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
料金: 1,200円
診療内容: 再検査・精密検査 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント(0件)
  • コメントはありません

コメント投稿にはログインが必要です
(医療機関関係者の方は医療機関用ページから投稿できます)

この病院のほかの口コミ

  • れん
    4.0 今年夏に加齢黄斑変性症で視力低下、ものが歪んで見える症状の改善目的でこちらでレーザー治療を受けました。 私の父親が同じ加齢黄斑変性症でしたが定期… (続きを読む)
    眼科 2024年12月投稿
  • ayuten
    5.0 子が胆道閉鎖症のため、肝臓移植をするために京大にお世話になりました。住んでいる県では小児の肝移植を行っている施設がないためこちらの施設で行いました。 … (続きを読む)
    小児外科 2024年07月投稿

この医療機関の関係者の方へ

無料医療機関会員登録
  • 掲載情報の編集・追加
  • 口コミへの返信
  • 貴院ページのアクセス数確認
詳しくはこちら
ページトップ