京都市左京区の『漢方心療内科 藤井医院』は、漢方処方をメインに、うつ病や様々な不安障害、睡眠障害、心身症等などの治療をはじめ、更年期障害や月経不順、イライラなど、とくに女性のメンタルヘルスのご相談に応じております。
1.漢方に詳しく、きちんと説明します
漢方でわからないこと、不安なことがあれば何でもお尋ねください。もちろんそれ以外のことでも気軽にお尋ねください。
2.女性の体調不安にしっかり対応します
産婦人科医としての経験、7人の子供を育てた母としての経験を十分に活かして、様々な不安に対応します。
3.アットホームな場所で じっくり相談に応じます
初診は30分以上かけて丁寧に症状などをお聞きします。とても話しやすいアットホームな場所ですので、ご家族のご不安なども合わせてお気軽にお話しください。
“心も体もずっとキレイ、ずっとゲンキ、ずっとイキイキ”を目指して、患者さんだけでなく、ご家族や周りの方々の心や体の不安も少しでも軽減できるよう努めます。
診療案内
院長紹介

はじめまして。漢方心療内科 藤井医院の藤井英子と申します。
漢方処方をメインに、うつ病や様々な不安障害、睡眠障害、心身症等などの治療をはじめ、更年期障害や月経不順、イライラなど、とくに女性のメンタルヘルスのご相談に応じております。
病院・クリニック勤務を終え、引退するという選択肢もありました。しかし、コロナ禍の不安定な世の中で、漢方により患者さんが心や体の不安を解消した経験を生かし、自分が元気なうちは、社会の役に立ちたいと思いました。心も体も重症になっていからでは、ご本人もご家族もご負担が大きいので、日常的に心身のバランスを整え、ずっとキレイで、ずっとゲンキで、イキイキしていられることが大切だと思うのです。
- 略歴
- 京都府立医科大学 大学院修了
京都府立医科大学 産婦人科教室客員講師
医療法人三幸会 第二北山病院(精神科)常勤医
医療法人三幸会 うずまさクリニック(心療内科・精神科)院長
- 資格
- 精神保健指定医
日本精神神経学会専門医
日本東洋医学会専門医(漢方専門医)
基本情報
医療機関名称 | 漢方心療内科 藤井医院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
かんぽうしんりょうないか ふじいいいん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒606-0863 京都府京都市左京区下鴨東本町25番地ワールドダック403 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 松ヶ崎駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 市バス(204/206/北8系統)「下鴨東本町」下車徒歩1分 市営地下鉄「松ヶ崎」駅下車徒歩12分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
※ 地図はおおよその位置を表しています(ぴったり一致しないこともあります)
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 075-746-7719 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | https://hp.kampo-mentalclinic.com/ | ||||||||||||||||||||||||
ネット予約 |
ネット予約ページ (medical.apokul.jp) |
||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日曜、月曜、金曜
※完全予約制となります。 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 2台分(同マンション内) |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
この病院の口コミ
この病院のアンケート (18件)
-
5.0 アンケートを見る お話を良く聞いて頂ける。薬の相談も出来る事
- 病名・治療名
- 緊張、手の震え
-
5.0 アンケートを見る いつも優しく声をかけていただき、症状も改善してきているので嬉しいです。漢方で副作用も感じないのでありがたいです。
-
-
-
漢方心療内科 藤井医院の基本情報、口コミ・アンケート18件はCalooでチェック!精神科、心療内科、漢方があります。精神科専門医、漢方専門医が在籍しています。土曜日診察・女医在籍・駐車場あり。