Caloo(カルー) - 備前市の小児科の口コミ 4件
病院をさがす

備前市の小児科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人こまざわ小児科医院 (岡山県備前市)

にゃんこ(本人ではない・3〜5歳・女性)

子供がいつもお世話になっています。日曜日の午前中に救急をしていて、急に具合が悪くなった時に見てくれるので助かります。先生は2名いて、いついってもそれほど待つことなく見てくれます!あまり抗生物質を出されないので治りはゆっくりですが、それも病院の方針なのかなと思います。すごいのが、かかりつけ医に登録すると専用の電話番号を教えてくださり、先生の携帯電話につながります。受診した方がいいのか、様子を見ていいのか相談して判断してくれるのでとっても助かっています!

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

備前市国民健康保険市立吉永病院 (岡山県備前市)

にゃんこ(本人ではない・1〜3歳・男性)

子供がいつも小児科にお世話になっています。女医さんなのですが、とても細かく見てくださります。胸の音が怪しい時には、血液検査をしたり、レントゲンをとってくださったりしてくれます。普通の風邪だと思って受診したときに、レントゲンを撮ると肺炎だったことがあります。ほかの小児科さんの時にはそこまで見てもらうことはできないので、吉永病院という総合病院ならではの良さがありました。先生にもお子様がいらっしゃるそうで、母親としての見解も踏まえてお話してくれます。薬の待ち時間が長いことがネックです。

来院時期: 2019年10月 投稿時期: 2019年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

備前市国民健康保険市立吉永病院 (岡山県備前市)

じゅえまま(本人ではない・10歳代・女性)

小児科の先生が女医さんで優しく丁寧に説明・診察して下さいます。
先生もお子さんが小さいので自分の子が病気になったらお休みされて休診の場合もありますが。
うちは去年マイコプラズマに2人かかり、下の子はなかなか治らず先生も気にかけて下さっていたようで、わざわざお電話頂き他の大きな病院に一応、入院の用意をして行ってと紹介状を書いてくれました。
紹介して頂いた病院に行き、お陰さまですぐよくなりました。
同じ母親と言う立場の先生なので親身になって頂けるのでありがたいです。
ちなみに制服を着て行けば他の患者さんより少し早めに診て貰えることもあります。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人こまざわ小児科医院 (岡山県備前市)

じゅえまま(本人・30歳代・女性)

娘が1歳半の頃、2週間ほど風邪の症状が続き色々な病院に行きましたが原因が分からず、最後に行ったこまざわ小児科で検査をして頂き、その日のうちに岡山国立病院に緊急入院となりました。他の大きな病院にも行きましたが検査もしてくれなかったのにこまざわ先生は一応、検査しようと言って下さりベッドが空いていなかったであろう国立病院の小児科のベッドも娘の為に用意して下さりました。その後、原因解明のため1週間入院の後、娘は元気になりました。検査もしてくれない大きな病院より小さな地域密着型の病院の方がいいですね。その節はありがとうございました。娘が10歳になった今でもこまざわ小児科に通っています。

来院時期: 2007年04月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ