基本情報
医療機関名称 | 一般財団法人 京都地域医療学際研究所 がくさい病院 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いっぱんざいだんほうじん きょうとちいきいりょうがくさいけんきゅうしょ がくさいびょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒604-8845 京都府京都市中京区壬生東高田町1番9 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 西院駅、丹波口駅、西大路三条駅 | ||||||||||||||||
アクセス | 京都市営バス 西大路松原バス停より徒歩5分 | ||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 075-754-7111 | ||||||||||||||||
公式サイト | http://www.gakusai-hp.jp/ | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日
|
||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 JCB,VISA,MasterCard,DC 他 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料:17台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 病院長 小西 哲郎 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
専門医に関する特記事項
リウマチ専門医
在籍:久保 俊一 医師
リハビリテーション科専門医
在籍:久保 俊一 医師、上島 圭一郎 医師、前田 博士 医師
実施治療
予防接種 | B型肝炎ワクチン、麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、インフルエンザ予防接種、成人用肺炎球菌ワクチン、風疹ワクチン(単独)、A型肝炎ワクチン、麻疹ワクチン(単独) |
---|
その他
(旧:京都地域医療学際研究所附属病院)
この病院の口コミ (1件)
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 京都府 | 全国 | ||
筋骨格系疾患 | 膝関節症(変形性を含む。) | 261 | 261 | - | 1位 | 18位 |
股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) | 74 | 74 | - | 5位 | ||
その他の筋骨格系・結合組織の疾患 | 90 | 90 | - | 1位 | 2位 | |
外傷・熱傷・中毒 | 肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。) | 317 | 317 | - | 1位 | 6位 |
足関節・足部の骨折・脱臼 | 11 | 11 | - | 16位 |
(2023年4月〜2024年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください
がくさい病院の基本情報、口コミ1件はCalooでチェック!内科、循環器内科、神経内科、整形外科、リハビリテーション科などがあります。総合内科専門医、リウマチ専門医、神経内科専門医などが在籍しています。土曜日診察・駐車場あり・電子決済利用可。