Caloo(カルー) - 神戸市の循環器内科の口コミ 48件
病院をさがす

神戸市の循環器内科の口コミ(48件)

1-20件 / 48件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

伊原内科・循環器クリニック (兵庫県神戸市灘区)

OK牧場(本人・40歳代・男性)

高血圧で通院しています。
他院で処方が変わらず心配になり、こちらにお伺いし、お世話になりました。
院長先生は薬の種類と量を細やかに調整してくれておかげ様で安定しています。
やはり高血圧のコントロールは他の一般内科より循環器内科のこちらがよいと思いました。
込み具合は15分-1時間程度待ちますが、予約制ではないので、行く日によって待ち時間が違います。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団黒田医院 (兵庫県神戸市垂水区)

ちゃん(本人・30歳代・女性)

健康診断で引っかかったところがあり、こちらで診てもらいました。先生は一つ一つ丁寧に説明してくださり、安心できました。気になるところは、検査を提案してくださいました。予約制ではないので、混むときはありますが、いつでも行きやすいと思いました。駅近にあるので、駅からほぼ雨にも濡れることもなく、行くことができます。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団ヒロメディカル小野クリニック (兵庫県神戸市須磨区)

シルキー145(本人・30歳代・女性)

体調を崩すといつもお世話になっています。
先生はいつも物腰柔らかくゆっくり話を聞いてくれます。先生と看護師さんが楽しい掛け合いをしてくれて緊張をほぐしてくれて心配りを感じます。しんどい時に行くので院内処方もとてもありがたいです。
受付さんも高齢の方や小さいお子さん連れの時は受付から出てそばに行って支払いやお薬を渡していて優しいクリニックだなと思います。
発熱の方が飛び込みで来た時はエレベーターのボタン等消毒されていたりして気をつけてくださっているのも好感がもてます。
これからもお世話になりたいクリニックさんです。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおかど循環器科クリニック (兵庫県神戸市中央区)

hikari(本人・30歳代・男性)

足が立っているのも辛いくらいダル重く、ネットで調べてこちらの病院を受診。

下肢静脈瘤を疑い、エコー検査で両足をくまなく見て頂いたが異常はなく、単に筋肉疲労の問題でしょうとの診断を頂いた。

その他先生の人柄もハキハキと感じがよく明瞭で、質問したことに対してもしっかりと教えて下さり、症状によっては提携した他院に紹介状書けますよ、と色々相談に乗って下さいました。

明るく先生の人柄が良かったです。

立地は新神戸駅から下がった所で分かりにくいですが、
神戸芸術センタービルという大きなビルの中で綺麗でした。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

谷口循環器内科 (兵庫県神戸市東灘区)

かけぴか(本人・40歳代・女性)
5.0 循環器内科 期外収縮

4年程前から、たまに感じる不整脈。
違う医院で受診しましたが、そこまでの頻度ではなく、詳しく検査することはありませんでした。

今年は子供の進学があり、精神的にかなり追い詰められていたのか、ある日頻繁な不整脈。
不安になり、前回受診した医院を訪れ、詳しい検査を希望しましたが休診のため二週間後と言われました。
居ても立っても居られず、休日でも診察してくださる循環器内科を探し、こちらを見つけました。
事前に予約が出来ることも、とても助かりました。

受診した日に、詳しく調べるための検査もして下さり、結果も丁寧に教えて下さりました。
先生は穏やかで、押し付けること無く、こちらの話を聞いてくれ、柔軟に対応して下さります。
看護師さんや、受付の方も柔らかな対応で、弱ってる身にはとても有り難いです。
また、検査機器やクリニックは新しく、とても清潔で居心地が良いです。

これからもお世話になりたいクリニックです。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
料金: 7,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団やまぐち内科医院 (兵庫県神戸市東灘区)

まぐろとサーモン(本人・20歳代・女性)

子供の頃から家族でお世話になっています。
腎臓の数値で検査に引っかかり、しばらく大学病院で診てもらっていましたが、定期検査と経過観察で良くなったため母と父が高血圧などで見てもらっているこちらで引き続き診てもらうことにしました。
先生はいつも物腰柔らかでゆっくり話を聞いてくださいます。
採血は看護師さんがしてくれますが、誰に担当してもらってもほとんど失敗がないので安心して任せられます。
ただお年寄りの患者さんも多いため、朝一番に受付をしないと待ち時間がかかります…

来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 さくら会 高橋病院 (兵庫県神戸市須磨区)

クラブハリエ(本人ではない・90歳代・女性)

休日に祖母が急に体調を崩したため、こちらの病院にお世話になりました。心臓専門の病院とあって、休日にもかかわらず心電図、心エコー、CT、採血検査など様々な精査をしていただきました。当日に担当してくださった先生はバイトの先生だと思いますが、とても丁寧に説明していただき、とても分かりやすかったです。治療も的確だと思います。看護師さんも親切な方でした。休日でもこれだけ対応していただける病院は少ないと思います。とても感謝しています。

来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

王子会神戸循環器クリニック (兵庫県神戸市中央区)

nanao(本人・50歳代・男性)

最近胸が苦しくなったり、不正脈を疑う症状があり、心筋梗塞になってからだと取り返しがつかないので、一度検査してみよう!と意を決してネットで調べ行ってみました。

受付の対応も良く、先生もしっかり話を聞いてくれて、自分にあった検査もしっかり説明、検査結果も分かりやすく丁寧に説明してもらえました。
殆どの病院は散々待たされてこの対応?って所が多い中ここの病院は違いました。
又、大きな検査もこの病院でしてもらえ、診察から検査までの流れがスムーズで、検査の予約もすぐ取れるのでノーストレスでした。又検査結果は検査後にすぐ聞けるので待ち時間だらけで流れ作業のような総合病院とは大違い。受診してとても良かったです。人生初めて口コミにコメント書きたくなりました。ありがとうございました。

来院時期: 2022年 投稿時期: 2022年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

兵庫県立こども病院 (兵庫県神戸市中央区)

ami.k(本人ではない・5〜10歳・女性)

子供の1ヶ月検診で新雑音があり、総合病院にかかっていましたがセカンドオピニオンでこちらに行きました。NICUのある総合病院でしたが、子ども病院は他県からの患者も多いだけあり、機械が最先端のもので診断名も変わって的確なフォローアップをして頂いています。施設もとても綺麗で幼稚園のような色使いです。待ち時間は長い事もありますが、遊び場所もあるので退屈はしません。駐車券も診察当日なら100円にして頂けるので助かります。

来院時期: 2021年11月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 400円 ※乳児医療費として
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

朝日ビル中院クリニック (兵庫県神戸市中央区)

rikujisansou(本人・50歳代・男性)

病院が三宮の中心部にあるため,企業の健康診断で利用される方が多いように見受けられます。私自身は,心臓や肺について,少々不安があったため,診察していただきました。待ち時間も少なく,必要な検査をできる限り負担のないようにしていただけました。いつ行っても受診するために多くの方々が来院されています。受付をはじめ,診察や検査に案内してくれる方,看護師,医師,役割分担が非常にスムーズで,安心して待つことができます。職場が近い方々は,少しの体調不良でも,気軽に見ていただけそうな病院です。

来院時期: 2021年03月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

山崎内科 (兵庫県神戸市垂水区)

kazu(本人・70歳代・男性)

私は24年間、毎月この山﨑内科に通っています。
たぶん、現在は患者の中で一番古いと思います。
山﨑先生は心臓専門医であり、もちろん内科も専門です。
開業するまで兵庫県の県立病院の勤務をされていたと聞いています。
山﨑先生は非常に患者の気持ちを考えてくれるベストな医師です。
内科、循環器以外でも遠慮なく先生に聞くことをお勧めします。
そうすれば先生が最適なアドバイスや病院を紹介してくれます。
この先生は知ったかぶりはせず「患者第一」で考えてくれるので非常に良い先生だと思います。
厚労省が進める「かかりつけ医」には最適な医院だと確信しています。

来院時期: 2020年09月 投稿時期: 2020年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: プラビックス錠75mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西北クリニック (兵庫県神戸市西区)

朝顔642(本人・30歳代・女性)

循環内科を受診しました。
とても丁寧に診察していただけて
心配なところは全部検査してもらえました。
違う可能性も考えて他の消化器系病院も
紹介状をかいてくれた。
先生はいろいろな場合を想定して
質問を沢山して下さって
とても安心出来る方でした。
受付の方もとても丁寧で
座ってる席で会計を済ませてくれました。
予約を取ることができたので
予約をしていくとすぐに診察から会計までが
けっこう早く終わったのでたすかりまして。
あと無料の飲み物があるのはびっくりしました!

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

兵庫県立こども病院 (兵庫県神戸市中央区)

ぽこ(本人ではない・1歳未満・男性)

出産して病院に紹介してもらい受診して検査しました。移転したあとだったので、とても綺麗で清潔感のある病院です。
こども専門なので、先生方やスタッフの皆さんが子ども慣れしていて、とても安心して診てもらえます。
待ち時間が長いのが大変でしたが、院内が広いので時間を潰すのは大丈夫でした。
広いので検査に回るのに移動が大変なのと、受診の科が他の方に分かりにくいように表示されてないので初診だと場所が分かりにくいのは不便ですが、プライバシーがしっかりと守られていてよかったです。
里帰り中だったので、手術のスケジュールや自宅方面のこども病院への転院なども丁寧に対応していただき、とてもありがたかったです。
先生もとても親切で、なんでも聞きやすい雰囲気です。焦らせるような口調とかではないので、落ち着いて診察できます。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 たかくら内科・循環器科 (兵庫県神戸市東灘区)

さざんか478(本人・40歳代・女性)

婦人科の治療でホルモン剤を飲んでいて足が痛くなったので(ホルモン剤を飲むと血栓ができることがあります)、婦人科に連絡したらここを紹介してくれました。

実際は血栓もなく何も問題なかったのですが、問診もとてもとても丁寧で、足にエコーをする時も「見落としがないように、何回かやりますね」と慎重にやってくれました。

結果、何もなかったので思わず「お騒がせしてすいません」と言うと、「少しでも気になったらこうやって診察に来てもらうのがいいですよ。何もなければそれに越したことはないので、気になることがあったらいつでも来てください」と言ってくれました。

とても紳士的で優しい先生で診察も丁寧なので、ここがあるならホルモン剤の血栓副作用も怖くないかもしれないと思えました。感謝の気持ちが湧いてくるような良い先生です。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおかど循環器科クリニック (兵庫県神戸市中央区)

あんふらい(本人・60歳代・女性)

親戚、家族中がお世話になっております。
循環器内科、外科ですが、どんな症状でも専門外のことでも相談できる気さくな先生ですし、患者さんがたくさん待っていても、一人にかかる診察は丁寧でゆっくり説明してくださいます。
高齢の母にも優しく体に触れて接してくださり感謝してます。
診察が丁寧なので待ち時間はありませすが、納得のいく診察が受けられると思います
時間帯によってはすんなり受診できます。
診察室に入ると必ず、先生は椅子から立ち上がり、「こんにちは」と診察が終わるとまた椅子から立ち上がり「お大事に」といって先生の人間性を感じます。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 平井外科胃腸科クリニック (兵庫県神戸市東灘区)

chiffon(本人・40歳代・女性)

最初は息子が怪我をした際に受診しました。何針も縫いましたが、怖がる息子を上手くなだめながら、迅速に処置してくださいました。待合室にいる間にクリニック内に掲示されている案内を色々読んでいましたら、外科だけでなく様々な症状に対応していただける総合クリニックなのだとわかりました。とは言え、それぞれの科にすでにかかりつけ医院があるので、私自身は受診の機会はないだろうと思っていました。そんな時、ある症状が気になり、でも何科を受診すればよいのかわからず。そして、こちらのクリニックなら相談にのっていただけそうだと思い出しました。結果は別の医院に行く必要なく、診ていただけました。息子受診の際にも感じていましたが、先生が親しみやすくやすくお話しやすいのがいいです。様々な症状を診ていただける安心感を持ちました。

来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 3,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大西内科クリニック (兵庫県神戸市灘区)

プーア(本人・50歳代・女性)

高血圧で受診しました。
初めに近くの病院に行くと待合室の自動血圧計で血圧を計ると高めだったため、
再度看護士さんに計っていただきました。
156/80で高血圧と言われました。
風邪のための受診でしたから
院外で薬貰い帰宅後 貰った薬検索すると高血圧の薬も処方されていました。
高血圧は怖いと聞いていますし薬を飲まなければいけないなら薬と付き合って行くつもりてしたが、説明も無くいきなりの処方に驚き
色々と調べたところ
労災病院の院長先生だった大西先生のところを受診しました。初日に問診されて血圧手帳いただき一週間後再診でした。病院で計るとやはり160/87てしたが家で計ると140超えないことも多くもう少し様子見ましょうと言われ続けて一年
安心したせいか 今では135/75くらいで落ち着いています。
薬が必要になれば怖がらずに飲んでください。
その時は処方しますが 飲まなくていいのに私は薬出しません。患者さんの最善の治療をしていきたいと思ってますと
おっしゃられました。
信頼できる素晴らしい先生です。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: 無し
料金: 640円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

フラワーロード服部内科 (兵庫県神戸市中央区)

コンバラリア996(本人・50歳代・女性)

風邪を引いたり、貧血だったり度々来院しています。
フラワーロードよりずっと北へ歩くと、
外観がおしゃれなビルの中にあります。

医院の中は上品で、いい感じの雰囲気です。


女医さんなので、女性特有の悩みも話がしやすく、
恥ずかしい思いをしなくていいので、頼れます。

先生は年代が高く、経験も深そうなので安心できます。
確かあの有名なノーベル賞の山中先生と、
ご一緒されている写真を見たことがあります。


ちょっと真剣に相談したい症状の時は、
必ず来院するようにしています。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団高橋医院 (兵庫県神戸市垂水区)

ヒマリア195(本人・40歳代・男性)

胸痛があり受診しました。

受診前に診察や検査について電話で尋ねた時の応対がとてもよかったです。
検査を希望なら食事6時間あけてきてと言われたので、昼食後何も食べず夜に受診しました。
その日に心電図、レントゲン、心エコー、血液検査をしていただきました。
血液検査以外の結果は当日に説明していただき、血液検査の結果も2日後には出ていました。
たくさんの患者さんがいましたが、先生のお話はとても丁寧で、看護師さんもてきぱきと感じの良い対応でした。
待ち時間が短いとは言えませんが、1日ですべての検査が終わり、不安が解消されたのでよかったと思います。

来院時期: 2016年11月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院 (兵庫県神戸市中央区)

四次元の患者(本人・60歳代・男性)

 神戸中央病院は以前はポートライナーで2つ三ノ宮寄りにありました。その時も入院したことがありますが、4人部屋ではやはり同室の人が気になりました。先日、検査で移転した新しい病院に、3日ほど4人部屋に入院しました。以前よりもベッドの間が広くとられており、個人のプライバシーに配慮しているように感じました。また、ベッドにはテレビ兼コンピュータが備え付けてあり、飽きずに入院できました。
 病院内も以前に比べると広いように感じられ、移転してさらに良くなったと思いました。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 入院 薬: バイアスピリン錠100mg
料金: 3,600円 ※障害者のため1日1200円上限
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 48件中
ページトップ