この病院の口コミ (31件)
7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かかりつけの整形外科でのリハビリ診療の過程で左足指の痺れ、麻痺が発見されたため、近隣の大きな病院でMRI撮影を勧められ、3件の病院より、当該病院を選び(最寄り駅の隣駅前の病院だったため選択)、指定され...
25人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。
入院、手術となりこちらの病院にお世話になりました。
看護師の方々は対応等とても感じが良くそこだけはとても良かったと思います。
入院病棟ですが、トイレとかゴミだらけで酷いものです。
あと、入院時の...
7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
生理痛が重く、色々相談した結果ピルを飲むことになりました。女性の先生でしが、喋り方がゆっくりで安心できます。聞きたい事をしっかり聞いてくれますし、それだけで患者は安心出来るものです。定期的に検査をして...
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
総合病院なので待ち時間はそれなりにありますが午前中の早い時間帯で予約していると比較的スムーズに診察していただけました。
長くなりそうなときはコロナ禍なので多くの人が待つ中で待機するのは気になったので...
38人中36人が、この口コミが参考になったと投票しています。
母が整形外科へ腰痛と骨粗鬆症で通院していました。
2019年の秋頃より腰痛が酷くなり、また呼吸がヒューヒュー音がなるので、整形外科と内科の受診を希望しました。かかりつけの整形外科から受診をし担当の医...
26人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。
電話にて朝イチで問い合わせするも、「担当科に聞いてください」と意味のない時間と通話代を使う…。
しかも、その担当科は平日の14時から16時の2時間しか問い合わせ時間を設けていないので、それに合わ...
15人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。
度重なる膀胱炎がこじれて慢性化し、症状が進んだため、総合病院である当院の泌尿器科を受診しました。男性と女性、両方の患者がいますが、一人ずつ呼ばれるため、気まずい思いをすることなくスムーズに診察を受け...
12人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
今回はじめて検診で行ってきました。受付手順がよくわからなかったので伺ったところ、スタッフの方もとても丁寧に説明してくださいました。ドクターも看護師さんも感じがよくてとてもリラックスして受診できました。...
10人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
祖母が入院して、御見舞に行った際に看護婦さんが優しく、病院自体の雰囲気もとても良かったです。
自分も頭痛外来でかかったさいに、先生が優しく、何件病院へ行っても治らなかったのが、すぐに治ってほんとに感...
7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
里帰り出産のため、現在産婦人科を受診中です。
口コミではドクターの態度についていろいろな意見を見かけますが、先日初めて受診したところ、特に不安を感じることなく診察を受けることができました。ベテランの...
3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子どもが低体重児出産だったため、経過観察のために定期的に通院しています(近所のかかりつけ医ではありません)
身体の発達確認のための身体計測のみならず、問診も細かくして下さり、不安がいつも解消され...
5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
子供が咳がなかなか止まらず近くだったので、初診で土曜日に行きました!
待ち時間は3時間近くかかってしまいました。。。
ですが、若いのにとっても親切デ丁寧な先生で検査をしてくれ結果、即入院となりまし...
7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
出産からずっとお世話になっています。
予防接種なので流れ作業的な感じは少しありますが、先生や看護師さんの声掛けも優しいと思います。1回で4本打つときなど、左右交互に打つか左2本続けて打ち、その後右に...
10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
父親が膀胱がんの手術のため入院をした。一週間程度の入院なので部屋は個室。
窓から谷津の街並みが見えて眺めはよい。病室は綺麗。ビジネスホテルのような感じ。
入院の手続を行い、その後のスタッフの対...
6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
夜中に娘が発熱をした際に連れていきました。昔からある病院という印象を受けました。待合室は広かったので、座って待つことができて良かったです。待っている間に本などもありました、発熱だったのでよこに寝かせて...
46人中39人が、この口コミが参考になったと投票しています。
①父親が、母の薬を月一で病院にもらいに行っていたが、主治医によると「夫しかもらいに来てはいけない、 息子ではだめ」とのこと。たまたま別の医師担当の時に、「そんなことはない、親族なのに」と。 この為に、...
9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。
5月に妊娠が判明して以来お世話になっています。
総合病院ということもあり、基本的に毎回混んでいる気がします。
初診の際は予約ができず2時間ほど待ちました。
2回目以降は診察の際に日にちと時間を予...
46人中40人が、この口コミが参考になったと投票しています。
[症状・来院理由]
叔母が入院していたために、その世話や介護で何度か訪れました。
[医師の診断・治療法]
叔母の付き添いだったので、直接医師とは話していません。
[感想・費用・待ち時間・看...
基本情報
医療機関名称 | 医療法人社団保健会 谷津保健病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いりょうほうじんしゃだんほけんかい やつほけんびょういん | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒275-0026 千葉県習志野市谷津4-6-16 【地図】 | ||||||||||||||||||||||||
最寄駅 | 谷津駅 | ||||||||||||||||||||||||
アクセス | 京成電鉄 本線 谷津駅 徒歩 1分 JR東日本 総武線 津田沼駅 バス 5分 (バスの場合) 谷津2丁目停留所下車 徒歩約 5分 |
||||||||||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 047-451-6000 | ||||||||||||||||||||||||
公式サイト | http://www.yatsu.or.jp | ||||||||||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
休診日:日・祝
|
||||||||||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 VISA・MASTER・DC・JCB・UFJ・NICOS・AMEX ダイナース |
||||||||||||||||||||||||
指定病院 |
肝疾患診療連携拠点病院 |
||||||||||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料駐車場 55台 無料駐車場 0台 |
||||||||||||||||||||||||
管理医師 | 須藤 真児 |