Caloo(カルー) - 福山市の目が赤いの口コミ 10件
病院をさがす

福山市の目が赤いの口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

三好眼科 (広島県福山市)

空483(本人ではない・5〜10歳)

三好眼科は最近建物も改築され新しくなったこともあり
院内はホテルのようにとても綺麗な待ち合いになっています。
入り口にはペッパーくん、1階には子供が喜ぶ水のショーのようなものが見られる空間があり、診察までの間退屈することなく待つことができました。
院内はかなり広いのですが、丁寧に看護師さんが次の場所を教えてくださるので大丈夫でした。
子供が診察を終えたあとは、おもちゃをくれるなど
そういうサービスも、病院嫌いにならずに済むので
有り難いですね(*^ー^)

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

坂本眼科小児科クリニック (広島県福山市)

ちゃんふー☆(本人・20歳代・女性)

クリニック自体は綺麗で清潔感があります。夫婦で経営されていて私は何度か眼科を利用させて貰いました。男性医師ですが、とても優しい話し方をされる方で診察も丁寧です。待ち時間もあまり長くないので予約なく利用する場合でも待ち時間は少ないので良いかと思います。小児科は女性医師が担当されていますが、いつも患者さんが多く人気があります。受付や看護師さんの対応も良く、患者側としても気持ちよく待ち時間、診察を受けることが出来ます。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 高橋眼科 (広島県福山市)

なかよし(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

2日前から目が充血。目やにも酷くなったので病院へ行きました。

[医師の診断・治療法]

看護婦さんに結膜炎だと思うと伝えると、中待合には入らず待合室で手を消毒して待機して下さいと言われる。
特に検査は有りませんでしたが、結膜炎ですねと診断。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

家の近くだったので行きました。病院が開く30分前に行きました。既に沢山の患者さんがいました。聞けば朝7時に玄関が開き番号札が配られるそうです。番号札を貰って一旦帰宅して来られる方が多いとの事。順番が来るまで1時間待ちました。
看護婦さん、スタッフの方はテキパキとした優しい方です。先生は声が少し小さいので良く聞かないと聞き取れないかも。先生は曜日・時間によって違い、高橋先生と駒井先生がいらっしゃいます。

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ガチフロ
料金: 1,160円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 藤崎眼科医院 (広島県福山市)

プロメテウス907(本人ではない・3〜5歳・男性)

建物は古く、待合も狭いですが、スタッフや先生はとても親切です。
4歳の子供を連れて行きましたが、視力の検査も明るい看護師さんのおかげでとても楽しんでできました。また、先生から目薬の入れ方をとても丁寧に指導していただけました。いつも目薬を嫌がる息子が家に帰ってからも進んで点眼してくれるようになって助かっています。
離れた駐車場の場所が少しわかりにくいので受付で確認してからのほうがいいと思います。
患者さんも多く、人気のある眼科なんだと思いました。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団錦織眼科医院 (広島県福山市)

かねめたン(本人・30歳代・女性)
4.0 眼科 結膜下出血 目が赤い

[症状・来院理由]

朝起きて鏡をみてみると白目の部分が真っ赤!
充血とは違って血が広がってる状態なんで非常に焦り、近所にあった病院に行きました。
この時痛みや痒みなどはありませんでした。

[医師の診断・治療法]

眼底検査と視力検査をしました。
診断は「結膜下出血」でした。
これは誰にでもなりうるそうで、結膜の血管が切れてそうなったそうです。
眼底には異常がなかったので、見た目だけ酷いだけでした。
原因は、目の疲れなどだそうです。
目の休養を多めにと言われました。
眼帯をして過ごしてるとたんだん赤い色も薄くなり2週間ほどで治りました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間もまぁまぁでよかったです。
先生もわかりやすく説明していただきありがたかったです。
また何かあれば通院したいと思います

来院時期: 2011年11月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人芳仁会 ひとみ眼科 (広島県福山市)

めるひぇん(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

もともと目やにが多く、痒みもあったんだけど2ヶ月ほど前から目やにが半端無くでて寝起きに目が開けられないほどなどでひとみ眼科に行きました。

[医師の診断・治療法]

機械で目の表面と眼底をみられます。メガネ屋さんでメガネを作られた方などはわかると思いますが、機械を挟んで先生と正面に座ります。その機械に顎をおいて眼に光をあてられて先生の支持にしたがいます。(右見てとか下見てとか)この時周りは真っ暗にしての診察になります。
結果はアレルギー性結膜炎と感染性結膜炎の合併でした。
なのでどんな菌が出ているか菌検査をします。その検査方法は目に少ししみる目薬をしてから目をあっかんべーしたその目の裏をこすります。
それを検査に出します。
以上が私が受けた診断でした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間がすごく長いけど診療とかはすごくよかったです!!

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: パタノール点眼液0.1%、クラビット点眼液0.5%
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人静悠会 コム・クリニック佐藤 (広島県福山市)

小雪120(本人・30歳代・女性)
3.5 眼科 結膜炎 目が赤い

目やにがたくさん出たため、通院していました。
受付スタッフの方たちはテキパキ対応されていました。
待合は結構広く、10名くらいの人たちが診察待ちをしていました。30分くらい待って診察してもらいました。
担当医師の人はしっかりと話を聞いてくれ、目を見て
目やにの状態を確認し、目薬を処方してもらいました。コンタクトは使用を控えるように言われました。
目薬を3日ほど使用していると目やにが出なくなり改善していきました。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

フジイ眼科 (広島県福山市)

小雪120(本人ではない・1〜3歳・男性)

子どもの目やにがひどくなり、来院しました。
30分ほど待ち、診察してもらいました。
目の様子を確認してもらい、目薬を処方してもらいました。
女性スタッフの方が数名いて、子どもが嫌がってあばれるのをおさえるのを助けてくれました。
優しく子どもに声かけもしてくれていました。
院内にはスヌーピーがいっぱいて、可愛いかったです。
横に薬局があるので、移動が少なくて良いです。
処方された目薬を1週間ほど使用すると、目やにはなくなりました。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人芳仁会 ひとみ眼科 (広島県福山市)

向上長(本人・30歳代・男性)
2.0 眼科 結膜下出血 目が赤い

病名: 結膜下出血
主訴: 左白目に出血がある
(その他、痛み、かすみなどなし)

検査
・屈折
・矯正視力検査
・精密眼圧測定
・角膜曲率半径計測
・精密眼底
・細隙燈顕微鏡検査
(上記検査名は請求明細内訳書より転載)

待合室で病状を聞かれ、左の白目に出血があり、その他に何ら異常ないと説明しました。ですが、検査は医師による診察の前に裸眼視力検査、矯正視力検査、眼圧測定など、両目やってくださいました。当然診療点数には加算されてはいますが。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: なし
料金: 2,240円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

33人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人徹慈会 堀病院 (広島県福山市)

iwasaki (本人・40歳代・男性)

目のかゆみ・鼻水・くしゃみが酷いので恐らく花粉症だと思います。
コロナ禍で病院を行くことに、躊躇しましたがこのひと月、目の周りのかゆみ・炎症が収まらなかったので診察を受けました。

目の検査後、ため口で大した事はないと言わんばかりに乱暴な説明でホームページにあった記憶に残る説明などありませんでした。塗り薬だすとのこと。

花粉症ではないですか?と聞いても「目の検査で異常ない」で終わりました。

花粉症のアレルギー検査とアレルギー治療の相談をしたかったのですが、上記の対応されたので、この病院には期待出来ないと思い相談せず帰りました。

今まで他の病院で診察して頂いた、ベテラン医師、若い医師ともに丁寧・納得できる説明で相談しやすい方達でしたので、今回の診察の対応は残念でした。


来院時期: 2021年12月 投稿時期: 2021年12月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ