Caloo(カルー) - 岡山市の小児科の口コミ 75件
病院をさがす

岡山市の小児科の口コミ(75件)

1-20件 / 75件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人はっとり小児科医院 (岡山県岡山市南区)

tommy(本人ではない・1〜3歳・女性)

いつも利用させてもらってます。子供が0歳の時から利用してます。スムーズに診察してくれて助かってます。キッズスペースもあり、飽きずに診察ができて、大助かり。コロナ前は、おもちゃもたくさんあって、子供は、遊びに行く感覚で通ってます。いまは、絵本のみ利用できてます♪予防接種の時は、予防接種の人しか来ない時間時もあるので、待ち時間もなくできて、助かってます。これからも利用していきたいです。皆さん優しいです。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: アスベリン散10%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人籔内小児科医院 (岡山県岡山市中区)

monana(本人ではない・1歳未満・女性)
5.0 Hib(ヒブ)ワクチン(単独)

男の若い先生で、診察をひとつひとつとても丁寧にしてくださいます。不安なことを解決するまで、しっかりと話を聞き答えてくれます。また、風邪での診察をし、数週間経った後日に予防接種で伺った際、「風邪は大丈夫でしたか」と前回のことまで気にしてくださいました。看護師さんもいつも笑顔で対応してくれ、みなさん親切です。コロナの中、小さい子を連れて行くのも不安なときもありますが、個室を用意してくれたり、健康外来をもうけたりとしっかり感染対策もできた病院です。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

福田小児科医院 (岡山県岡山市南区)

まぃゃん(本人ではない・1〜3歳・男性)

同じマンションに住んでいる方に教えてもらって、受診しました。病院は道路沿いにあり、病院の向かい側に駐車場もあります。10台くらいは止めれたと思います。
電話であらかじめ予約をするので、院内での待ち時間も少なく、先生をはじめ、看護婦さんも丁寧に診察、説明をしてくれます。
当日の予約も空いている時間を教えてくれます。
土曜日もお昼までですが、診察しています。
院内の換気、除菌も徹底してされていました。
診察時間が終わって時間が経っていたのですが、子供の内服薬なことで電話をしたら先生がいて、前回より薬の量が増えているような気がすると相談したら、子供でも飲みやすいように薄めていますと、教えてくださいました。
それを聞いて安心して薬を飲ませることができました。

来院時期: 2021年06月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: カルボシステインシロップ5%「タカタ」
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

青山こどもクリニック (岡山県岡山市北区)

irippp(本人ではない・1〜3歳・男性)
5.0 小児科

日曜日もしていることもあり、子供が下痢が続き受診しました!私が行った時は待ち時間も少なく
子供が飽きないような待ち合いスペース、受付の下にキャラクター物のマグネットがたくさんあり、子供も楽しんでペタペタしていました(^^)先生も優しい先生で良かったです!!帰る頃には駐車場が満車になっていました!待ち時間が大体何分かも知らせてくれるので、あまりにも長い時は、受付の方に言えば、外出しても大丈夫みたいです!

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人はっとり小児科医院 (岡山県岡山市南区)

aoao(本人ではない・1〜3歳・男性)

息子の身体で気になることがあり、他の病院では診察もせず気にしすぎですよー!とのことで終わってしまいました。
どうしても気になったのではっとり先生に診てもらうと、すごく親身になって診てもらえました。やはり私もすごく気になると言うことを伝えると、大きな病院を紹介しますね!と言っていただき、紹介してもらえました。
それ以降、別の風邪などで受診した際も「最近どう?よくなった?」と気にしてもらえます。
いつも混雑していますので、とても人気で信頼できる先生だと思います。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中村小児科 (岡山県岡山市中区)

3児まま(本人ではない・3〜5歳・男性)

私が子供の頃からお世話になってます。
1番上の子供が産まれてから、連れて行ってます。
先生は早口ですが、聞いた事もちゃんとわかりやすく答えてくれます。人は多いのに待ち時間はそんなにないです。
感染症の子になった子はみんなと違う待合室で待ちますので
安心出来ますよ。前までは病院で薬も貰えてましたが、
今は処方箋を渡されます。
子供が遊ぶ所もあって、待ち時間も子供が愚図らないです。
絵本も充実してます。
これからも通うつもりです。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こどもクリニック青い鳥 (岡山県岡山市北区)

クローバー057(本人ではない・女性)
5.0 小児科

知り合いに勧められて、子供の病気時や予防接種で受診しています。
待ち時間が短く、薬の処方も院内なので、とにかく早いです。先生やスタッフの方も話しやすく、相談もしやすいです。予防接種も予約して、すぐに終わります。
待ち合い室には、絵本が沢山あったりおもちゃもあり、おもちゃも汚れたらスタッフのかたにいえば洗浄してくれます。
ただ、初めて行くときに建物が病院と一瞬わからなくて、通りすぎてしまいましたアットホームな感じです。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人江口小児科 (岡山県岡山市北区)

坂江はなび(本人ではない)
5.0 小児科

子供が急に熱を出し、お盆でどこも閉まっている日に空いている病院を探していてこちらの病院を見つけました。コアラのマークが目印の病院です。病院の中もコアラのぬいぐるみやモチーフがたくさんありました。一部柱が木みたいになっていて、可愛いらしかったです。キッズスペースもありました。お盆で他に空いている病院が少ないのでとても混雑していましたが、先生も看護師の方もとても印象良かったです。他が休んでいる時に空いている病院があると安心出来て本当に良かったです。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 智彰会すこやかこどもクリニック (岡山県岡山市南区)

ケイスケイ689(本人ではない・5〜10歳・女性)
5.0 小児科 ウィルス性の風邪 発熱(子供)

子供が熱を出し、受診しました。最近は熱があるとすぐ抗生剤を出すお医者さんが多いのですが、こちらの先生は丁寧にいろいろと検査をしてくださり、こちらの気持ちを尊重してくださる良い先生です。
とても良い先生なので患者さんも多く、だいたいかなり待ちます。ネット予約ができるようになりましたが、5分ほどですぐ1時間以上の待ち時間になります。それでも子供のことを思えば良い先生に診てもらいたいのでこちらにかかる人が多いのではないでしょうか。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 980円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 智彰会すこやかこどもクリニック (岡山県岡山市南区)

アマリリス382(本人ではない・1〜3歳・男性)

家が近所なので子供を連れてよく行きます。

病院の中には遊べるスペースが2ヶ所あり、個室も何部屋もあるので、感染の病気のときも遠慮なく連れていけます。
逆に予防接種とかを普通の時間に連れていくときも移りにくくなるので連れていきやすいです。

先生は子供が好きそうで物腰優しく声をかけてくれます。
また、詳しく症状について話してくれて質問にもしっかり答えてくれます。
看護婦さんはたくさんの人数がいるので問診票を書いているときに子供を見てくれたりするのでとても助かります。
受付の人も子供好きなようでよく話しかけてくれます。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人けしごま会 けしご山こどもクリニック (岡山県岡山市東区)

kanapyon(本人ではない・5〜10歳・男性)

子供が耳が痛いと言い出し、熱も出ていたので受診しました。
とても混んでいたのですが、待合室で待っていると割りとすぐに看護師さんが症状を細かく聞きに来てくれるので、あまり長く待たされた感じはしませんでした。
その後も少し待ち時間がありましたが、受付の人や看護師さんが『もうちょっとだからねー』と声をかけてくれたりするので子供も愚図らず助かりました。
先生の受診が始まっても、先に看護師さんが症状を先生に伝えてくれるので説明する必要はありません。
聴診器を当てるときも風車を持ってきてくれて、ふーっと吹きながら診察してくれるので怖がることなく受診できました。
男性の先生で、ニコニコして診察してくれるわけではありませんが、丁寧に分かりやすく診察してくれるので良い病院だと思います。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

セントラルシティ病院 (岡山県岡山市南区)

hitomy2(本人ではない・1〜3歳・女性)

こちらの病院は結婚してからお世話になっています。
子供が出来てからはもっぱら小児科に通っています。

受付の方も優しく対応して下さり、先生も分かりやすく説明して下さいます。
子供の病気で見て頂いた時には、子供にはもちろんですが、親に対しても「大変でしたね」「大丈夫ですよ」と気遣って声をかけて下さいます。

新しくなってからは待合のスペースも広くなり、子供が咳をしていても他の患者さんの迷惑にならない所まで席を外す事が出来ます。

診察時は放送で呼んで下さいます。また、待ち時間が長くなる時は1度駐車場など外で待つ事も出来ました。柔軟に対応して頂けます。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: タミフルドライシロップ3%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人ニコニコこどもクリニック (岡山県岡山市北区)

いくママ(本人ではない)

以前近くに住んでいたときのかかりつけの小児科の先生です。
とても優しい先生で子供にもよく話しかけてくれます。
受付の方もにこやな対応で皆さん優しいです。
予防接種でもお世話になりましたが、通常の診察の時間と分けているだけでなく待合のスペースも予防接種と診察の子供と別にしてくれているので安心していくことができました。予防接種を受けに行って病気をもらいたくないですから。
まだ新しい病院なので院内もとてもきれいでキッズスペースにはたくさんの絵本やおもちゃがありました。
季節にもよりますが、人気の小児科なので寒い時期は駐車場もいっぱいでとめてないということもあります。待ち時間が長いときは車で待つこともできました。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人江口小児科 (岡山県岡山市北区)

maki(本人ではない)

友人に聞いて評判が良いということで通い始めました。いつも何かあるとお世話になっています。院内は先生がコアラ好きとのことで床にコアラの足跡があったり、コアラのぬいぐるみが飾ってあったりとかわいらしいです。テレビがあるのですがいつもなぜかいつもトムとジェリーをながしてます。
先生はいつも丁寧に病気の説明をしてくださいますし、看護師さん事務の方ともにとても感じのいい方ばかりです。人気のある小児科なので、混み合うときは30分以上待つ時もありますが、大体は15分くらいまてばみていただけます。
子供はいつも診療の後にシールをもらえるのが楽しみみたいです。
駐車場も十分にあるので、混み合っていても駐車場に止められなかったということもありません。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※小児医療につき0円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

どい小児科クリニック (岡山県岡山市北区)

ぷりん(本人ではない)

ご夫婦で診察をされているようで、待合室に人が多い時でもスムーズに診て頂けます。
待合室にはアンパンマンのテレビがかかっていたり、玩具もおいてあり子供も楽しそうに過ごしています。
最初に受付で病状の説明をし、女性の医師と男性の医師とどちらにしますかと希望を聞いてくれます。そして必ず最後に今の病状以外でも気になる事はないかを聞いてくれます。
私の子は女性の医師の方に診てもらっていますが、テキパキと診察をしてくれて、子供の病名や治療方針について丁寧に説明して下さいます。
もう大丈夫という状態になるまで、しっかりと経過を診てくれるので安心です。
薬は何でもたくさん出すのではなく、この症状が治ると楽になってくるから優先的に治すようにと処方してくれます。
こちらの病院に変わってから、子供も嫌がる事なく行ってくれるようになり、本当に良い病院に巡り合えました。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ワイドシリン細粒100
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おぐら小児科 (岡山県岡山市北区)

ももさち(本人ではない・1〜3歳・男性)
5.0 小児科

[症状・来院理由]

虫刺されがひどく腫れたところがなかなかひかず、かきむしって血がでる状態だったのでかかりつけのおぐら病院へ行きました。

[医師の診断・治療法]

虫刺されについては皮膚が通常より弱いこともあり腫れてきた直後に塗る塗り薬とかゆみ止めを処方されました。
その時にあせものがひどかったの一緒にあせもの薬も出してくれました。虫刺されはひどくなると
とびひになることもあるとの事だったので刺されたら放置せずにまず病院に診せに来るよう言われました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間がほとんどなく待つ事があってもキッズスペースのおもちゃが充実しているので子供も機嫌よく待っていてくれます。
先生も話を良く聞いてくれる元気な先生です。
こちらの話もじっくり聞いて薬を出してくれるので色々質問もできて安心です。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人創和会重井医学研究所附属病院 (岡山県岡山市南区)

さくらもち(本人ではない・5〜10歳・女性)

[症状・来院理由]

4歳から旭川壮児童院で療育を受けていたが、旭川壮は小学生以降の療育をやっていないため。小学校でも通級指導教室に通っているが、入学前の相談で療育は続けた方がいいと学校側に言われ、探した。小学生以上の療育をやってくれるところは岡山県内にとても少ない。

[医師の診断・治療法]

最初はWISCの発達検査をした。医師の診断は旭川壮児童院と同じく、注意欠陥多動性障害、広汎性発達障害、アスペルガー症候群だった。投薬はとりあえず子供のことをよく知ってくれている前の病院で継続することにしたが、療育を開始することに。コミュニケーション、社会性に問題があるためグループ希望だったが、その前に個別療育で現在SSTを受けている。月に1~2回のペース。一回1時間。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

他の小児精神科が予約待ち数か月や半年なのにここはすぐに予約が取れたのはよかった。一応セカンドオピニオンということで投薬は長く子供を知っている前の病院にお願いしているが主治医と何度か薬について話を進めてからこちらの病院にまとめようと思っている。
療育は現在個別療育をやっているが、とても具体的でわかりやすく効果が出ている。
コミック会話や感情を色や絵で表すスケールを使ってくれて、子供がなぜそうするべきなのか納得するまで付き合ってくれる。これからグループ療育に移行していくが期待している。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 600円 ※自立支援の医療補助を受けているため1割負担
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岡山大学病院 (岡山県岡山市北区)

chika1325(本人ではない・5〜10歳・女性)
4.5 小児科

子供に心臓の病気が見つかり、詳しく検査を受けるために受診しました。心電図やエコーなど必要な検査を一日で受けられますが、院内は広いので移動するのが少し大変です。ただ、表示がわかりやすいので、迷うことはありませんでした。先生やスタッフの方たちは優しく、説明も丁寧です。予約をしていても待ち時間は長いですが、子供用にぬりえや折り紙が用意してあったり、アニメも流れているので、退屈せずに過ごせました。敷地内に飲食店やコンビニもあり、何でも揃っているので便利です。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おぐら小児科 (岡山県岡山市北区)

さけるチーズ(本人ではない・1〜3歳・男性)

院内は清潔で、壁面なども可愛く飾っていて子どもが待ち時間ぐずりにくい環境を整えてくれています。
椅子の高さくらいの畳のスペースがあるので、小さな子も安心かなと思います。
男性の先生ですが、親しみやすいざっくばらんな気のいいおじちゃんという感じの方なので淡々としておらず、ちょっとした悩み(うでにポツがあるんですけど、なんなんでしょう?とかこの辺かゆそうで…)なんかも気軽に相談しやすいです。

きちんと丁寧なお話の仕方をして欲しい方には向いてないかもしれませんが、子連れであたふたわちゃわちゃな母親にとってはありがたいです。
混んでいることが多いのでそこだけが難点です。

来院時期: 2022年02月 投稿時期: 2022年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

青山こどもクリニック (岡山県岡山市北区)

きなこ(本人ではない)

子供が初めて熱を出し、たまたま祝日だった為
祝日も診察をしている病院を探して受診しました。
かかりつけ医は休診日でなかなか祝日に診察を
されている病院は無いので助かりました。

予約制ではなく病院行ってから順番を待ちましたが
順番時間はそれほど長くなかったです。
先生は何人かいらっしゃるようでしたが
診察してくださった先生は優しそうな感じで
丁寧に診察してくれました。

途中、子供のおむつ替えをしたのですが
おむつを捨てる事が可能だったので良かったです。

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 75件中
ページトップ