Caloo(カルー) - 広島市中区西白島町の口コミ 17件
病院をさがす

広島市中区西白島町の口コミ(17件)

1-17件 / 17件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 こばたけ小児科皮ふ科医院 (広島県広島市中区)

みーちゃん(本人ではない・1〜3歳・女性)

先生は親切でわかりやすく、病気の症状について教えてくださいます。
かかりつけの小児科の先生に対しては、緊張気味の娘ですが、こちらの先生に対しては初対面にも関わらず、子ども自ら手を振り笑顔になる姿があり、子どもに安心感を与えられる先生なのだと感じました。
電話で相談した際も、電話口が先生に代わり、丁寧に説明をしてくださり、安心出来ました。
受付の方も特に問題なく対応して頂き、不満なことはありませんでした。

来院時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年04月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 こばたけ小児科皮ふ科医院 (広島県広島市中区)

あお92(本人ではない・女性)
5.0 皮膚科

吸引分娩で産まれた我が子。その吸引が原因で子供の額にじゅくじゅくの傷と内出血が…。退院後すぐに皮膚科を受診した方がいいということで、実家近くのこちらの皮膚科に電話をし、新生児でも診てもらえるとのことで受診しました。
小児科と皮膚科をご夫婦でされているみたいで、皮膚科は女医さんでした。
すごく不安な気持ちで受診したのですが、先生は傷を見るなりすぐに笑顔で、傷は浅いから大丈夫、跡も残らないと思うよと言ってくださりとても安心できました。気持ちに寄り添って言葉をかけてくださり、一瞬で信頼できる先生だと思いました。
その時に処方してもらった薬も保湿剤で赤ちゃんにも安心して塗れるし、処置の仕方もしっかり教えてくださいました。
余った保湿剤はオムツかぶれの予防にもなると教えていただき、お風呂後に塗ってあげると5ヶ月の娘、1度もオムツかぶれになっていません。
額の傷もみるみるうちに良くなっていき、すぐに皮膚科も卒業できました。
先生に出会えて良かったと心から思えました。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 こばたけ小児科皮ふ科医院 (広島県広島市中区)

抹茶714(本人・30歳代・女性)
5.0 皮膚科

15年ぐらい前までは小児科でした。
白いおひげの優しい先生に何度もお世話になりました。
中3の夏休みに塾で水疱瘡が流行り、中学生が小児科に行ってもいいのか迷いどころでしたが、きちんと対応してくださいました。

今は改装され皮膚科も併設されています。
おひげの先生は引退されて、小児科は男性、皮膚科は女性の先生です。

待合はワンフロアで小児科と皮膚科のゾーンに分かれています。
インターネットで予約サイトがありますが、いつも人が多く30分前後は待ちます。

皮膚科で診察してもらった際、丁寧にカウンセリングしてもらい、先生から質問もあったので納得のいく診察でした。
他の病院は症状を伝えて、薬を出して終わりというところが多かったのですが、こちらはそんなことありません。

続けて通う場合は先生が予定をおさえてくださるので、希望日と時間を伝えることができるのも便利です。

昔小児科でお世話になった子供達が大人になり、今度は自分の子供を連れて行ったという話をよく聞きます。
地域で愛される病院だからこそ何十年にわたり支持されているのがよく分かります。

今は引っ越しをして少し遠いですが、それでも行きたいと思える病院です。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上川歯科医院 (広島県広島市中区)

抹茶714(本人・30歳代・女性)
5.0 歯科

歯石の除去と全体のお掃除をお願いしたく伺いました。
すごく感じのいい歯医者です。

受付を済ませて待っていると、他の受付の方(年配の女性)から○○さんこんにちは、もう少しお待ちくださいねと声をかけていただきました。

常連ではないですが、こうしてあたたかく声をかけていただけると気持ちがいいです。

ホワイトニングもしたかったのですが、そういう治療はないみたいです。
口臭も気になったので相談してみましたが、起床時気になるのは渇きのせいで誰でもあることとだけ説明があり、口臭チェックのようなものはしてもらえませんでした。

定期検診のハガキも送ってくださり、とても良心的だと思います。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
診療内容: 歯のクリーニング 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

上川歯科医院 (広島県広島市中区)

トムまま(本人・50歳代・女性)

友達からの紹介で受診しました。
実は、他院での治療方法(抜歯しかない)に困り
他の治療法はないかと悩んでいました。
他院で治療中である旨を最初に伝えましたが、嫌な顔1つせず
診ていただけました。
結果、抜歯をする必要がないことが判明してスムーズに治療を
継続しています。
なるべく、削らない抜かないで治療方法を提案してくださいます。

しかしながら、症例によっては抜歯もあると思います。
歯石取りも丁寧にしていただけました。

受付の方もスタッフの方もみなさん明るく優しいです。
最初に少し長めにに待ったのですが
「長く、お待たせして申し訳ありませんでした」と言葉をかけて
頂きました、こんなことは初めてです。
先生の人柄が良いのだろうなと感じることができました。

怖くない歯医者さんです。


来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 歯周病治療 診療・治療法: スケーリング(歯石取り)、歯周病治療(軽度)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

黒川クリニック (広島県広島市中区)

トムまま(本人・50歳代・女性)

私が出会った中で一番信頼のできる医師です。
丁寧な診察です、患者の話をじっくりと聞いて下さり、
検査結果の説明も詳しく話して頂けます。
薬の説明もきちんとしてくださるので、安心できます。
しかしながら、無理強いはしません。
「~の薬を少し飲んでためしてみませんか?」
といった感じです。
患者さんの層は幅広いです。
待ち時間は普通です。
胃カメラがとても上手です。
ケアマネさん訪看さんヘルパーさんからの支持率高いです。

来院時期: 2011年 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団天野医院 (広島県広島市中区)

hina(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

風邪の症状で行ったのですが、他にもなかなか疲れが取れないのや眠りが浅いことが気になり、相談しました。

[医師の診断・治療法]

風邪の症状は漢方薬で治すことにしたのですが、睡眠のリズムが狂ってきたようで、軽い睡眠薬を処方することになりました。
私自身は睡眠薬に対して偏見と抵抗があったのですが、先生が丁寧に説明してくださり、薬が弱いこと、
しかもそれを4分の1にして服用すること、止めるのも少しずつ止めるので無理が無いことなど説明してくださり、
今ではほとんど服用することなく、気持ちよく眠れるようになりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付の方は皆さんとても感じが良くて、それだけでホッとします。先生も優しいしとことん納得するまで
話しを聞いてくださいます。でも言いにくいことでもちゃんと言ってもらえるので、信頼できます。
唯一気になるのは待ち時間です。かなり待ちます。でもそれも一人一人をきちんと診てくださっている
ことだと思うので許容範囲内です。でも本は持って行くことをおすすめします。

来院時期: 1998年04月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 葛根湯
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 こばたけ小児科皮ふ科医院 (広島県広島市中区)

ハイアシンス415(本人ではない・5〜10歳・男性)
4.5 小児科 風邪

息子がいつもお世話になっています
先生はとても丁寧で優しいです。
うちの息子は、喉を見せるのをとても嫌がります
棒を舌にあててオエっとなるのが嫌みたいで、いつもそこで泣きだしてしまっていたんですがこちらの先生は、嫌なら自分で大きな口を開けよう!人にされたら余計苦しくなるよ 見るだけだから上向いて大きな口開けてごらんと優しく言ってくれました。
今までの病院では看護師さんに後ろから持たれて泣いている内に終わっていましたが、こちらで先生に診てもらい、息子の病院嫌いが改善されました。

病気についてや治療、薬など丁寧に説明してくれますし、こちらの質問にも分かりやすく答えてくれます

皮膚科の方の先生も丁寧に説明してくれて優しかったです

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 こばたけ小児科皮ふ科医院 (広島県広島市中区)

Caloouser67054(本人ではない・1歳未満・女性)
4.5 Hib(ヒブ)ワクチン(単独)

子供の 予防接種で初めて通院しました。
通常の午前・午後診察と、予防接種の時間帯が分けられており 他の風邪などの感染を心配せずに子供を連れて行くことが出来ました。
電話で問い合わせた際の事務の方の対応も良く気持ちよく通院できそうな雰囲気でした。

先生は男性で、ささいな質問にも丁寧にわかりやすく説明してくださいました。
予防接種以外でも何かあればこちらに通院したいと思っています。
とても綺麗な医院で4~5台駐車場もあります。
待ち合い室には絵本やオモチャも置いてありました。

来院時期: 2016年06月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 こばたけ小児科皮ふ科医院 (広島県広島市中区)

医療者(本人ではない・10歳代・女性)

子供が小さい時に小児科でお世話になっていた病院です。おじいちゃん先生は引退されて、息子さんご夫婦が新たに、小児科・皮膚科を開院されました。ずっと行くことはなかったのですが、娘が思春期になりニキビを繰り返すように…市販の化粧品や通販で有名なスキンケアも使ってみましたが、ここ数ヶ月で急激に悪化し、女の子だし、このまま跡が残るようなことがあったら、と不安になり受診しました。女医先生がいらっしゃるということで女の子でも安心かと思いましたが、やはり、同性だけに話しやすい感じがしました。症状の説明、これから用いる薬の説明も丁寧で分かりやすかったです。経過チェックも兼ねて1週間後に再受診の予定です。改善していくことを願ってます。

来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年03月
待ち時間: 薬:
料金: 4,000円 ※薬代込みです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

心療内科クリニックリュミエール (広島県広島市中区)

抹茶714(本人・30歳代・女性)

精神的にしんどくなり体調不良も続いていたところ、内科の先生に一度心療内科に行くのをおすすめされ電話で予約をとりました。

電話ではどういった症状か聞かれ、予約日をおさえてくださいます。

初診日はまず看護師の方に症状を細かく聞かれ、体重と身長を測りました。
必ず番号札で呼ばれるので、プライバシーに対して気を遣っているのが分かりました。

先生もゆっくり話を聞いてくださり、分からないことや質問などがないか最後に確認もしてくださいます。
血液検査もして低い数値に対してどうアプローチしていくかアドバイスをくださいます。
食事の改善やサプリメントの併用をしていくことと、お薬を処方されました。
いろいろな情報を載せている月1のチラシもくださいます。

病院に置いてある本もすごく興味をひかれるものが揃っていました。
ウォーターサーバーもあるのが地味に助かります。

定期的な血液検査で数値が良くなっているものと悪くなっているものをみながら、お薬に変化をつけてくれます。

雰囲気も施設もすごく良かったです。

ひとつ残念なのが、最後の時間の予約枠だと近くの薬局はほぼ閉まっていました。
翌日の仕事の休憩中に薬局へ行かないといけないのが手間でした。

来院時期: 2018年 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

黒川クリニック (広島県広島市中区)

カーマイン766(本人・40歳代・女性)
3.5 胃腸科

急に嘔吐が止まらなくなり、慌ててこちらへ駆け込みました。病院自体はよくある医院ですが先生はとても穏やかな方で話を聞いてくださる方でした。ただ結局原因は別の問題だったと判明したのですが、診察の時に胃カメラどうしますか?とこちらの意見も聞きながらの診療で、とても丁寧だとは思ったのですがちょっと頼りないかな?とも思いました。原因がその時には分からなかったので、もうちょっと強めに言ってくれてもとは思いましたが、まあ原因不明だったので仕方ないですよね。全体的には満足です。

来院時期: 2022年09月 投稿時期: 2022年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

黒川クリニック (広島県広島市中区)

抹茶714(本人・30歳代・女性)
3.5 胃腸科

仕事のストレスで長期間胃痛が続いていました。
早退をしたり仕事への影響が出ていたので、初めてこちらを受診しました。

先生に診察をしてもらいお薬を出してもらいましたが、全く効き目がありませんでした。
一向に良くならないので3日後に再受診。
胃カメラを撮ることになりましたが、当然その日にすぐできるわけではなく予約をとって帰りました。

胃カメラは初めての経験で緊張しましたが、鎮静剤を使った経口内視鏡だったので気付いた時には終わっていました。
麻酔は手の甲の静脈に刺され結構痛かったです。
ですが、あっという間に終わり一瞬何が起こったか、どれくらい時間が経過したのか分からないほどでした。

検査結果は異常なしでしたが、胃痛は続き本当に辛かったので効き目のある薬を出してほしかったです。

アストラムラインの駅がすぐ近くにあるので通いやすい立地です。
胃カメラをされる方にはおすすめです。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中24人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こうの脳神経外科クリニック (広島県広島市中区)

トムまま(本人・50歳代・女性)

院長先生が脳外科で、副院長先生(奥様)が精神科です。

開放型のMRIで圧迫感なく検査を受けることができます。
込み具合によるのかもしれませんが、大きな病院とは違い
当日検査が可能です。他院への紹介も迅速でした。

精神科の副院長先生は話を受け身で聞くのではなく、
どんどん、質問をされてそこから原因を見出す。
と言った感じの診察でした。
沢山の種類の薬を出すのではなく、最低限のところから
始めてくださるので、安心しできました。

1階に駐車場があり、2階診察室、3階がデイケアです。







来院時期: 2010年03月 投稿時期: 2017年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 こばたけ小児科皮ふ科医院 (広島県広島市中区)

haru(本人ではない・3〜5歳・男性)
2.5 小児科 風邪

小児科と皮膚科(大人も可能)が併設されていて、子供にはとても助かる病院です。
小児科の先生が男性、皮膚科の先生が女性です。
どちらの先生もとても丁寧に診察してくださいます。

ただし、受付の方がいつも忙しそうで、来た人に伝える言葉口調が気になることが度々あります。他の病院でこんな言い方されたことなかったとよく凹んで帰ることがあります。

落ち着いているときは、対応が違うのかもしれませんが...。

子供向けの絵本やおもちゃコーナーもあり、待ち時間にお子様は退屈しないですね。
午後からの皮膚科は予約が必要なようです。

来院時期: 2018年12月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 こばたけ小児科皮ふ科医院 (広島県広島市中区)

ブルガリス699(本人ではない)
1.0 小児科

子供の予防接種と健診で初めて行きました。
もう二度と行きません。最悪な対応の病院でした。看護師も先生も冷たすぎて、態度が最悪でした。子供に対しても保護者に対しても態度が悪すぎて、びっくりした!健診の説明が何もなかったし、最後に問題ないだけ言ってくれたけど、急かされた感じしかなかった。看護師も先生も子供に対して、愛想がぜんぜんなかった。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こうの脳神経外科クリニック (広島県広島市中区)

とな(本人・10歳代・女性)
1.0 脳ドック

精神病が完治しても頭にもやがかかったような状態で、仕事や会話に支障が出ていることで相談したくて受診しました。

最初に私が症状が出た時期や心当たり、相談したいことについて話そうとするとそれ5分で話せますかと聞かれました。この時点でまずいかもしれないと思ったのですが、かいつまんで重要なところだけを1分くらいでお話ししました。色々質問された後にすぐに検査となり、MRIか CTだったのでわかってはいましたが異常は無く、検査の結果と私のはなしを踏まえて見解を話してくださいましたが、私が説明不足なこともあったためか元々これくらいの脳の機能しかなかった、との説明をうけました。

私が症状について疑問に思っていることや検査前に言えなかったことを手短に言うとあ、めんどくさい患者さんだwと思われたのか、ぶっきらぼうな感じだったのが笑い口調で話し出され、最後の方は椅子を寝そべるくらいに倒して左右に揺れながら同じ話を何回もされていて、診察してくださっているのに何ですが見ていて恥ずかしかったくらいです。

3回くらい内容を変えて質問してみましたが、全て元々の脳みそがそうだったとの説明ばかりでした。例えば会話で言葉がスムーズに出てこないことを聞いても元々の記憶力が〜とか発達障害(診断済み)が〜と返され、とにかく会話が噛み合わない感じでした。発達障害は先天的なもので、私が相談していること(言葉がでてこないことや記憶力が低下したこと)は後天的なものだし発達障害は関係ないですし、精神病になる以前は全然違うという話をしましたが頭に入っていらっしゃらないんでしょうか。

発達障害の話の時に服薬していたコンサータについても触れられていたのですが、脳を落ち着かせる薬と言っていましたがコンサータは活性化させる薬なんですよね…。脳神経外科は処方しない薬かも知れませんが知ったかで薬の話をするなんて笑えないですし呆れてしまいました。もっと詳しい検査の話もして下さったのですが、やりたいならやってもいいけどこっちは忙しいんだよね、といった感じで病院の事情らしきもの(夏休みがとかなんとか)は説明があってもその検査は何をして何がわかるのか、する必要性はあるのかなどの説明は特にありませんでした。

その詳しい検査をしたい人がたくさんいるわけではないようでしたし、面倒臭いと思われているのがひしひしと伝わってきました。ご面倒なようですし、私もここで受けたくないので他院を紹介して欲しかったのですが、大きい病院などは特に紹介されませんでした。

偉そうなことを言いますが脳ってわかっていないことも沢山あるらしいのに自分の手に負えないものかもしれないという可能性を考えないのは医療の仕事をされる上でどうなのか疑問です。


私が最初に自分の症状について色々話そうとした時、それ5分で話せますかとおっしゃった割には本当に全く同じ内容の話を10分くらい延々とされて、その時間があったならもっと詳しく相談させてくれてもいいんじゃないかと思いました。私が相槌以外のことを何も言わなくなってからもまた同じような内容の説明を長々とされて…正直早く帰りたかったです…。先生の話ばかり聞いて、聞きたいことはほぼ聞けませんでした。
お金と時間が勿体無かったなと残念に思っていましたが、病院のHPが充実した内容でも予約せずに行けるところはまずいかもしれないことを学べたので勉強代と考えるようにします。

無論病院やお医者さんって合う方も合わない方もいるし、あまり病院に行ったことがないのでお医者さんにはこういう方が多いのか存じ上げないですが、恐らくここは十中八九認知症でとりあえず診断を受けたい、という方専門のところかなと私は感じました。検査までは非常にスムーズですから、細かいことはいいからとりあえずMRI(CT?)を撮って貰いたい、という方はぜひ行かれた方がいいと思います。ネットに載っていないようなことを相談したかったり、自分の症状をいろいろ知って頂いた上で診察してもらいたい方は本気でお勧めしないです。
今私と同じように病院選びで悩まれている方が、せめて人の話を普通に聞いてくださるお医者様にかかれることを祈ります。

来院時期: 2022年08月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 3分未満 健康診断 薬:
料金: 5,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-17件 / 17件中
ページトップ