Caloo(カルー) - 尼崎市の循環器内科の口コミ 7件
病院をさがす

尼崎市の循環器内科の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人労働者健康安全機構関西ろうさい病院 (兵庫県尼崎市)

ラタン(本人・50歳代・男性)

心房細動のアブレーションを受けました。
大阪の病院で2回アブレーションを受けたのですが全く効果なし。
藁をもすがる思いで関西労災病院を受診しました。
私の心房細動の状態を詳しく調べて、それに合わせたアブレーション法をとっていただき、きれいに治していただきました。
とても治療のレベルが高いと思います。
はじめからここにしておけば良かったと思います。
そしてドクター、看護婦さんなど皆さん親切でした。

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 絆永会 兵頭内科眼科・ハートクリニック (兵庫県尼崎市)

ウンディーネ694(本人・40歳代・男性)

動悸、胸痛のため受診しました。先生、スタッフの方々もやさしく適切に診断、治療していただけました。新しくできたクリニックですので、最新の検査機器もあるようで安心できました。お薬がでておりますので、今後も月に一回程度通院していく予定です。受付後も自分の番号があと何分ほどで診察していただけるか分かるため、一旦外出も可能です。尼崎在住の方で内科・循環器疾患でお悩みの方はおすすめです。下肢静脈瘤治療も積極的におこなっておられるようですので、そちらで受診されるのもいいかもしれません。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人労働者健康安全機構関西ろうさい病院 (兵庫県尼崎市)

シーグリーン696(本人・40歳代・男性)

かかりつけの内科医院で心房細動という病気を宣告され、絶望的な気持ちで関西労災病院循環器内科を受診しました。不整脈治療で定評があるだけに、かなりの待ち時間でしたが、担当の医師はとても親身に話を聞いてくださいました。そしてさまざまな治療方針の長所、短所を丁寧に説明してくださいました。

最終的にはカテーテル心筋焼灼術(アブレーション)という治療を受けることにしました。怖さもありましたが、この先生ならば信用できるというのが決め手でした。治療はほとんど痛みもなく、簡単に終わってしまいました。看護師などのスタッフも優しく、安心して入院できました。

技術、思いやりともに一流の病院だと思います。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人労働者健康安全機構関西ろうさい病院 (兵庫県尼崎市)

アポフィライト334(本人・40歳代・男性)

大阪の福島区にある病院では治療してもカテーテル自体できるかわからないし、どこに行っても同じ答えですよと言われ、自分から関西ろうさい病院の紹介状をおねがいするがチマチマとカテーテルがうまくいかない、同じことをいわれるなどいわれつづける。
しかし、関西ろうさい病院の先生はその病院からもってきた造影写真をみて治りますよと、初診で検査日と手術日を決めてくれました。
カテーテル手術は短時間で、止血もそれほど苦にはならない程度。0.5マイナスは病室の狭さ病院食のまずさと、病棟によるトイレの狭さかな。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 3分未満 入院 薬:
料金: 58,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人中央会尼崎中央病院 (兵庫県尼崎市)

chobi(本人ではない・10歳代・女性)

かかりつけの町医者に子供の心臓のエコーをみてもらいたいが、どこがいいかと相談したところ、こちらの循環器内科の先生を紹介していただきました。子供の川崎病の予後の健診のためだったので、やはりいいお医者様がいいと伝えたら、「ここの○○先生は心臓の名医。僕たち医者に講師をするくらいの人だよ」と言われ、中央病院でみてもらいました。紹介状がありましたが、心臓エコーや心電図がありましたので、会計までは2時間。紹介状がない方は心臓エコーなどの予約がとれず、昼からまた来てと言われておりました。
なので、予約すれば待ち時間は少ないかと。
先生は名医らしく、他の方もこの先生を指名しておりました。すごく話しやすい先生でしたし、子供が怖がってたら、大丈夫大丈夫となだめてくださり、詳しくお話をしていただけました。
なにかあったらいつでも健診にきてと。
いい先生でした。看護師さんも受付も優しかったです。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

兵庫県立尼崎総合医療センター (兵庫県尼崎市)

もりくま55(本人ではない・10歳代・男性)

こどもが川崎病にかかり、合併前の塚口病院で治療後、こちらの小児循環器内科に毎年心臓の検査に通っています。
新しい病院で、エスカレーターがありホテルのように広くて綺麗な設備です。

機械で受付後、PHSを首からぶら下げて、送られてくるメールの指示で動きます。

心臓エコーと心電図検査で、検査室はたくさんありますが患者も多いので、かなり待ちます。その後の診察でも予約時間通りになったことはありません。総合病院なので仕方ないかなとは思います。

病院正門にバス停があるので便利です。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人労働者健康安全機構関西ろうさい病院 (兵庫県尼崎市)

アトラス853(本人・60歳代・男性)

会社での健康診断で心房細動の疑いありとの結果で、尼崎の関西労災病院を紹介してもらった。こちらでの心房細動の治療法である心臓カテーテル治療は関西でも年間治療数はトップレベルにあり、治療装置も最新の装置が導入されており、安心して任せられると思いました。
同部屋の方は私以外は救急車で運ばれた方や重度の糖尿病の方でしたが、私の場合は自覚症状もなく、先生の丁寧な説明や看護師の扱いに不安を持つことがありませんでした。

来院時期: 2004年08月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬: イグザレルト錠15mg、ミカルディス錠20mg、アムロジピン錠5mg「トーワ」
料金: ※高額治療のため健康保険の限度額適用認定を受け、民間の医療保険、入院特約の給付を受けたため、自己負担はありません。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ