基本情報
医療機関名称 | 一般財団法人医療と育成のための研究所清明会鳴海病院 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
いっぱんざいだんほうじんいりょうといくせいのためのけんきゅうじょせいめいかいなるみびょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒036-8183 青森県弘前市品川町19番地 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 中央弘前駅、弘高下駅 | ||||||||||||||||
アクセス | JR弘前駅より徒歩15分 | ||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 0172-32-5211 | ||||||||||||||||
公式サイト | http://www.narumihospital.or.jp/top/top.htm | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
電子処方せん対応 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料:-台 無料:60台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 淀野 啓 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
専門医に関する特記事項
心臓血管外科専門医
在籍:福井 康三 医師
ペインクリニック専門医
在籍:淺井 瑞枝 医師
実施治療
実施治療 | |
---|---|
予防接種 | 麻しん(はしか)風しん混合ワクチン、子宮頸がんワクチン、インフルエンザ予防接種、成人用肺炎球菌ワクチン |
診察している病気の特記事項
新型コロナ後遺症
■受診前相談:必要
■年齢条件:16歳以上
■実施可能な検査:レントゲン検査、血液検査、CT検査、MRI検査、心電図検査、超音波
この病院の口コミ (4件)
17人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。
5.0
放射線科
9月に帰省した際に、子宮筋腫の為UAE(子宮動脈塞栓術)をお願いしました。
こちらから電話をしてから、施術希望日まで2週間ほどしかありませんでしたが、迅速に対応して下さいました。
子宮筋腫は大きな...
来院時期:
2018年09月
投稿時期:
2018年10月
続きを読む
5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
丁寧に対応していただきました。初め来院したときには急性の腹部症状があり、ノロウイルスが疑われたためました。そのため感染予防のため別室に通してもらいました。寒い使われてない部屋に連れていってもらいそこで...
来院時期:
2016年04月
投稿時期:
2017年05月
続きを読む
7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
元々アレルギー性鼻炎で耳鼻科かかっていましたが、ある時咳がとまらなくなり、市販薬を飲んだりしても何日も止まらないのでいつもの耳鼻科に行ったら、耳鼻科の範囲ではなく呼吸器の範囲なので呼吸器内科に行ってく...
来院時期:
2014年07月
投稿時期:
2016年05月
続きを読む
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 青森県 | 全国 | ||
循環器系疾患 | 閉塞性動脈疾患 | 31 | 31 | - | 6位 | |
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) | 83 | 83 | - | 4位 | |
小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 63 | 63 | - | 21位 | ||
アルコール性肝障害 | 12 | 12 | - | 5位 | ||
女性生殖器系疾患及び産褥期疾患・異常妊娠分娩 | 子宮の良性腫瘍 | 23 | 23 | - | 8位 |
(2022年4月〜2023年3月退院患者の統計)
※件数が10件未満の場合は、統計が公開されていないため表示していません
※DPCに基づく治療実績では、口腔がんなどの口腔外科系疾患、精神科系疾患が含まれていないケースが多い点にご留意ください
鳴海病院の基本情報、口コミ4件はCalooでチェック!内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、胃腸科などがあります。外科専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医などが在籍しています。朝対応(8:30〜)・女医在籍・駐車場あり。